• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nullのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

B.Style Meeting


本日は今後の重要なお取引先との打ち合わせでした(^^ゞ
写真をご覧になると車関係の仕事と思われるかも知れませんが、全く違うんですけどね(笑)




打ち合わせはランチしながらとなりまして、今回お邪魔したのは「文楽東蔵」と言うお店です(^^ゞ
ここは酒蔵が経営しているお蕎麦さんであります。とても雰囲気が良くJAZZの流れる店内でランチコースを戴きながら打ち合わせとなりました^^;
でも、打ち合わせしながらでも撮影活動はしてたりしますが(爆)




そして打ち合わせをしながらもお取引様はこの様なお車が見たいと仰いましたのでご案内しました(^^ゞ
浦和にある「Bond Cars」です!!
しばしイロイロな車を物色しながらお二階へと向かいまして目的の車と対面♪
かなり痺れておりました(爆)当然ながら私もかなり悩殺されお持ち帰りしたいですと言いそうに(汗




やはりこの車ステキです!!


あ、大事な打ち合わせは当然予定通り行いましたよ(^^ゞ
大半が車の話中心でしたが、帰りに事務所に一時間程お寄り頂きましたし(笑)
この通り至って真面目な打ち合わせですが、車好きが集まると仕事以外の話で盛り上がるのも楽しいものです^^


Posted at 2009/08/25 23:00:55 | コメント(2) | 日記
2009年08月22日 イイね!

Night floral art


PHOTO:PENTAX K10D + SIGMA APO70-200mm F2.8 Ⅱ EX DG MACRO HSM

この土曜日は各地で花火が行われております♪
今回はド地元での小さな花火大会をちょっとだけ撮影してみました(^^ゞ



開催時間が19時から21時との事。
今日は仕事の打ち合わせなどで帰宅が20時過ぎになり半分諦めておりました。
ですが、駄目もとで急いで撮影に行ってみました^^;
















ここまではごく一般的な無限遠を使ったバルブ撮影です♪



今回ちょいとテスト的な撮影方法を試みてみました(^^ゞ
一般的には花火の音が聞こえた瞬間、レリーズをONにして花火が散り終わったらレリーズをOFFにします。
この間にフーカスリングを回してピントを合わせなくすると、この様な写真になります(笑)





上の三枚はこの方法を使ったのですが、イマイチ思った画像にはなりませんでした・・・。
ま、初の花火写真なので多めに見てやってくださいませm(__)m
Posted at 2009/08/22 23:18:46 | コメント(6) | 日記
2009年08月18日 イイね!

ping


pingとはネットワーク疎通を確認する為に用いるコマンドです。
ネットワーク構築に於いて各機器間の通信が確立しているかを知る上で良く使われるもので、まずは自分自身(PC)の状況を知るのに「ipconfig」を使いリザルトを確認します。
ネットワークカードが正常に稼動している。または「DHCP」が正常に稼動しているかを知ることが出来ます^^




そして「Default Gateway」への通信確認。
通信が確立しているならばLAN(Local Area Network)からWAN(Wide Area Network)への入口(インターネット)と繋がっていることになります♪




WANへ繋がっているのなら「みんカラ」へも繋がってるのかな??当然繋がってますね(^^ゞ
みんカラサーバーのIPアドレスはhttp://61.121.200.38/ですねww




人との繋がりも時としてこれ程早い疎通が出来たら面白いのになぁ~などとも考えたりしますが、そうでないのが人間社会。早く意思疎通が出来すぎるのも時に困るかも(素
さて、夏休みも終わり事務所での缶詰状態からWANへ飛び出して営業活動に勤しむとするかな(笑)複雑な前書きですいません<(_ _)>
ただ単に外へ飛び出して仕事をしようかと思っただけなんですが、ちょいとマニアックな記事に仕立て過ぎましたね(爆)




先日のLaunch & Daikoku Wharf MeetingMagic Hourを撮り損ねたので昨日リベンジしちゃいました^^;あ~遊んでないで仕事しなきゃww
Posted at 2009/08/18 10:40:31 | コメント(6) | 日記
2009年08月16日 イイね!

Daikoku Wharf Meeting


昨日NONBYさん主催のLaunch&Daikoku Wharf Meetingに参加させて頂きました(^^ゞ



今回は横浜関内にあるDepceにてLaunchです♪参加者は初顔合わせとなりましたa_kanatrさんとFさん。
そしてNONBYさん・SAMさん・マル運さん。そして私Nullでございます。皆様お疲れ様でした(^^ゞ




二度目の梅雨明け??となったのか真夏日。私はこの暑さに負けてE46での参加でした(ちょっと気合が足りないかったかなww)
でもSAMさんは996で来られたので、こっそり996を沢山撮ってました^^;やはり996イイなぁ♪
我が986は996のフロントボディをおすそ分けしてもらってるような車なので、リヤが羨ましかったりします(爆)




軽く皆さんとLaunchをしながら歓談した後に、大黒埠頭へと移動。毎度の事ですがプチ撮影会となりました(笑)
大黒埠頭のロケ地へ移動する途中でマル運さんの530をノーファインダーで撮影。あ、広角レンズ付けっぱなしで530が小さい・・・。ダメダメですねww




う~ん♪やはり996のリヤかっこいいです(^^ゞ



しばし撮影しながら日陰で休憩です^^
日陰になると黒って更に映えますね。しかもテカテカでM5に埠頭の風景が映し出されてますね♪




最後にこの日撮影した一番お気に入りのショットです^^
Posted at 2009/08/16 15:22:49 | コメント(8) | 日記
2009年08月12日 イイね!

MOT


時に感性を磨くためにも芸術に触れなければ??
なんて思い立ったわけで「東京都現代美術館」に行って参りました(^^ゞ




来館目的は「伊藤公象 WORKS 1974-2009」。陶芸作品(器とかではありません)とのことですが、どの作品も個性豊かであり楽しく拝見することが出来ました♪
当然ではありますが、撮影は一切禁止です!!でも野外にある作品はOKとの事でしたのでその中からワンショットだけの公開となりました^^;




少しの時間芸術に浸りつつMOT(MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO)の建物を広角で撮影(笑)
これだけは止められないのでしょうかねww



さすが美術館!!館内はやはりフォトジェニックそのものであります(^^ゞ
しかしながら日曜日でもあり来館者も多い為、撮りたいと考えた構図も来館者が映り込んでしまうのであまり撮影はしませんでした(素




MOTから見た日曜日の青空♪今週末にかけてお天気はどうなるのでしょうね??お出掛け予定もあるのですが・・・。




■追加記事

昨日の午後、あまりにも蒸し暑くカキ氷が食べたくなり長瀞まで足を伸ばしてしまいました(笑)
目的は「阿左美冷蔵」ではあったのですが、やはり激込みでありました^^;
二時間も待てる根性は持ち合わせていないので、阿左美冷蔵の氷を使っている長瀞駅前のそば屋さんで済ましてしまいましたww




その後、過去記事にも登場した「雷電廿六木橋」まで足を伸ばし滝沢ダムから少しばかり景色を眺めて帰路に(^^ゞ
なんだか遊んでばかりみたいに思われますよね?正直今月は夏休みの関係上あまり仕事になりませんので仕方ないんですよ(笑)
Posted at 2009/08/12 14:31:13 | コメント(3) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation