• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

Dより連絡・・・・・・・

今日、先週発覚した水漏れ2か所。
一応両方とも対策をして、大丈夫だとは思うんですが、
念のためDにて確認してもらおうと・・・
まあ、自分でやればいいんですが、水を大量に使わなければならないのと、
雨が降るまで待てないのと、もしも、もしもですが、他に原因があるかも知れないので・・・

で、担当が車を取りに来る前に、イルミスイッチはすべて切って、
キノコも急速成長させて生やし、完璧ってな感じで、
「よろしく~~」
「前回もこの仕様でよかったので大丈夫だ~」って思ってました。

その後、D担当より着信。
「もうおわったのかな~?」ってなことを思いながら電話に出ると、


担当「メカニックの方から話があるそうなので変わりますね」

メカ 「ヘッドライト下のLEDテープなんですが、ライトを点けると光ってしまうんですよね」

mi 「えっ??点かないと思いますけど・・・」

(担当に車を渡す時に、自分の目ですべて確認したはず・・・確かに消えてたはず・・・)

メカ 「はい、点いてはいないんですが、ライトを着けた時に、一瞬だけ点いてしまうんですよ」
   「一瞬でも点いてしまうとフラッシュの回数とか光量とか・・・うんとかなんとか・・・・・・(略)」

mi 「・・・・・」

メカ 「なので入庫できません」

miの心の声 「前回同じ仕様で入庫許可でたじゃん!!!!!!!!!」


以前入庫チェックした時にも、「デイライトでもいいんですが、光量測定器がないと認められません」
って言われ、そのDには置いてなく、NG・・・
(見た目でもヘッドライトよりも明らかに光量は下なのに・・・)
なので、そこのDではデイライトとしては扱ってくれません

スイッチ着けて消えたと思ったら、一瞬だけ点く・・・らしい・・・
点いていたり、消えていたりの確認はできても、
点く瞬間に一瞬点きますってのを確認するのは無理です(T_T)
っていうか、そこまで気にしていません。
しかも、前回は同じ仕様でこれで入れますよ~って言われてて、今回NG・・・
なんなの??

まあ、何を言ってもダメと言われたらダメだろう・・・

なので、
mi 「もう切断しておいて。切るのもやってくれないの?」

担当 「切ることはやります。でも、もとに戻すのはやりません」

mi 「戻さなくていいから、切ってよ!!ついでに綺麗に外しておいて!!」


途中、他に色々やり取りはあったものの、それから連絡がないので、
一応入庫は出来たみたいですが・・・

一度入庫OKが出て、次入庫したらNGってそれって曖昧すぎない?
別のDならわかる気もしますが、同じDでそれやられると・・・・・・・・

どうなっているの~~?????

って聞きたくなります!!!!!!!


こんなDもありますというお話でした m(__)m





もう着けないでおこうかな~~~


・・・水漏れ直っていますように・・・(←本来の目的)
ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2010/10/14 14:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イッズミー見物 in2025年9月 ...
badmintonさん

敬老の日
もへ爺さん

アクアマリンふくしま
ハルアさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2月23日のお昼は、かばのおうどん
どんみみさん

スロットルコントローラー取り付け
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 15:19
厳しいですね(;´ω`)タラーリ・・・
ディーラーに限らず、担当者によって対応違う事ってありませんか??
ウチの先輩は同じ事を同じ場所に聞いているのに、電話に出る人によって対応違う事に激怒してました。

先日、点検の案内が届きました。
いつも持って行っていた店舗はタイヤの件でごちゃごちゃ言うので、別のトコに持って行こうと思ってます(ΦωΦ)v
アルファード買った店舗は全く何も言いませんが、ウチから遠いので行くのが面倒・・・です(笑
コメントへの返答
2010年10月14日 23:18
本当に厳しいというかなんというか・・・
一度入れるかどうか確認に行って、
ちゃんと確認して、前回、オイル交換した時と同じ状態で入庫したにもかかわらず、NG・・・
怒る気も失せましたね(^^ゞ

向こうの立場も分からないわけではないのですが、あまりに言われると、他に移りたくなりますね。
その店舗紹介してください(爆)
2010年10月14日 15:33
同じDでもメカニックの人によって違うかもしれませんね~冷や汗かなり厳しくなってきてますもんね涙
コメントへの返答
2010年10月14日 23:22
厳しいというとそうなんですが、
そんな車にした自分のせいでもあるんで、
あまり強くも言えず・・・

向こうの立場等も考えるともどかしいやり取りをしてました。
2010年10月14日 16:52
こんにちは(●^o^●)

Dはそれがあるからやだよね(^^ゞ

戻ってきたら一段と派手にしちゃってください(*^^)v
コメントへの返答
2010年10月14日 23:31
こんばんは(^^)

やはりD入庫は色々とあります(^^ゞ

それ用に対応してはいたんですが・・・

あまり派手には(^^ゞ性格がおとなしいので(^^)v
それより、今度機会があったら車見せてくださいね~
2010年10月14日 17:51
おお〜!

全く同じトコだ!ボクはLED優先してそれから入庫してませんが
(T_T)

ヘッド下ってもうダメなのかな?

ヘッド中なら良いのかな(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:34
自分もあまり入庫したくないのですが、

水漏れ等の症状は見てもらった方が、保障等の事もありますし、今回入庫させました。

ヘッド中・・・自分もいきたいですね~(^^)

まあ、自分の場合そんな技術は持ち合わせていないので、とりあえず足元を・・・(謎)
2010年10月14日 17:59
Dや人によって違いますよね。。。

一瞬だけ点灯するのが気になりますが(^o^;
コメントへの返答
2010年10月14日 23:35
今回つくづく思いましたね(^^ゞ

本当にこの一瞬だけ点灯って気になって・・

やはり、何かありますか?

今日帰ってきましたが、とりあえず外したままです・・・
2010年10月14日 18:02
まじですかー?(T-T)

ほんま厳しくなりましたね。
私は完璧NGです(爆)
イルミ諦めますか?(T-T)
私は諦めれませんウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月14日 23:38
マジです~(T-T)

イルミは・・・諦めませんよ~

というか、ヘッド下のテープは、

すでに何発か死んでまして、

代替品は発注済みで、明日届きます(^^)v
2010年10月14日 18:17
Dは車を買うだけで、買ってしまえば用はありません。

ただ、クレームの時は面倒ですよね(^^ゞ

一瞬だけ点灯するところが気になりますね(^^)v
コメントへの返答
2010年10月14日 23:41
一瞬だけ点灯するのが気になっていたんですが、

みんなに言われるとさらに気になってきました(T_T)

何かありますか?
2010年10月14日 18:34
サービス担当の判断ですからね~

毎回違ってもしょうがないですわ。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

オイラもクレーム以外は入庫しません(_ _,)ゞ
コメントへの返答
2010年10月14日 23:43
自分もクレーム以外入庫したくないんですが、

前にも話した通り諸事情の為仕方がないというのもありまして(^^ゞ

っていうか、入庫しないもなにも、yore号も入れないでしょう・・・
2010年10月14日 19:12
たいへんでしたねぇ~!

僕はダメって言われたことはやらないようにしてるのでDと仲良くやってますよ!

だから僕のヴェルは地味です!
コメントへの返答
2010年10月14日 23:48
何かと大変でした(^^ゞ

ダメと言われると逆にやりたくなって・・・

そこのDとは仲良くはやってはいるんですが、

なんだかな~って感じです・・・

「僕のヴェルは地味・・」←???(笑
2010年10月14日 19:38
うちは入庫仕様に退化させてからDには行きますね~

なので点検の度にクレームをためこんで一気に消化します!

いろいろ細かいかもしれませんが
(相手側の立場だと)自分の店のクビがかかってると思うと
なるべく柔軟に対応してあげたいなというのが本音ですね~!
コメントへの返答
2010年10月14日 23:55
そうですね~

Dの言うことはもっともなんです。
なので、どこかダメでどこがいいかを確認し、言われた通りの仕様にして入庫した結果、前回はOKだったものが、今回はダメっていうのが納得がいきませんでした(^^ゞ

色々な事情で、そこのDとは切ることができないので、仲よくはやっていきたいと思っていますが、出来れば見解を統一してほしいですね(^_^;)
2010年10月14日 19:55
対応するDによるし、更に人にもよりますからね~!


最近、ちょっとでもグレーだと入庫拒否ですから弄った車は入るなと言う事ですよね~!



私はDはあてにしておりません。


エンジンとかトルコンとかでかいところのクレームが出ないことを祈っております。(=^^=)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:59
Dは「グレーは黒」というのはわかってはいるんですが、知識が無いので、些細なことでもやはりDのお世話になることも出てきちゃいます(^^ゞ

MOYさんクラスだと、自分でなんでもやられるので、羨ましいです(^^)

2010年10月14日 20:34
Dって厳しいんですね。

まだまだノーマルだから自分は大丈夫ですが いじるのにも気をつかわないと後から…えぇ~って なりますね。
コメントへの返答
2010年10月15日 0:03
D対策って言うということは、それはグレーまたは黒なんですね~(^^ゞ

それは、自分でも解ってはいるんです。

でもやりたいという方がいつも勝ってしまうので弄ってしまうんですね~(^^ゞ
2010年10月14日 20:37
Dでは、
グレー=黒ですからねぇ~

だから・・・
僕はDには、点検にも行きません♪

ただ・・・オイル交換券が・・・

ン──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン
コメントへの返答
2010年10月15日 0:07
僕もほとんど行ってなかったのですが、

今回水漏れということで・・・


そうなんです。自分もオイル交換がまだ何回か残ってまして・・・

色々とありますが、上手に付き合っていきたいと思います(^^)

2010年10月14日 20:56
何か大変だったようですね

オイラが話ししにいきましょうか

Dによって温度差がありますねオイラの車は純正なので入庫しますよ11月に
コメントへの返答
2010年10月15日 0:16
見解さえ統一してもらえればこんなことにはならなかったと思うんですが(^^ゞ

Dによって、担当によって本当に色々です。


11月は点検ですか?
モモさんの車がDに入庫できること自体、不思議です。
←純正???ありえません!!
2010年10月14日 21:12
↑どこが?(゜∀゜)アヒャヒァヒァヒァ!


これが今のトヨタディーラーですね

正直

オイラはトヨタ社が嫌いで日産に乗っていたのじゃなくて

トヨタディーラーが合わないんですよね~

かろうじて現状で車を見てくれるところは

非常に良心的で助かってますが・・・


一度本気で話し合いをしないと

どんどんエスカレートしていきますよ~
コメントへの返答
2010年10月15日 0:25
ですよね~(^^)


みんなの話を聞いていると、

これがトヨタディーラーの現状なんですね・・・

自分は、トヨタ社もトヨタ車も好きですし、

自分の車はずっとトヨタ車であるくらいです。

このDは色々な事情で、結構繋がりも深く、

今まで、ちゃんと仕事もサービスもしてくれますが、

今回のように担当レベルで見解が異なるという状況は初めてで(^^ゞ

これ以上エスカレートしないことを祈ってます(^^ゞ
2010年10月14日 21:19
私もDには同様の被害に何回かありました

営業マンによるとサービスの責任者が変わると変更になるそうです

それってどうなの・・・

私は今年夏に旧アル車検でホイールがアウトでエアロ等はOKでした

数週間後ブレーキから異音が・・・ブレーキパットの点検漏れ!

再度入庫→ホイールはOKですが、エアロとフォグのHID、テーブルがNG

点検ミスのなのにパットの交換入庫はできませんと・・・

人によって見解が違うのは問題ですよね

コメントへの返答
2010年10月15日 0:31
アルファード2さんも今回の自分と同じような感じですね・・・

担当レベルで変わるというのは本当にどうなの?って聞きたくなります。

昨日がダメで今日ならいいみたいになりかねませんよね。

次に入庫した時はまた何か言われるのかな~って・・・

見解の統一、図ってほしいですね
2010年10月14日 22:54
こんばんは(^^♪

ペペロニ号はヘッドレストモニターで入庫拒否られてます(笑)

D曰く、ヘッドレストの強度計算書?みたいなもんがあって、要は車検対応品である証明ができればOKらしいのですが、そんなもんありません(爆)

まーなんか回りくどい言い方です(* ゚艸゚)プッ

どーでもいいのでリコール話以外は虫ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ
コメントへの返答
2010年10月15日 0:41
こんばんは(^^)

自分もヘッド下イルミは明るさの証明出来るものがあればOKですと・・・
テープLEDにそんなものはありませんって(^^)

最近は、「Dはそういう所」という感じ。
自分の場合、事情により虫はできないので、
つかず離れずの距離で~
でも、見解の統一だけはしてほしいです!
2010年10月15日 6:37
Dラーのお世話になろうと思えば、
仕方がありませんね・・・

何を悪さしたのかな?


保証でなおせるところは、治してもらわないと(*^m^*)



お疲れ様です!
コメントへの返答
2010年10月18日 7:10
何も悪さはしてませんよ~(^^ゞ

とりあえず無事入庫して補修してもらいました。

Dとは切れないので、上手にやっていきますよ(^^♪
2010年10月18日 22:22
久しぶりにネット繋いだらえらい事になってたんですね。
防水とディーラー対策はしっかりしないとですね^^;

LEDのスイッチは+側、-側のどちらに仕込んでいますか?
+側に仕込んでいるとそういう症状が出るかも。。。

-側にスイッチを仕込んで一度試してみて下さい。
コメントへの返答
2010年10月19日 17:07
えらいことになってました(^^ゞ

詳細はまた今度お会いした時にでも(^^)


スイッチの方は多分+側にある感じでした。

この部分は自分でやったわけではないので、見ただけですが(^^ゞ

確認して-側に仕込んで試してみますね~

さすが、らーまんさん。頼りになりますm(__)m

プロフィール

「@tandy 自分は大雨で綺麗になりました…」
何シテル?   05/26 20:59
最近、オフばかりいってるような~(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

盗撮してごめんなさぃm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 00:08:03
サイドカメラ取り付け(カメラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 20:42:53
新型アコード プラド ロックオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 21:35:31

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
勢いで乗り換え〜(≧∇≦)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
みなさんの沢山の情報から、自分に納得の車に仕上げていきたいです!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation