• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ネコちゃんに~!?

ネコちゃんに~!?今日ビートのサービスマニュアルを幌の上に置いて作業してたんですよ~。

実家に住み着いているネコちゃんたちが、マニュアルの近くでお昼寝をしてました。

ふと目をやるとマニュアルが落ちそうな位置にずれてました。

置き直そうとマニュアルに近付くと・・・。

ページがボロボロになっとるやないかぁ~い(>_<)

明らかに動物が爪で引き裂いた形跡があります。

恐らくマニュアルの上で寝ていたネコちゃんが滑り落ちそうになり、必死にもがいた結果ではないかと推測します(^_^;)

タイミングベルト交換のページの3ページ分が引き裂かれています。

まぁ、内容は私が覚えいたので、それほど重要なページではなかったのが幸いです。

相手がネコちゃんなので怒ることも出来ません。

このマニュアル新品だったから、高かったんだぞぉ(;_;)
Posted at 2009/08/09 23:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

黒ヘッド~

黒ヘッド~今回1号車に搭載予定のビートのヘッドです~(^o^)/

見てのとおり黒ヘッドです~。

残念ながらトゥデイの結晶塗装の黒ヘッドではないですが(笑)

艶消しの耐熱スプレーで塗っただけです~o(^-^)o

下地処理は丁寧にしたので、けっこうキレイに出来ました~(≧∇≦)

画像では分かりにくいですが、よい仕上がりだと思います。

本日の作業はウォーターポンプ交換、サーモスタット交換、ヘッド搭載、タイミングベルト取り付けまでしました~。

取り外しの時に比べて要領が分かっているので、組み付けは早いです~o(^-^)o

ですがまとまった時間を出来ないので、毎回少しずつしか進まないです(^_^;)

また明日も作業の続きをしようと思いますV(^-^)V
Posted at 2009/08/09 23:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

ユーラスグッズ~

ユーラスグッズ~今日のイベントで購入したユーラスグッズです~o(^-^)o

バカチンミニタオル(サイン入り)とバカチンストラップを買いました~(^o^)/

ストラップは金具がすぐに取れたので(不良品!?)、家に転がっていたチェーンに交換してユーロRの鍵に付けました~。

タオルは部屋にでも飾ろうかなぁ~(≧∇≦)
Posted at 2009/08/09 22:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

のむけん~

のむけん~今日は昼前にスーパーオートバックスに行きました~(^o^)/

お目当てはD1ドライバーの、のむけんこと野村謙です(≧∇≦)

この土日のユーラスフェアで来てました~。

一番最近会ったのは今年の初めにあった、スーパーオートバックス徳島問屋町店でのユーラスフェアの時です。

この時はお客さんが本当に少なかったので、めちゃくちゃ話しました~o(^-^)o

相方と一緒に行ったので、下ネタがかなり多かったです(笑)

ユーラスグッズもいっぱい買って、サインもいっぱいしてもらいました~。

その前はD1グランプリ08岡山国際サーキットの時です~。

撤収作業中に一緒に写真を撮ってもらいました。

今回はお客さんがいっぱい来てたので、お話し出来なかったのですが、ユーラスグッズを買ってサインをしてもらいました。

帰り際に展示してあったS15を激写しましたo(^-^)o

福岡のユーラスからのむけん自ら自走で高松まで来たそうです。

のむけんってD1でスカイライン乗っているので、スカイライン好きなイメージがありますが、本人いわく一番好きな車はシルビアだそうですV(^-^)V

若かれし頃はシティターボに乗ってたそうです。

暴走族のにーちゃんが円描きしてるのを見て、やり方を教えてもらいシティで試したそうですが出来なかったそうです。

だってFFですからね(笑)

そのことに気付いてFRに乗り始めたそうです~。

ハチロクレビン→S13シルビア→180SX→S13シルビア→180SX・・・・とたくさん廃車にしながら峠でテクニックを磨いたそうです。

これからものむけんにはD1を盛り上げてほしいです(≧∇≦)

頑張って下さい~o(^-^)o
Posted at 2009/08/09 22:50:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

今夜は雨でした~

今夜は雨でした~久しぶりにお山に行くと、雨のためほとんど車がいませんでした(^_^;)

数少ない車の中に先輩がいたので、少し話をしてました。

なんでも県外からの遠征組がいるそうです。

ちょっと話したあと先輩は帰宅されました。

せっかく来たので1本流して走りました~。

道路脇の草が刈られていて、とても走りやすくなってましたねぇ~(^o^)/

ただ霧が出ていたのとフロントガラスの曇りで、前が全然見えませんでした(^_^;)

さすがに危険を感じたので、大人しくお山をあとにしました~。

帰りに郷東のマックに寄りました~。

ジューシーチキンブラックペッパー、ナゲット、アップルパイ、シェイクのヨーグルト味を食べましたo(^-^)o

お腹いっぱいになったので、帰りは睡魔と戦わないといけませんね(-.-)zzZ

気をつけて帰ります~(≧∇≦)
Posted at 2009/08/09 02:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 78
910 11 12 131415
1617 18 19 202122
2324 25 2627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation