
やりたいことはいっぱいあっても寒さでやる気が出ない今日この頃…(^_^;)
風が弱くなった夕方からビートいじりしてました~。
内容は年末に買っておいたフューエルフィルターの交換です~o(^-^)o
ガソリン臭くなりながらサクッと交換しちゃいました~。
古いフィルターをひっくり返すと、ヘドロのようなガソリンがドバッと………、出て来ませんでした………(笑)
以前3号車をバラバラにしてる時にフューエルフィルターを外すと、まっ黒なガソリンが出てきたんですけどねぇ~。
4号車は前のオーナーが一度交換してたようです(^_^;)
どおりで新車時から装着されてるフィルターには白字の警告文みたいなのが書いてあるのに書いてないわけだ…。
交換用の新品にはなぜか字が書いてないです。
なんせ4号車は過去の整備履歴が何も分からない状態だったので、まさに不安の固まりでした。
購入時に11万㎞ぐらい走ってましたが、タイベルのステッカーすら貼ってなかったので恐いのなんの…。
まぁ、タイベルは一度交換してたみたいですがいつ作業したのか不明だったので、不安を要素をなくす為に去年作業しました。
今回も不安要素が消えたと思えば安いものですo(^-^)o
あとはオイルが減ってたのを補充しました~。
前回オイル交換してから2000㎞ぐらい走って、レベルゲージの半分ぐらいまで減ってました。
今までオイル食いしてなかったので、たぶん一時的なものだと思います。
12月ぐらいに高松中央~大野原IC間を往復したのでその時に消費したんだと思います~。
その時に最高速アタックもしたのでさらに減ったのだと…(笑)
とりあえずアッパーまでオイルを足したので、次のオイル交換まで様子をみようと思います。
あとは手が凍るかと思いながら洗車をしました(笑)
ボディの撥水効果がなくなってきたので、また今度ワックスをかけなくては…。
さて明日はあったかくなるらしいので、ユーロRでもいじろうかなぁ~o(^-^)o

Posted at 2011/02/02 00:33:33 | |
トラックバック(0) | モブログ