• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

開封!

開封!箱の中身はこいつです~o(^-^)o

「無限・ビートスポーツサスペンション」です~(≧∇≦)

もちろん新品ですよ~。

車高調じゃないですが、ストリート&ワインディングがメインの4号車銀ビーにはこれで十分です~。

今せっせと取り付けしてる所なので、夕方には慣らしもかねてドライブして来ます~(^o^)/

トーインはまた今度合わせます~。

ドライブって言っても、ワインディングにはまだ行きませんよ(笑)
Posted at 2010/12/08 14:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月08日 イイね!

無限!

無限!昨日に引き続いて、またお届け物がやって来ました~o(^-^)o

無限のそこそこ大きな箱で、結構重たいです~。

さて今から取り付けして来ます~(^o^)/
Posted at 2010/12/08 12:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月07日 イイね!

ニューホイール!

ニューホイール!先日某オクでポチった物が先ほど届きました~o(^-^)o

中身は………、
「RAYS・VOLK RACING・CE28N」です~(≧∇≦)

いつの日かレイズを…と夢見てたのですが、ようやく購入しました~。

画像手前左側のやつのエアバルブが違うやつに換わってますが、それ以外は目立つ傷もほとんどなくかなりの美品です~。

ちなみにサイズは、14-5.5J+35です~o(^-^)o

ビートのフロントにぴったりのサイズですねぇ~。

リヤ用に15-5.5J+45ってのも同時に狙ってたのですが、予算オーバーであえなく断念しました(^_^;)

今回の14-5.5J+35はビートのリアには履けないような気がするけど、どうなんでしょう~(?_?)

次回リヤ用も探そうと思うのですが、15-5.5J+45か15-6JJ+45か悩みます~。

誰かビートのホイールサイズに詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さいm(_ _)m


そういえばエアロに引き続きこいつも2台分ですね…(笑)

とりあえずこいつらも当分装着の予定が無いので保留ということで~。

もしリヤに履けるなら、とりあえず4号車銀ビーに履かそうかなぁ~。

たぶん無理ですけど。

そんなわけでビートへの投資が続くかまびぃでした~o(^-^)o
Posted at 2010/12/07 13:47:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月30日 イイね!

試着!

試着!先日届いたハーフウェイタイプⅡフロントバンパーを、装着予定の5号車黄ビーに付けてみました~o(^-^)o

純正バンパーと違って固いので、バンパーの耳?を引っ掛ける時に割れるかと思いましたが無事に装着~(^_^;)

ビスやクリップは付けてないのでちょっと隙がありますが、装着後はこんなイメージです~。

あと開口部にはアルミネットを貼るので、今はスケスケになっているところも黒く引き締まります~。

う~ん、やっぱりこのバンパーはカッコイイですねぇ~(≧∇≦)

このバンパーの良いところはフロントグリルがあるところですね~。

これがあるのと無いのとではスポーティーさが全然違います(笑)

まだ完成時期は未定ですが、来年には完成させたいです~(^o^)/
Posted at 2010/11/30 18:11:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月28日 イイね!

開封!

開封!アップするのが遅くなってしまいましたが(疲れててちょっと寝すぎました…)、箱の中身はこれです~(^o^)/

ハーフウェイ「ビート・フロントバンパータイプⅡ」です~(≧∇≦)

ちなみに2つです…(笑)

普段は定価50400円なんですが、年に一度の大セールって事で41800円になってました~。

かつてビート専科3が発売された時に、そこに載っていたこのバンパー装着のビートを見て以来、いつか装着したいと夢見てました~。

この開口部の大きさはラジエターがよく冷えそうですし、なんにしろ厳つい顔になりますね~。

よ~く見てるとなんかアコードのC-WESTバンパーに似てる様な気も…(笑)

装着車両はチャンピオンシップホワイトに全塗装予定の2号車と、全塗装予定の5号車黄ビートのつもりです~o(^-^)o

本当は1号車と4号車にもつけたかったのであと2つ欲しかったのですが、さすがに資金不足で・・・(笑)

ちなみにサイドステップとリアバンパーは、スタジオリベルタさんの物にしようと思っているので、実際の装着はまだまだ先になっちゃいます…(^_^;)

去年の年末はスタジオリベルタさんもセールをしてたんですが、今年はしないんですかねぇ~?

節約するために社外パーツはお得な時期を狙って購入しているのでなかなかパーツが揃いませんが、気長にぼちぼち進めていきます~o(^-^)o
Posted at 2010/11/28 02:51:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation