
またまたラパンネタが続きます~o(^-^)o
車検整備をした時に下回りをスチーム洗浄してから、錆止め塗装をしました~。
いわゆるシャーシブラックってやつですね~。
画像では自然すぎて変化が分かりにくいですが、アーム類・燃料タンク・スプリング以外のところは本来ボディーと同じ色になってます。
フロア前面真っ黒にしちゃいました。
つまりラパンの腹が真っ黒になりました(笑)
とっても腹黒いうさぎですよ………( ̄∀ ̄)
タイヤハウス内も真っ黒になったので、車を横から見たときにタイヤハウスがブラックアウト化されてなんだか引き締まって見えますV(^-^)V
ちなみに本当かどうか分かりませんが、スズキ車はジムニーとキャリー以外は安い鉄板を使っててサビびやすいという噂があります。
今後のためにも今のうちにサビ対策はしっかりしとかないと~。
ビートのサイドシルのように手遅れになってはイヤですからね。
これで凍結防止剤(塩化カルシウム)のサビも以前より防げるので、気兼ねなくスキーに行けます~(^o^)/

Posted at 2011/01/29 02:14:19 | |
トラックバック(0) | モブログ