
先週の
ホルモンでのできごとです!
自治会組みは 早めの退散・・・?
で! そこで起きたトラブル・・・?
高速なのに ETCカードを提示して通過することに・・・?
たける号のETCはナビを移動しているため出し入れが大変で・・・?
帰りのインターでカードを入れようとして助手席にスルー・・・?
で! 少し送れをとり
フル加速で・・・?
急
ブーストがかからなくなり エンジン警告橙が???
だらだらパーキングまでたどり着き・・・?
エンジンを切り再度かけなおしても
警告橙は消えず???
いつの間にか・・・? 消えていました。
即
次男がデイラーへ・・・? 担当お休み・・・?
今度は 担当携帯へ・・・? そのまま乗ってきてくださいと・・・?
帰りは振る加速で・・・? でも以前から ブーストの上がりが・・・?
0.95Kぐらいで・・・?
そして デイラーで
JCWからJCWへ チエンジです!
それも JCWの後期型の オープンです。
で! エラーは
タービン側のホース抜けだそうです・・・?
そして 来週の頭には2年目の点検を予約してあります。
代車は
BMWのM3です。 5日ほどお借りできるそうで・・・?
楽しみです!
いろいろ心配お掛けしました 自治会の皆さん
これに懲りず又 遊んでね!!!
よろぴく!
Posted at 2011/02/10 08:59:22 | |
トラックバック(0) |
ミニ JCW | クルマ