• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまさん@讃岐のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

夜のドライブ!

夜のドライブ!仕事終わってからぶらぶらしてました~o(^-^)o

距離的には100㎞ちょい走りましたね~☆

最後は定番のM山へ~。

この車ヤバいですね…。

大人4人乗車で、タイヤもズルズルなのに超速いです~o(^-^)o

今は亡きDB8について行けたかも(笑)

現状はスプーンのサスペンションが結構跳ねるのと、タイヤが古いのと、パッドがノーマルなのが気になりますが、消耗して交換時期になれば追々アップデートしていきます~☆
Posted at 2012/07/23 05:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月22日 イイね!

またまた増車!

またまた増車!先日ビートが納車されたばかりなのに、昨日は待望のシビ子さんが納車されました~(≧∇≦)

とりあえず昨日の夜と今日の朝に通勤経路を走っただけですが、この車超面白いですね~☆

走行が16万㎞越えてるのに、すごく調子良いです~。

明日から3連休なので、たくさんドライブします~。

手始めに今日の夜はどこ行こうかなぁV(^-^)V
Posted at 2012/07/22 13:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月12日 イイね!

シビックさん納車への道!~その2~

シビックさん納車への道!~その2~今日は超蒸し暑かったですね~(^_^;)

つなぎの中が汗でえらいことになってました(笑)

夜になっても相変わらず蒸し暑かったですが、シャッターを締めたピットの中でシビックさんを磨くことに~。

とりあえずカーシャンプーで手洗い洗車しました。

水あかは全く取れないし、塗装が病んでるんで水は全く弾かないわ、白濁液がたれるわ…。

やっぱり徹底的に磨くしかないです~。

とりあえずボンネットをポリッシュで磨き上げてみると、艶が出てきてツルツルに☆

その調子でフロントフェンダー左右とフロントバンパーを磨き上げました~(^o^)/

黄ばんだヘッドライトもクリーナーで磨きます~。

その結果…、フロント周りだけツヤツヤの男前になりました…(≧∇≦)

照明が反射するぐらいまで、塗装の光沢が回復しました~。

ヘッドライトも新品同様とまではいきませんが、かなり透明感が回復しました~。

今日は出来ませんでしたが、ボディはポリッシュで磨き上げたあと固形ワックスを塗り込んだら完璧です☆

あまりに暑かったので、フロント周りだけで今日はおしまいにしました~。

毎日少しずつ楽しみながらキレイにしてあげますV(^-^)V
Posted at 2012/07/12 23:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月11日 イイね!

シビックさん納車への道!~その1~

シビックさん納車への道!~その1~なんか新しい企画を立ち上げてみました(笑)

まぁ、シビックさんの納車整備の経過報告的な感じです~。

仕事終わりにコツコツやっていこうと思います~o(^-^)o

とりあえず今日のメニューは、車両状態の点検をしました~。

リフトアップして各部の点検です~。

エンジンルームで気になったのは、やはりスプールバルブからのオイル漏れです~。

リフトで上げて下回りを見ると、エンジンブロックからミッションケースにかけて、結構来てましたね~(^_^;)

雫になるほどでは無かったですが、これはなるべく早めに直してあげなくては。

あとはオイルパンパッキンからのオイル滲みですね~。

平成9年式だからまぁこんなもんだな~ってな感じのウェットさです。

予算に余裕ができたら、バッフルプレートが付いたオイルパンに換えちゃうので、これはとりあえず後回し~。

あとはタイヤですね~。

フロントがヨコハマ・Sドラで溝が3ミリぐらいなんで、そろそろ換え時な感じ。

問題はリヤなんですが…、BS・ポテンザRE○○○…、すみません忘れました…(笑)

あまりに古すぎて初めて見た銘柄だったので、記憶出来ませんでした…(^_^;)

見た感じ10年物ぐらいな感じが…。

しかも内減りし過ぎてツルツル…(笑)

これでお山を走ると、自分のHPを削ることになりそうです…( ̄∀ ̄)

予算があれば新しく発売されたデレッツァZⅡを試してみたかったんですが、お金無いんでとりあえずSドラ2本新調しようかと~。

ランニングコストを下げて腕を磨くことにします~。

タイヤも優先順位は高いですね。

ブーツ類は奇跡的に無事だったので良かったです。

あとは最大の懸念事項であるオイルです~。

車内に貼ってあったオイルステッカーには、現在より2万㎞前ぐらいの距離が記入してあったので、かなりヤバい感じ…。

確実に心臓に悪そうなのでレベルゲージは見ずに、とりあえずオイルを抜いてみました…。

う~ん、ドロドロ…。

超ネバい感じ…。

一回フラッシングした方が良さそうなんで、ある程度抜いたらドレンを締めました。

う~ん、ドレンボルトのネジ山に大量のスラッジが引っかかって、ゴリゴリ言って手でなかなか締まらない(笑)

これは相当量のスラッジが溜まってそうな感じ…。

とりあえず締めて、新しいオイルを入れて、しばらくエンジンをかけっぱに…。

その間外しておいたホイールにエンジンルームクリーナーをかけてスチームしました。

タイプRの白いホイールは、すぐに汚くなっちゃうんですよね~。

ある程度キレイになりましたが、スポークの際の辺りで焼き付いたダストがキレイになりませんでした…。

今日はこれで妥協しましたが、あと数回は勝負を挑まなければ…( ̄∀ ̄)

エンジンを止めて、またオイルを抜く~。

さっき入れたばっかりのオイルがもう結構な茶色になってる…。

フィルターも新品に換えたので、これで結構キレイになったハズ~。

予算に余裕が出来たら、添加剤でも入れてあげます~。

B型エンジンはオイル消費しますから、こまめに点検しなくてわ~。

最後にオイル漏れ箇所と下回りのスチーム洗浄をしました。

下回りもキレイになったので、また次の機会に錆止め塗装をしてあげることにします~。

今日のメニューはこんなもんです~。

あっ、あとフロアマットは朝のうちにスチーム洗浄して1日干してました~(^o^)/

まっ、天気悪かったんで陰干しでしたが…。

さて明日からは、内外装のお手入れです~o(^-^)o

内装は隅々まで掃除機をかけて、プラスチック部品はつや出しワックスで磨きます☆

外装は現在、つや消しホワイトの水あかまみれになってるので、磨きあげてワックスを塗ってあげます~。

余談ですが、つや消しホワイトになった車を洗車すると、米のとぎ汁のような白濁液が出ますよね…(笑)

まぁ、どうでもいいことを挟みましたが、たぶんこの磨きが一番大変だと思いますが、毎日少しずつでも頑張ります~(^o^)/
Posted at 2012/07/11 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月09日 イイね!

タイプRその3!

タイプRその3!EK9本日契約してきました~(≧∇≦)

あとは従業員販売の社長許可が出るのを待つのと、車庫証明と印鑑証明をとって保険の切り替えをしなくては~o(^-^)o

納車は急いでないんで、月末か来月頭ぐらいには乗って帰れるかなぁ~。

楽しみだなぁ~☆
Posted at 2012/07/09 21:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ビート ブレーキ周りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/505412/car/434417/5243569/note.aspx
何シテル?   04/03 10:02
ホンダビートに乗っています~。 職業柄、他のオーナー様のビートも触る事もあり、公私共にビートに携われて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
最高に楽しい相棒です。 リフレッシュとアップデートを並行してやっています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
職場で下取り車として入ってきたので購入しました。 平成4年式です。 全塗装予定なので ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
しばらくアコードユーロRと並行して乗っていましたが、のちに一台体制に。 サンルーフ+レザ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
後期型アコードハイブリッド(CR7)から、後期型レジェンドハイブリッド(KC2)に乗り換 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation