• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぞく@のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

いつもとは逆側から

いつもとは逆側からよく晴れたいい天気だったので、日光まで足を伸ばしてみました。。。


というのも、みんカラのブログで中禅寺湖周辺のことを書かれていた方のを見まして、
ちょっと行ってみようと。




それで、いつもは宇都宮の方からぐるっと高速で行くのですが、


逆から行ってみようと思いまして、日本ロマンチック街道からの金精峠ごえで行ってみました。





まずはロマンチック街道から。。。

ドイツの景観とにているとか言われてる、道。らしい。。

途中の道の駅に足湯があったり、老神温泉郷って温泉街があったり、吹割りの滝ってでっかくて滝つぼの近くまで行ける滝があったりと見て回るには面白いとこ。。。


赤城山の北面も見れる、何て言うか、赤城の北側は断崖になってるみたい。
地割れみたいにざっくりしてるのが見れました。






走り続けて、2/3位進むと金精峠が出てきます。。。

こっちは完全に山越えになります。
冬季は閉鎖されてしまうそうですが、もう暖かいので普通に開いてました。

雪も路肩にちらっとありましたが、もう全部溶けちゃってましたね。


景色は、見晴らしがスゴくて、ジュラシックパークとかの冒頭で出てきそうな感じでした。

なかなか気持ちいいです。





というか全工程ロマンチック街道走ってますが、道もきれいで、あんまし峠越えたぜ!って

感じはないですね。。


景色がいいので無問題ですが。





で、戦場ヶ原通って、中禅寺湖からのいろは坂で明智平を経由して終了。

戦場ヶ原手前にも温泉街がありまして、湯ノ湖とかっていう湖もありました。




今回温泉はスルーでしたが、温泉街も有名どこみたいなんで入ってさっぱりしたあと、

日光巡りも良いかもですね。




走ってばっかりでしたが、景色もよくてクネクネいい道だったので面白かったです。


次は温泉に入りにいきたいですかね。。。











Posted at 2013/06/07 21:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月06日 イイね!

レギュラー、満タ?ン??

レギュラー、満タ?ン??金曜日から実家に帰ったので、久しぶりに奥にしまっていた原付を引っ張り出してきました。


時間もあったので、高崎駅の方までぶらぶらっとドライブw


久しぶりの原付は乗っていて楽しいものですね!
ちょっとオーバースピードなんかで曲がったりすると、
ズズズッと滑って行くので、ラインとりやススッとアクセル入れるタイミングとか、面白い体験ができました。

原付は上手に曲がるお勉強ができて、ためになるな~



とか考えて走ってると、燃料が残り少なく。

たまたま近くにあったスタンドへIN。。。 したのが運のつきww


店員がなかなか出てこない&ガソリンふきこぼし^^

すげー勢いでバッシャバッシャこぼれて、バイクの下が洗車した後みたいにww
そんなに給油量のメーターばっか見てるから~~
しかもこぼれた分もお支払いがあるってどんだけ~

でもちゃんと謝っていたのでまぁ良いかなとw



んで、今回高崎にいったことでわふーでふかふかな物を手入れました。
いろいろ悩んだ末、、、これは車に入れて飾っておきましょう。

高崎ではア○メイトもメロ○ブッ○○もリニューアルオープンでおっきくなったので、いろいろなブツが手に入るように…
なんかリトバスのコーナーも増設されてたしねw

わっふわふーwww
Posted at 2010/11/06 21:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月26日 イイね!

すべるんです~

久々のマウンテン登頂をしてきました。

今回は、OBの方々が来、釣られた後輩が来、釣られた自分wの6台編成。
ちょっと感動♪


そのままドライブ開始。

と思いきや着いていけない・

ランエボとかはまぁまぁ無理ッス、
だけどノアに離されるって。


ドライバーがスゴいと、ミニバンはモンスターに変わりますw



私はというとビビリミッター全開でゆっくししていってました。

カーブ中盤でタイヤがすべるすべる。
アクセルあけるの早すぎるんですねー


基本的に走るの好きなので楽しかったのですよ
Posted at 2010/06/26 11:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年06月11日 イイね!

定峰のてっぺん

定峰のてっぺん 天気も良かったので、夜の定峰に繰り出してきました。


時間は夜中の2時過ぎ.

だ~れもいない道を快走し、
3匹のネコとらんでぶ~し、
お茶屋さんへ。



FDが2台とアルトが居ましたが、ご挨拶をしてゆるりとドライブ。



前日にブレーキのエア抜きをしましたが、これがなかなか効きました。

というのも3回やって、フルードが流れ出してくるというエアの噛みよう。


事後は、PADがぎゃいぎゃい唸ってます。


ABS切った方がブレーキの効きがいいような気がした1日でした
Posted at 2010/06/12 16:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年06月03日 イイね!

ぶらりあしがくぼへ

ぶらりあしがくぼへ
 道の駅芦ヶ久保までドライブに行ってきました。


時刻は夜の10時過ぎ。

みんなしてネムー とぼやきながらの芦ヶ久保。

この車では初めてのドライブ。

結構楽しかったですw


 ただ、いきなし軽自動車から普通車への転換はかなりヤバめで

正直怖い怖い。  


ハンドルが30°近くなるといきなしカクッと車が曲がっていくのはたまったものではないかと。

なのでゆっくりめで、   で置いてかれるw




そのあとちょい先の11号から定峰?方面へ

峠のお茶屋さんを見てきました。


青シビックがいて、コペンがいて、13シルビアがいました。


青シビックの方はちょくちょくお見かけしています。


定峰の自販機はペットボトルが良心的な160円でした。
ペットボトルのほうが被弾しなくてすむのかな?



 帰りはトラックのデカイ奴にくっついてゆっくりしていきました。


セリカ初のドライブとしてはなかなかのものだったです。


Posted at 2010/06/03 12:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「そろそろ黄砂も一段落かな」
何シテル?   03/13 20:28
はじめましてー。 さんぞくといいます。 ご覧になっていただきありがとうございますm(_ _)mペコリ 当ブログは、まったりスロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すっごい滑るよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 03:58:16

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古車屋にて試乗させて頂いた瞬間、ビビっときて購入。 乗った時のポジションが良く、運 ...
その他 その他 その他 その他
お買い物仕様。 ですが、たまにお山に行 くことも 。 お金がほとんどかからな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
萌いロリ車になりました。 この車は事故らずに、天寿をまっとうさせて上げたいな。 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
広くていっぱい載せられるお買い物仕様。 CVTなので燃費良し。 使い勝手のよい車で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation