
があるのを、前日くらいに知りまして、
何てこった! と急いで準備。。。
車で行こうかとも思いましたが、駐車場約100台とのことだったので電車で移動。
が、、、
電車来ない。。。
というより一時間に一本くらいしかない東武線。
JRも考えましたが、安いのでこのままで、、、
会場につくと、駐車場ちょこちょこ空いてるし。車でくればよかったかな? なんてw
会場内は痛車で埋め尽くされてました。。。
あたりまえだけど、すごい感動。
車的には超個人的に一台だけあったGTOかな。
痛車だからって言うより、好きだからかもだけど。。。
あとは、フェラーリF355がはしっコに止まってたけど、
あのはではでな車たちの前にはなんか霞んで見えてしまうという。
なんかどうなの、それ? って感じだけど、スーパーカーより存在感みたいなのがあるのかな?
逆に見ればそれだけ目立ってますよってことなんだと思うけど。
他にはしばらく見ないうちにいろんな痛車が増えたけど、
やっぱ重音テトの痛車がいたのがうれしかった。
今痛車にするならって言われたら、迷わずテトの痛車にすると思う。
リアガラスのテトのプロフィールがかかれたとこなんかすごって思った。
あとはラリーレプリカ系のがなんだいかいたことかな。
あんな感じで仕上げたいと思う。
デミオの色が白かったら、セリカのカストロールカラーとかにしたかった。。。
赤いから黒か白か、、、あんまし赤いラリー車っていない気がする。
最後に、出店。。。
一杯ありました。が、自分はアイス食べました。
ジェラートの丘さんのアイス。。。
結構群馬の痛車イベントでは見かけるんですけど、いっつも食べ損ねてたというかいってなかったので、、、
結果、、、美味しかったです。
ちょっとしゃりしゃりした感じで、コクもしっかりしててなかなか。。。
カップアイスだったので持ち運びもいいし。
次も食べたいですね。
他にはコーヒーの出店がありましたね。
こちらは3種類のコーヒーが飲めて、なkなか。
豆を挽いてからドリップしてくれるので、香りが強くてうれしかった。
コーヒーは香りも強くないと。。。。
最後に、、、、
終了2時間前くらいの駆け込み見学でしたが、楽しかったです。。。
しばらくぶりのお祭り見学だったので、なんか新鮮でした。
次回は10月にやるそうなのですが、また行けたらいこうかなと思います。
Posted at 2013/06/09 23:48:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記