
先日買っておいたアルパインのDDL-RT16Sをビートに取り付けました~o(^-^)o
ツイーターはダッシュまで配線を這わすのが面倒くさかったので、ドアパネルに付けました(笑)
いざ曲を再生すると…、目の前でヴォーカルが歌うというキャッチフレーズ通りの臨場感…(≧∇≦)
ヘッドユニットはケンウッドの安物CD・MDレシーバーですが、バッテリーは音質アップで定番の、パナソニック・カオス・ブルーバッテリー55B19Rと容量の大きなやつを搭載しているので音質的にはなかなかのものです~。
もともと狭いビートの車内ですから、スピーカーがパワーアップすると音が反響してすごい迫力です~。
スピーカーの説明書には…「純正ツイーターは外して下さい。スピーカーが破損するおそれがあります。」との注意書きがありますが、スカイサウンドのダッシュスピーカーはとりあえずそのままにしてます。
ここまで音質が良いと更に極めたくなりますねぇ~(笑)
リヤスピーカーを新設してアルパインのDDL-RT17Cを搭載して、サブウーファーはアルパインのSWE-1500を搭載…。
想像しただけでよだれが垂れます♪~θ(^O^ )
まぁ、そんな高音質でアニソン聴いてます…(笑)
今はマクロスFを…( ̄∀ ̄)
ランカちゃんが最高です…キラッ☆
さて、ビートで音楽を楽しみながらドライブに行って来ます~(^o^)/

Posted at 2011/03/02 10:47:04 | |
トラックバック(0) | モブログ