• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

お休み

お休み今日は朝から宇多津周辺をぶらりしてました。
(写真はセント・カテリーナとゴールドタワーです)

宇多津ビブレの映画館の入り口に「おっぱいバレー」の立て看板が置いてありました。
スイッチがあったのでポチってみると、セリフが流れました。
ちなみに最後の締めのセリフは「ナイスおっぱい」です。
かっこいい・・・(笑)
皆さんも日常で使ってみて下さい(笑)
(セクハラで捕まってもかまびぃは責任を取りませんよ~)

お昼は三木ガストでランチを食べました。
とっても混んでました。

夕方から夢タウン高松でぶらぶらしてました。
新しいリラックマグッズをチェックです。
(まぁ、欲しいけど買えませんが・・・)
あと今日初めて青汁飲みました。
青汁アップルジンジャー(だったと思う・・・)に、リラックス効果のあるサプリメントを入れてもらいました。
とても飲みやすくて、青汁独特ののクセ(まぁ、初めて飲んだから分からんけど・・・)がありませんでした。
むしろジンジャーの後味の方がのどにきました(笑)
これで・・・
元気100倍かまびぃマン(ア○パ○マ○風♪)

明日からの仕事がんばるぞ~

Posted at 2009/04/08 23:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

お花見

お花見今日は初めてのお休みでした。
昼前まで寝てました(-_-)zzz
とても天気が良かったので、ほか弁を買ってビートでお花見に出かけました。

家から車で10分のところにある、前山ダムに行きました。
桜を見に来た人の車で、すでに道の駅の駐車場はいっぱいになっていました。
でも駐車スペースの枠がないところにスペースがたくさん空いていたので、邪魔にならないところにビートをとめました。
桜は満開で、風が少しあったけどぽかぽかしていて気持ちよかったです。
ダムの水辺でアヒルの行水を見ながら(桜を見に来たのに(笑)かつ重を食べました。

次に三木町総合運動公園の桜を見に行きました。(写真はそこで撮ったものです)
ユーロRも実家から引っ張り出してきて、いっぱい写真を撮りました。(愛車紹介の更新が大変だ~)

そのあと高仙山にユーロRでいきました。
1ヶ月ぶりに乗ってみると、やっぱり速いしよく曲がる車だな~って思いました。
あまりに気持ちいいので、ちょっと攻めちゃいました(笑)

高仙山は三木町の最高峰のため、桜は2分咲きぐらいでした。
展望台には、高所恐怖症の人は発狂してしまうかもしれないぐらいの絶景の場所に、大きなベンチがぽつんと一つ置いてあります。(かまびぃのお気に入りの場所です。写真撮るの忘れたけど・・・)
そこで1時間ぐらいお昼寝してました(-_-)zzz
展望台は穴場だし、平日の昼間なので誰も来まなかったのでゆっくりできました。

今日はとっても楽しかったです。
リフレッシュできました。

明日も休みだから何しようかな~\(^o^)/
Posted at 2009/04/07 21:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

充実してました

充実してました今日は朝から上司をフリードで迎えに行くところから始まりました。

でも、いい天気だし少し疲れも取れて、気分が良かったです。

そんな状態で運転をしていると「フリードっていい車だな~」って思いました。
8人も乗れるし(実際昨日乗ってた・・・)
峠道を通ったのだけど、1.5リッターなのにキビキビ走るし、乗り心地も悪くないのによく曲がるな~って思いました。
ミニバンって腰高だから、コーナー攻めたら横転しそうなイメージがあったのですが、そこはさすがホンダの車だな~って思いました。
上司が乗っていたのであまり過激なテストは出来なかったのが非常に残念でした。
5ナンバーだから維持費も安いので、家族が出来たらフリードもありかなって思いました。(予定はありませんけどね~)

唯一残念なところは、
テールゲートのデザイン(マイナーチェンジに期待~)
CVT(慣れてないからあの変速ショックがないことに違和感を感じる・・・。
    そのうち慣れるかな~)

仕事の方は、洗車・掃除・トイレ掃除・ブレーキのエア抜きの手伝い(もちろんペダルを踏む方)・タイヤ交換の手伝いなどでした。

事務所のトイレは初日から掃除していたのできれいでしたが、今日からピットのトイレも掃除することになりました(洋式便座1つと流し)初め見たときはモザイクをかけてほしいぐらい汚れていました。きれい好きなので2時間かけて隅々まで掃除しました(あんなとこやこんなとこも・・・)
自分的に達成感を得られましたし、トイレから出てきた先輩たちが、
「めちゃめちゃきれいになっとるな~」って驚いた顔で言ってくれるのがとてもうれしかったです。

エア抜きは学校でよくしていたので作業の仕方は知っていましたし、何より先輩が作業を手伝わせてくれるのがとてもうれしかったです。(計2台しました~)

それに一番年上の整備士の人が私に作業を任せてくれ、インパクトでホイールをはずすして、バランスウエイトとエアバルブを取り外して、バランスを測ってすんだタイヤを取り付けて、トルクレンチで増し締めさせてもらえました。
とても単純な作業ですが、まだ掃除ぐらいしかさせてもらえない私にとって、自分が自信を持って作業できることを初めて任せてもらえたことは、とてもうれしかったです。

これからも頑張れると思いました。

明日とあさっては休みなので、ゆっくり休んで、いっぱい写真を撮って愛車紹介を更新させたいです。

でわでわ~





仕事から帰っている途中に、給油口全開でキャップがブラブラしてるチャンピオンシップホワイトのFD2前期を見ました。かっ飛ばしていきましたが、だいじょうぶかなー。
Posted at 2009/04/06 20:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

飲み会

本日の仕事は、掃除・草むしり・落ち葉拾い・洗車でした。
職場の空気にも少し馴染めていっているような気がしました。

仕事終わりに会社の飲み会があると言われたので、新入社員として顔を出さないのもどうかと思い参加しました。

お腹いっぱいになりましたけど疲れました・・・。

明日も頑張ります。



Posted at 2009/04/05 23:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

初出社

初出社配属先に出勤してきました。

店が広いから朝の準備が多いです。全部覚えなきゃ。
シャッター開けて、代車の鍵開けて、掃除して、ラジオ体操して、朝礼に参加して・・・
すること多いです・・・そして何をすればいいのか全く分からない・・・
いろんな人に「何かお手伝い出来ることありますか?」って聞いてました。


大まかな今日の日程

8時すぎ・・・・出勤→着替え→準備→ラジオ体操→朝礼

9時すぎ・・・・洗車の手伝い

11時すぎ・・・掃除

12時半すぎ・・昼休み

13時半すぎ・・掃除

18時すぎ・・・帰宅      みたいな流れでした。

1日中ほぼ掃除でした。

帰ろうとしてビートに乗り込むと・・・やっぱり雨漏りで運転席の右のサイドサポートがビチャビチャでした。ブレーキングすると雨が滝の様に入ってくるし・・・。
幌交換したいよ~。でも3号車をビートタイプRにするため我慢です。
3号車はカミムラのキャンバス幌にしたいな~

今日1日で足が痛いです。会社に提出せないかん書類を書いて早く寝よ。
明日も頑張ります。


画像がないと寂しいので私の大好きなリラックマの写真を載せました。
こんな感じでブログ書いてます。机には乗ってませんよ(笑)

Posted at 2009/04/04 20:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation