• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

サザン~

サザン~無性にサザンオールスターズを聞きたくなったので、地元のゲオに行きました~。

夏といえばサザンですね(^o^)/

聞きたい曲がほとんど入っているので、このアルバムを借りました~。

個人的にお気に入りの収録曲は、エロティカ・セブンとマンピーのG★SPOTですo(^-^)o

あっ、エロい意味じゃないですよ(笑)

ノリのいい曲なので好きです~(^o^)/

なんと言いましょうか、他の曲とは違うパワーを感じます~(≧∇≦)

まさかコレがエロの力・・・(笑)
Posted at 2009/06/30 17:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月30日 イイね!

ビートブックゴールド~

ビートブックゴールド~ビートブックゴールド買いました~(^o^)/

お値段は1995円でした~。

地味に高いですね(^_^;)

まぁ、カラーページもありますし、なにより販売数が少ないと思いますから仕方ないでしょうねぇ~。

発売から18年もたつ車の本を出してくれるだけでも感謝ですo(^-^)o

内容は前回のビートブックプラスの方が濃かったですね~。

モデファイ情報もみんカラでは定番なことの紹介が多かったです~。

最新の純正部品供給状況は非常に役にたちます~。

ビート用のクランクシャフトってもう生産してないんですねぇ(^_^;)

ビート用を頼むとライフ用が来るそうです~。

エンジン特性が高回転型からトルク型になるそうです。

乗りやすそうだけど、ビートらしさが損なわれそうです(^_^;)

ミッションのメーンシャフトも生産終了してるらしいし~。

部品の供給状況が日に日に悪くなってますよ~(>_<)

ホンダさん頑張って下さいな(≧ヘ≦)
Posted at 2009/06/30 16:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月30日 イイね!

ターミネーター4~

ターミネーター4~今日は仕事休みです~。

そんなわけで前から見たかったターミネーター4を見に、ワーナーマイカルシネマズ高松に行って来ました~(^o^)/

字幕は目が疲れるので、吹き替えにしました。

チケットを買おうとすると定員さんに 「料金はどうされますか?」と聞かれて頭の上に?がいっぱい出ました(^_^;)

映画館って料金コース選べたっけ?と思っていると、大人か学生かってことでした~(笑)

ペプシとポップコーンを買って行きました。

平日の昼間なのでガラガラでした。

自由席だったのでど真ん中に陣取って見てました~。

内容は~なかなか面白かったですよo(^-^)o

前作を見たことがない人でも十分楽しめるぐらい、話はしっかりしてました~。

まぁ、でもターミネーターといえばシュワちゃんが出てこないとさみしいですけど(^_^;)

今回はCGでの出演でした~。

もちろんお決まりの全裸ですが(≧∇≦)

女性の皆さんのお楽しみですね(笑)

続編は全3部作らしいので、また次が公開されたら見に行こうと思います(^o^)/
Posted at 2009/06/30 15:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月28日 イイね!

パスタ~

パスタ~晩飯が4日連続外食のかまびぃです(笑)

本日はサンフラワー通りにある、アルボーレというイタ飯屋に行きました~。

パスタを食べに行く時は、アルボーレかディアに行きます(^o^)/

私はディアが一番好きです。

ディアはとてもおいしいし量も多いので特に不満がありませんo(^-^)o

アルボーレのいいところは、メインのパスタに付けることが出来るオプションがあるところです~。

前菜やパンのバイキングと、ドリンクバーと、デザートバイキングがあります~。

ディナーの時に全部付けると400円なのですが、20時以降は300円になります~。

二人あわせて3000円あったら、お腹が破裂するまで食べれます(笑)

実際今日は合計2600円で、二人とも破裂寸前でしたし(爆)

値段もそんなに高くないので(むしろ安い方?)いろんな前菜を食べてみたい時にはオススメですよぉ(^o^)/

唯一気になるところはお店で作っている本物の生パスタを使用しているので、人によって麺の好みはあると思います~。

私はディアの麺が一番好きです(≧∇≦)

最近食べ物の話題ばっかりですねぇ(^_^;)

そんなわけで明日は仕事最終日です~(^o^)/

あと1日頑張りまぁす~。

おやすみなさ~い(-.-)zzZ
Posted at 2009/06/28 23:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月27日 イイね!

120000㎞~

120000㎞~4号車の走行距離が120000㎞を突破しました(^o^)/

この子がやって来た時には116000㎞でしたから、まだ4000㎞しか走ってないですねぇ(^_^;)

これを節目に・・・しばらく4号車封印します(>_<)うわ~ん
理由はオイル漏れです(^_^;)

タイミングプーリーとカムシャフトの間から漏れてます~。

その部分のオイルシールが確実に原因ですねぇ。

ヘッドオーバーホール決定です。

でも先に1号車のヘッドを載せ替えます。

1ヶ月ぐらいはお休みですね~。

これからオープンの季節なのにぃ・・・。

そんな訳で今日からユーロR乗りです(≧∇≦)

本当はこっちがメインだったんですけどねぇo(^-^)o

しばらくビートに浮気してたので、久しぶりにラブラブできます(笑)

前に乗ったのはゴールデンウイークでしたからねぇ(^o^)/

久しぶりに乗った感想は・・・、リバースギアに入らないよぉ~(;_;)

晩飯に食べにいったラーメン屋の駐車場で、バック出来ない状態におちいってました(^_^;)

待ち合わせしていたトヨペットの整備士にフロントを押してもらい、なんとか駐車できました(笑)

ダブルクラッチしてもなかなか入りません。

何とか入っても今度はギアが抜けません。

無理やり力で抜きました~。

ずっと前からリバースギアに入りにくいほうでしたけど、ここまでひどいのは初めてでした。

やっぱり浮気してたので、怒っちゃったのかなぁ~。

今はスムーズに入って調子いいですo(^-^)o

車検の時にはミッションオーバーホールしようかなぁ~。

岡山国際サーキット行くから、スタースペック入れようと思ってたのになぁ~。

お財布が寂しいのでどうなるか分かりません(^_^;)

エアロはすでに諦めてます(笑)

先行きは不安ですが、明日も仕事頑張りまぁす(-.-)zzZ
Posted at 2009/06/27 22:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 45 6
78 9 101112 13
1415 16 17 1819 20
2122 2324 25 26 27
2829 30    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation