2009年07月15日
せっかくのお休みなのでユーロRの洗車をしました(≧∇≦)
シャンプー洗車したあと、ワックスをかけました~。
ワックスは固形のやつを2種類使います~。
一つはホワイト系塗装用の普通のワックスです~。
もう一つはブラック系塗装用のUVカット効果のあるワックスで、カーボンボンネットに塗ります~。
カーボンボンネットは紫外線の影響で表面のクリア塗装が剥がれてしまうので、その対策として、UVカットのワックスを洗車塗っています~。
塗る前は艶が無くなって若干白くなっていましたが、ワックスをかけると新品の艶が回復しました~(^o^)/
あとフロントガラスにレインXを塗りました~。
それと以前から雨の日にドアミラーが見にくくて悩んでいたので、親水加工出来る液をスーパーオートバックスで買ってきました。
ちなみにその液は、トイレとかで有名なTOTO製です~。
親水加工すると水が玉にならずに表面に広がるようになるので、窓やミラーなど雨粒が飛びにくい所に有効だそうです~。
たしかTOTOの便器にも親水加工してあったと思います~。
ふき取り不要と説明書に書いてあったのでその通りにして、日光で乾かすと・・・。
う~ん、液の量が多かったところは、乾いて跡が残りましたねぇ(^_^;)
まぁ、そこだけふき取ったら大丈夫でしょ~。
あと走行距離が300㎞に達したので、残りのマイクロロンを投入しました~。
エンジンをかけたままレベルゲージの所から入れるのですが、すでに劇的な変化がありましたo(^-^)o
以前ならヘッドから大きなシャカシャカ音(たぶんロッカーアームからのメカニカルノイズ)がしていたのですが、以前に比べてかなり静かになっているように感じました(≧∇≦)
やはりマイクロロンはすごいです(^O^)
車もキレイになったし今日はドライブに行こうかなぁ(^o^)/

Posted at 2009/07/15 09:37:50 | |
トラックバック(0) | モブログ