• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

クラッチマスター

クラッチマスター今日はお仕事が休みなので、秘密基地(実家)でごそごそしてました~。

まずユーロRのオイル交換して、アクティトラックのオイルとエレメント交換して、農場運搬車のオイル交換して…。

つまりオイル交換ばっかりしてました(笑)

アクティと運搬車は親父に頼まれたのですが、運搬車のオイル交換なんて初めてしました…。

ちなみにユーロRのオイルは無限VT-R、アクティはウルトラマイルド、農場運搬車は無限VT-R…。

運搬車に無限オイル…??

親父曰わく運搬車の他にも、トラクターやコンバイン、田植機に草刈り機まで、うちにある農機具には全て無限VT-Rを入れてるそうです…(^_^;)

冷静に考えると贅沢な農機具ですね(笑)

効果の程ですが、無限オイルを入れるとよく働くらしいです…(笑)

オイル交換し終わった後、暇だったのでなんとなく4号車の点検をしていたのですが、クラッチマスターのキャップを開けると…。

フルードが空でした…。

底の方にかすかに暗黒の液体が見えるぐらいです…。

ついに漏れ出したかぁ~。

案の定室内のクラッチペダルの根元はフルードがにじんでました。

クラッチマスターはビートの持病ですからねぇ~。

お嫁に行ったも2号車もつい先日交換したところです~。

クラッチマスターASSYとスレイブシリンダーASSYで1万6千円だそうです~。

クラッチが切れなくなったらヤバいので、とりあえずフルードをマックスまで補充しときました。

来週か再来週には交換しよ~(^o^)/
Posted at 2010/03/17 18:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
7 8 9 10111213
1415 16 17181920
212223 24252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation