• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

岡山国際サーキット走行会~

岡山国際サーキット走行会~ ブログ書くのが遅くなってしまいましたが、月曜日に行って来ました~o(^-^)o

私と相方と相方の弟と私の友達の4人で行きました~。

朝5時に起きたかいあって渋滞にもほとんど巻き込まれずに、岡山国際サーキットまで行くことができ良かったです~。

到着すると既にピットが一杯になるほどの参加車が~。

受付を済まして参加する方の車を見てましたが、参加台数45台の約半分がホンダ車でした~。

シビックが一番多くてEG6・EK4・EK9・FN2・FD2・FD2RRが~。

他はインテグラDC2・DC5やS2000AP1・AP2、CR-XEF6がいて皆さん見るからに速そうでした(^_^;)

他はランエボやシルビア、インプレッサにZ33、86にカプチーノまでいてまさに無差別級な感じ~。

このカプチーノはタイムアタックでも上位に食い込むほどめちゃくちゃ速かったんですが、私が専門学校の時にクラスの委員長をしてた子の親父さんだったことが分かり、世間は狭いなぁって思いました(笑)

最初の走行は同乗者ありのフリー走行だったのですが、無謀にもユーロRに連れて来た3人を乗せて4人乗車で同乗走行することに(笑)

運転してる私は結構必死なのですが、助手席の相方はかなり楽しんでたようです~。

さすがに200㎏近いウエイト積んでるようなものなんで、ブレーキングとコーナリングは明らかに不利でしたが、パワーがあるのでストレートではライトチューンのEG6やEK9と同等に走れました。

次のタイムアタックはさすがに一人で走りましたが、やっぱり皆さん速いです(笑)

ほとんどSタイヤ装着してますし、コーナリングが速い。

技量が同じぐらいのEK9を追い掛けまわしてました~o(^-^)o

パッドを無限のに交換してたんですがブレーキジャダが発生するということが行きで発覚し、突っ込むことが出来ずタイムはあまり良くありませんでした(>_<)

だって6割ぐらいの踏力で踏んだだけで車体がガタガタと左右に振られて、ブレーキングの姿勢が乱れるので怖いのなんの…。

やっぱりブレーキローターも交換しないとダメですねぇ。

3本目の模擬レースはグリッドからのスタートだったんですが、若干出遅れてしまったのと混戦している所に突っ込んでいく勇気が無かったので着いていけず…。

でも私とタイムが近いS2000に勝負を挑んで勝ったので自己満足してます~o(^-^)o

ストレートはS2000の方が速いのですが突っ込みが私より甘かったので、ブレーキングで詰めて詰めて最終コーナーからの立ち上がりでぶち抜いた時は気持ちが良かったです~(≧∇≦)

走行会に参加するのは2回目ですが、やっぱり速い人の走りを見れるので勉強になります。

ライン取りやブレーキングのポイントなんかすごく参考になりました。

いつになるか分かりませんが次は岡山国際のフリー走行に行って腕を磨こうと思います~(^o^)/

とりあえず今日はユーロRのメンテナンスをします~。

3本目突入する直前にSRS警告灯が点いてしまったので、それも調べて消さなくては…。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/06 12:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今期初)
らんさまさん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 14:18
インテはDAは居ないのかな?(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 22:54
さすがにDAはいませんでしたねぇ(^_^;)

DC2は4台もいましたがo(^-^)o
2010年5月6日 16:07
楽しそうですね~o(^-^)o
僕がビートを買う前にある走り屋が「峠の三ヶ月はサーキットの半日」って言ってましたがやっぱりサーキット行くと上手くなりそうですね。
コメントへの返答
2010年5月6日 23:00
サーキットだと本当の限界を安全に経験出来るので、その分技術の向上も早いでしょうね~o(^-^)o

私ももっとサーキットでドラテクを磨かないと~(^o^)/

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation