• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

ビート納車~

今日は2号車黄色ビートの納車をしました~o(^-^)o

まず幌とタイヤの交換の段取りをしました~。

タイヤは4本同じ銘柄で揃えようと思ったので、アース1にしました~。

私が乗るのならネオバ入れますけどねぇ(^o^)/

幌はちゃんと在庫があったので良かったです~。

時期によって無い部品もありますから~。

交換するのは来週です。

その後、軽自動車検査協会に行って名義変更をしました~。

代筆料700円払うのはもったいなかったので、自分で書いて書類代35円ですみました~o(^-^)o

まぁ、申請書類を書くのにすごく手間取りましたけど(^_^;)

書き方が難しいです。

希望ナンバーも申請しましたが、ナンバーが出来るのが3日後と言われたので、また来週取りに行かないといけません~。

すべての準備が終わった後、新しいオーナーを連れて来てビートを渡しました~。

運転した感想はとても楽しいと言っていたので、大事にしてくれそうです~o(^-^)o

ちょっぴり寂しい気もしますが、新しいビート乗りが生まれて嬉しいです(≧∇≦)

またお金に余裕が出来たら、オークションで新しいビート買おうかなぁ(笑)
Posted at 2009/09/08 23:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月08日 イイね!

ビート手放します~

ビート手放します~手放すのは4号車じゃないですよ(笑)

私の通勤快速ですからねぇ(^_^)v

手放すのは2号車の黄色ビートです(^o^)/

約1年前に我が家にやって来て、本当はメインの車にする予定でした~。

しかし、その直後に3号車の赤ビートがやって来て、これをフルレストアして乗る事にしました~。

そして、その数ヶ月後に現愛車の4号車銀ビートがやって来ました~。

こいつはあまりにもボロボロだったので、毎日コツコツ手直しをしているうちに愛着が湧いてしまい、4号車がメインになりました(^_^;)

つまり2号車は車庫でずっと放置プレイ(笑)

今回ビートに乗りたいと言う若者(私も若者ですが・・・)がいるので、その子に乗ってもらうことに~。

車はほっといたら腐っちゃいますからねぇ~。

週に1度エンジンはかけているので、一応調子は良いです。

ただ幌の劣化による雨漏りとタイヤの硬化があるので、これは新品交換してあげますo(^-^)o

貰ったお金を修繕費に使うので、私の利益はありません~。

でも良いんです~。

ビート乗りが増えるのが嬉しいんです~。

ビートの素晴らしさを分かってくれたら満足なんです~。

この子も大事に乗ってもらえたら嬉しいと思いますo(^-^)o

ちなみに手放す時は絶対返してねっていう約束です(笑)

だってビート大好きだから集めたいんだもん(≧∇≦)

とりあえずの目標はビート10台です(爆)
Posted at 2009/09/08 00:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
67 8910 11 12
131415161718 19
2021 22 2324 2526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation