
仕事の帰りに本屋に寄ると、愛読書の「ホンダスタイル」が売ってたので買いました~o(^-^)o
表紙を飾る無限CR-Zの下には「偉大なる軽オープンスポーツ・BEATが歩んだ20年」の見出しと黄ビートの写真が~(^o^)/
ビートの記事を一番に見たかったので、目を通すと…。
定番の開発者インタビューに続いて、ホンダアクセスのビート用新作パーツのページがありました~(≧∇≦)
以前から話が出ていたスカイサウンドコンポは、ラジオが聴けるのはもちろんUSBを備えているのでiPodに対応するそうです~。
スピードボリュームコントロール機能もついてるようです~。
更にスカイサウンドのダッシュスピーカーも、当時のイメージを踏襲した形で開発中とのことo(^-^)o
これは超嬉しいですね~。
あのダッシュスピーカーがあるのとないのとでは、音の広がりが全然違いますからね~。
私のはまだ動いてますが壊れてしまっている人も多いみたいですので、需要がありそうです~。
さらにモデューロサスペンション・フューエルリッド・ハーフボディーカバー・フロアマット・エンブレム等が開発中らしいです~。
どれも当時のものとは違い、現代流にアレンジされているそうです。
モデューロサスペンションはスポーツ性だけでなく乗り心地にも配慮したテイストとのことです。
フューエルリッドは当時のものとは表面処理や色味を変更して新しさを表現しているそうです。
ハーフボディーカバーは、畳む時に濡れていても気にすることなく収納できる袋を備えているそうです。
フロアマットはゼブラ柄ではなく、グレーのシンプルな仕上がりで、シート交換していても違和感ないようなになっているそうです。
マット内に備わるエンブレムにはゼブラ柄を取り入れて、ノーマルシートとの組み合わせも考えているそうです。
エンブレムは20周年を主張するものではなく、BEATとMTRECの文字をプレートにしてあり、ステッカーとは違い質感を味わうことができるそうです。
それぞれのパーツの開発は現在最終段階に入っているそうで、今から楽しみです~(≧∇≦)
全塗装してリフレッシュ予定の黄ビーは、ホンダアクセス仕様にしてみようかなぁ~(笑)
今から妄想が膨らみます~。
早く発売されないかなぁ~(≧ε≦)

Posted at 2011/09/21 22:54:39 | |
トラックバック(0) | モブログ