• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

エンジンがかからない~

エンジンがかからない~以前から作業していた1号車ですが、今日のお休みを利用して、吸気排気系の末端部分を残して組み上がりました~。

動作確認の為に始動してみると、見事にかかりませんでした(笑)

クランキングしながらポンポン言ってます~。

この音は確実にデスビの位置がずれていることにより、点火時期がずれていると判断し、デスビの位置を正しく修正しました~。

ポンポン音は消えましたが、クランキングするだけでいっこうにかかる気配がありません(^_^;)

ハイテンションコードをチェックすると、先からはちゃんと火花が出ています。

プラグは4号車に付いていた動作確認済みのプラグですし、プラグの先にガソリンが付いていたので、ちゃんと燃料も噴射しているようです。

PGM―FIの自己診断を試してみましたが、異常は出ませんでした。

さて何が悪いのか、マニュアル片手ににらめっこですね(^_^;)

ヘッド自体は何度も点検しながら組んだので、恐らく問題は無いはず。

自己診断では出ない部分に問題があるのだと思います。

明日もう一度点検してみます( ̄∀ ̄)
Posted at 2009/08/18 22:38:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 78
910 11 12 131415
1617 18 19 202122
2324 25 2627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation