• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぞく@のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

ウォッシャータンクのこと

車のウォッシャータンクってオーバーハングについてるんで、水をなくすと。。。



回頭性が良くなりましたw



意外と中身が、3リットルくらいあるので、空にすると3kg軽くなります。

まぁ車体差あると思いますが、、、使う人はもともと少ないと思います。




しばらく空っぽしてたんですが、

元がどうだったのか忘れてきたので、こんどは2リットルいれてみました。






超アンダーーーー。で曲がらない。

ブレーキのとき前のめりになって効かないっ




と等々

微妙なんですが、いいところとしては
走ってるとフロントが浮くのか、少しフラフラしてたのが収まった感じです。
後は旋回後のタイヤの接地感が良くなりました。



なんで、スピード出すとこではこっちの方がイイかもしれません。





軽くすると上のメリット等が逆転する感じです。


回頭する代わりにフラフラ。

スピードが上がると浮き気味な感じ。
旋回時に踏み込むとタイヤがズルズルとかき出す。



てな感じです。

この中間ちょい重めにするのが一番いい感じで決まるんかなと。個人的に。



けっこう高速走ること多いですしw






この辺は車両前後の重量配分になるんでしょうが、これくらい差があると
みっちり軽量化とかするとバランスが崩れそうな感じが、、、



まぁタンク自体も助手席側なんで厳密にはバランス崩れてるけども

あるいみオーバーハングの部分はガチガチにやらない方がいいのかもしれません。










まぁやったらそれを取り戻すように、空力パーツで補えばいいんですけどね。

ただ低速では効かないんで、加速勝負とかではいまいっぽなんですかね?




こういう意外とこまごまなチューンも楽しいですよ〜
興味出てきましたらやってみてはどうでしょうか?
Posted at 2013/02/19 11:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月18日 イイね!

PS3

今更ながらプレステ3を買いました。。。
ソフトはグランツーリスモ5で、



最新型のプレステはコストダウンの嵐に揉まれたのでしょうか、
3000番台までのものに比べて外観がちゃちいです。

ディスクいれる蓋がカシャコンて開くところは好感触ですw





さてグランツーリスモ5やりましたが、相変わらず何かデータを読み込むたびに時間かかりますね。

F40とかのフェラーリに乗れるようになったのは良いことですが。

とりあえずアシストを全部切ると凶悪なくらい車体がまっすぐ走んないのはなんなんだろうか?
楽しいけど、、、

これがマスターできた人は実車に乗っても走りに関しては問題なくいけるんじゃないかとw



まぁすげーフラッフラするんで車体を流すのは簡単になりました。



あとオンラインも有線のケーブル突き刺すだけでやれるから、対戦とかやり易そうです。




あるいみ腕は磨ける。ゲームで。。リアルで壁に衝突とかはかんべんだけど。

ゲームならあり。。。
Posted at 2013/02/18 07:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月17日 イイね!

次期ユーノス

立ち読みでベストカーを読みまして、、、
次期ユーノスロードスター ND型



アルファロメオと共同で作るらしいですね。。。

雑誌内では、アルファスパイダーとNDロドスタの二つが紹介されてましたけど、
どっちかというとアルファスパイダーのがカッコいいかも!

なんだけど二台とも何だかS2000とCR-Zに外観がソックリ。
次期NSXもあったけど、CR-Z にソックリ。


CR-Z はなかなか近未来的な外観を先取りしてたんでしょうかねぇ。

S2000もアルファロメオと外観がにてるのは向こうの人もイイね!って思わせるようなデザインしてるんだろうナァー。


まぁ内装は共同作業だからかイタリアン?ていうかアルファちっく??
日本車にはないスーパーカーみたいなの
はげしく素晴らしい。
あのままのデザインででてくるなら外車ぽくていかも       (あるいみ外車だけどね)



エンジンはスカイアクティブ1.5、1.8、1.4ターボらしい。
なんかアルファのエンジンも乗らないことはないみたいだけど、270馬力近いみたい。
1.4ターボで170馬トルク23kgみたいだから、車重が抑えられればヤバめの車になりそうw


まぁ価格がいまどきの車なりに200強からターボで350マソらしいので、個人的には買うことはないだろう、と


ままま、外車と割りきれば安い、か?





後はNSXとシビックRがあったけど、

やっぱりどことなく似てますな~


CR-Z とハッチのインプにw      いや、シビックはどっちかというと現行のEURO-Rかな?

NSX の内装は初代の内装を今風にした感じに見えました。
ちょっとメタリックぽくしたりして。プッシュスタートとかつけて。
って。

でも復刻版みたいで、あの時代に欲しかったけど買えなかったって感じなら欲しいのかも。










シビックRはついにターボがついてしまいそうですね。
タイプRは高回転NAと相場のように決まっていたのに、どうしちゃったんでしょ


時代と燃費にはかなわなかったんですかねぇ。
ホンダさんにはNAエンジンを作り続けてほしいものです。






いろいろ書きましたが、メーカーさん。
お値段200マソくらいにしていただけませんか?

正直手が出ません、、、よ?
Posted at 2013/02/17 06:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月12日 イイね!

アース

アースオーディオで検索していたら、コルトーレン 魔法の調音  って商品がありまして

これがけっこう効果あります。と書かれていたので、商品買うのもお金がかかるので、

20SQのアースケーブルがあったので、これでケーブル作ってつけてみました。




ただ、DEデミオはマイナス端子側に電圧のクランプみたいなのがあるので、どこにつければいいのか?

とりあえず、ターミナルの固定ナットのとこにつけました。









で、つけたんですが
マネっこなだけあって、オーディオの音質改善は分かんなかったです。

アーシングの定番、ちょっとトルクでたんじゃない?
的なトルクの盛り上がり感は、若干出たような気がします。。。





まぁ、マネしても同じ効果が出せるかどうかは、難しいとこですね。。。
ケーブル…
もっと太いんかな?
Posted at 2013/02/12 18:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月09日 イイね!

デミオ共

愛車のデミオが油圧低下で修理となりまして、代車としてDY型のデミオに乗らせていただきました。



これで、以前にDW型に乗ったことがあるので、デミオを三世代前まで乗れたのでちょっと
まとめてみようかと。。。





まずは三代前のDW。
とにかくまずはメーター類がカッコいい!!

DE もこれにしてほしい。AE86ぽいかんじ。針も細くて、数値も細かく刻んである。

客室は広め。ウォークスルー出来ます。

エンジンはちょっとパワーない感じ。足は適度に動くけどちょっと貨物車的。



続いて、DY。

剛性感たっぷり。とにかくドッシリしてる。ハンドルとかも重いです。
でも走りはキビキビしてて一番面白いかも。

後はウォークスルーがなくなって、ドリンクホルダーが二つあるとこ。スゲーうらやまし
シフトがスポーツカーみたいに運転席と助手席で分かれた真ん中にある。

エンジンは車重があるので重そうだけど、けっこうよく回る。


外観はワゴンぽいけど、乗ってビックリ系なクルマかも。   けっこう気に入りました
メーター類はちょっとDE系側によった感じの造りです。




最後にDE。


良いとこはあの外観と、軽量化したって言うとこかな?
良くもなったし、悪いとこも出たんかなってところだと思います。

スポルトの剛性もDYと比べちゃうと、どうなの?って感じで、ちょっとたより無さそう。

補強していけば、近づくんだとは思うんですけどね。


DE もウォークスルー無くして、ドリンクホルダーつければよかったんに。
というかあのスペースじゃ移動できませんて、、、



サスペンション的にはこっちが一番粘る感じ。
ただリアが頑張っちゃうんで、前のデミオに比べて回頭性はいまいちな気がします。

補強前提なら一番速いかも。。。








てな感じが、3台乗ってみた感想です。
もう好みで、な三台でした。






個人的には、サンコイチしたら最高のデミオになると思います。


Posted at 2013/02/09 16:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そろそろ黄砂も一段落かな」
何シテル?   03/13 20:28
はじめましてー。 さんぞくといいます。 ご覧になっていただきありがとうございますm(_ _)mペコリ 当ブログは、まったりスロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

すっごい滑るよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 03:58:16

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古車屋にて試乗させて頂いた瞬間、ビビっときて購入。 乗った時のポジションが良く、運 ...
その他 その他 その他 その他
お買い物仕様。 ですが、たまにお山に行 くことも 。 お金がほとんどかからな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
萌いロリ車になりました。 この車は事故らずに、天寿をまっとうさせて上げたいな。 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
広くていっぱい載せられるお買い物仕様。 CVTなので燃費良し。 使い勝手のよい車で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation