
この前買ったショートボスを使って、クイックリリースを取り付けました~。
装着後にハンドルを切ってみると、なぜかホーンが鳴りました(笑)
これがウワサの現象なのですね…。
ボスの裏のビスにコラムから生えてるホーンの金具が当たることで、誤爆してたのですね~。
ささっと金具を修正して、鳴らなくなりました。
装着後の感想は…、やっぱり外します…(;_;)
理由の一つは、ショートボスを使用しても、ウインカーレバーが遠すぎて操作しずらいことです…。
もう一つは、クイックリリース自体にガタがあること…。
左右方向はまだ許せる範囲内なのですが、上下方向のガタがあまりにも大きいんです…。
ハンドルを回してる時も音が出ますし、発進する時の振動でガタガタ言うので気になるしちょっと心配だし…。
まぁ、クイックリリース自体が中古ですし、仕方ないので諦めます…。
そんなわけで元のボスに戻します~(^_^;)
更に追い討ちをかけるように、ビートを出す時に壁の出っ張りに助手席側のミラーを引っ掛けてしまい…、ボキッといってしまいました~(;_;)
まぁ、自分の不注意のせいなので仕方ないですが~。
ビートのミラーは前方向にほとんど倒れないので、可倒式といえどミラーベースから生えてるステーがあっさり折れてしまいました…。
わざわざ買うのももったいないので、エポキシ系のセメダインを買ってきました~。
うまくくっ付いてくれればいいなぁ~。
そんなわけで今日はついてないかまびぃでした~o(^-^)o
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/11/16 15:43:31