2010年01月06日
今年初ブログ(^^)
改めまして、今年もよろしくお願いしますm(__)m
年も明け、自分の地域は年末31日夜から雪・雪・雪で
すごいことになってました(^^ゞ
正月1日は、雪も降り続きノーマルの自分は家から出れるわけもなく・・・
正月2日も・・・軟禁状態でした(T_T)
で3日にようやく出れるように。
恒例の墓参りと初詣に行こうということになり、
とりあえず墓参りに向かいました。
無事終わって、さて、初詣に行こうということになり、
墓地から神社に向かって走行中・・・
「ちょっときついかなー??」って感じの坂を乗り越える所に差しかかりました。
「まあ、SCの立体駐車場のスロープぐらいだな。前も通ったことある場所だし」と思い、
右に曲がりながら「よいしょっ・・」
「ガガガリ」
「・・・・・」
「・・・・・やっちまったよ~~~」 (T_T)
と同時に
「なぜ!!!!????」
以前同じところを通った時は大丈夫だったのに、なぜ??
答えは「乗員数」でした・・・
いつもは「大人2人子供3人」
この時は「大人4人子供3人」
そりゃそうだ(T_T)
軽く100kgは違いますよね。
で、初詣どころではなく、駐車場で地面に這いつくばってどこがいったのかさがすと、
見事に左ドアのエアロの下が50cmくらいガリガリと・・・・・・・・・
まあ見えないからいいとしても、やはり正月からへこみますね(+o+)
口では「だいじょうぶ、だいじょうぶ」心は「あ~~~~~~~」
いつもの道も場合によっては・・・・
みなさんも「乗員数」お気を付けください(^^ゞ
Posted at 2010/01/06 07:07:43 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記