• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

病院~

病院~日曜日に仕事中、左手の筋を痛めてしまったので、地元の病院に行きました~。

手を曲げた時に痛むので、シフトチェンジのたびに痛いし、力入らないし・・・(;_;)

きっと混むと思ったので診察時間の1時間前に行ったのですが、すでにご年配の方々が多数お待ちしており、私の受付番号は12番でした(^_^;)

診察の結果は、筋がに傷が入って炎症を起こしているのではないかとのことです。

レントゲンも撮りましたが、異常はありませんでした。

湿布と炎症を抑える抗生物質をもらいました。

結局2時間もかかっちゃいました・・・(笑)

結構人気のある病院なのでしょうがないですが~。

その後は、昨日の夜から喉が痛くなり鼻水もでるようになってきたので、地元の違う病院に行きました~。

酔っぱらいの「うぃ~。もう一軒行こ~。ヒック。」的ノリで病院をはしごしました。

はい、ウソです(爆)

次の病院はびっくりするぐらいガラガラで、患者は私だけでした。

速攻で診察してくれ、のどの炎症を抑える抗生物質を貰いました。

あと鼻に突っ込んで蒸気を吸い込むやつをやりました。

あれ正直嫌いなんですよ(^_^;)

薬品臭いし鼻がムズムズしますし。

小さい頃は鼻に突っ込むだけして口で息して、吸引してるふりをしたものです(笑)

まぁ、そんなわけで調子が悪いです。

でも明日はユーロRで神戸まで行ってきます~o(^-^)o

目的は・・・内緒です~(≧∇≦)











※写真でなぜキイロイトリを握っているのか・・・、私の手のアップでは見栄えが悪いからです(爆)
Posted at 2009/12/08 19:20:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月08日 イイね!

すき家~

すき家~昨日は残業で空腹のピークを迎えていたので、仕事帰りにすき家中央インター店で牛丼キングに挑戦してみましたo(^-^)o

メニューや店内のどこにも牛丼キングの存在を示す物がなかったので、期間限定だったのかなぁ?とちょっと心配になりました。

一応店員さんに確認してみると、今もやってますとのことで注文しました~。

お客さんに分かるようにしてないということは、裏メニュー化していたのかな?

ちなみにお時間5分ほどかかりますと言われました。

普通の牛丼と何か違うのかな?

写真の手前に見えるのが私の牛丼キングで、奥のは一緒に行った友達が頼んだ豚トロ角煮丼の並です~。

比較してみるとその大きさがよく分かりますね(^o^)/

意外と大した事ないなぁと思いながら、ぺろっと完食しちゃいましたo(^-^)o

CoCo壱番屋でごはん600gにした方が確実に手ごわいと思います(^_^;)

食後は爆音ビートで香川町までドライブしてからお家へ帰りました~。

お家に帰る途中、偶然黄色ビート君に出会ったので、後ろをついて行きました~。

純正鉄ちんに純正ウイング、マフラーは藤壺のように見えました。

中央インターから三木町までずっと後ろを着いていったので、さぞかし相手は「変なビートがずっと着いて来るなぁ」って思ってたかもしれませんね(^_^;)

本人は勝手にツーリング気分なんですが(笑)

駐車場とかで自分と同じ車種が止まっていたら、必ず横に並べて駐車してしまう性格です(≧∇≦)

もしかして私だけ…(爆)
Posted at 2009/12/08 08:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
67 89101112
13 14 151617 18 19
20212223242526
27 28 2930 31  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation