
先程WBSを見ていると、アメリカで80〜90年代の車が人気!っていう特集をしていました。
愛車自慢をしたり、当時のファッションや音楽を楽しんだりするイベントを紹介してました。
たぶん25年ルールと、GT-R、RX7、スープラなど日本のスポーツカーがワイルドスピードの影響で人気っていう流れだろうなと思いながら静観。
そこで、一台のクラウンオーナーにインタビューをしてたのですが、隣に黄色のビートらしきものが画面の隅にチラチラと...。
ハーフウェイのリヤバンパーをつけた黄色ビートでした。
その後は、銀ビートのオーナーが取材を受けてました。
以前ボディショップカミムラさんがアメリカに送った車両かと思いましたが、良く見ると違う車両でした。

ヘッドクリアランスが厳しそう...。

その通り!!!
もう、観てるこっちはテンション上がりまくりです!
その後は日本車ショップの紹介の中で、売り物のビートが3台並んでたり。
ビートの楽しさは国境を越えてます(⚪︎・▽・⚪︎)
日本から輸出されてしまうのはちょっと寂しい気持ちがありますが、異国の地で大事にされていると思うと嬉しくなりますね!
Posted at 2019/03/08 00:25:05 | |
トラックバック(0)