
奮発して導入しましたおにゅータイヤがちょこちょこ走りでいい感じになってきたので、感想を書いておこうと思いました。
今回のタイヤは、
イタリア産のマランゴーニさんです。
銘柄はタイトルのリネアになります。
お値段は一本\7560と、国産の半分。
このタイヤの一番の特徴はハイグリップのまま、排水性を高めたことにあるようです。
ここまでは、販売元とかに書いてあったことで実際使ってみた?インプレは、
まず、皮むきが終わるまでの感触はレブスペックみたいな感じでした。
ハイグリなのにハンドルが軽々回ります。
で、剥けたあとの感触としましては、ロードノイズの少ないSタイヤ的な部類に入っていると思います。
しっかりした剛性感なのと、あのグググッと持っていかれるようなグリップの感じが主な理由です。
普通に走っていてもすごい安心感がありました。
ただ、欠点とは言えなのですがちょっとタイヤにパワーを喰われている感がしているのが何とも。
それと、50⇒45扁平になったので突き上げ感が収まっていないです。
ま~、50の時も同じくらいゴツゴツしてたので、
小さくなったにも関わらず、あまり変化ないというのはすばらしいことだと思います。
POTENZA030からLineaになって絶対的なグリップはかなり上昇しました。
ちょっと高速コーナーとか試してみましたが、きちんと曲がってくれます。
ネット評価だとNEOVA AD07に近いグリップとありましたが、大体それくらいなのかなと。
乗り心地は完全に01Rに近いです。
NEOVAのネチャっとした感触、01Rのゴムっぽさと違い、このタイヤは行きたい方に向かって蹴飛ばすような感触は新しい発見でした。
まだ絶対的な限界は分かりませんが、国産と肩を並べられるタイヤなのかなと思います。
初めての新品海外タイヤでしたが、まんぞくのいく物が購入できたことはうれしい限りです。
次も買いたいタイヤがなかったらこれでいくかもしれませんねw
Posted at 2011/03/22 23:55:28 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記