• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ね~じのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

合同オフの・・・

合同オフの・・・前夜祭、1人で・・・(笑)


今の時点で若干やり過ぎた感がありますが、気にしないことにします(爆)
Posted at 2010/10/31 00:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月25日 イイね!

10月度定例オフ

先日の10月度定例オフに参加された皆様、寒い中お疲れ様でした!

プチオフ等での使用はあるかもしれませんが、今回ので福富開催の定例夜オフは年内最後にしたいと思います。


で、今回のオフですが、県人会が誇る「ヨン様カウンター」も「はぁさんメンバーチェッカー」も無しということで変わりに僕がやってみます。



参加者(順不同)


・ラビさん

・新千本さん

・仏のマニ&ひろみ☆ちゃん&ミラ嬢

・Atsu氏さん

・Shinさん

・ヤマピー&相方(?)さん

・まさひこさん

・まんまさん

・プゥさん

・YUKIKOさん

・3男さん

・Hirokiさん&Jr君

・tomoさん&お嬢

・かっからさん(初参加)

・高橋チャーリーさん(初参加)

・しん@呉の人さん(飛び入り参加)

・SF長男さん改めピッカラさん&モカ嬢(ゲスト)

・SF常連のア○カ姐さん(ゲスト)



以上の・・・1、2、3、・・・・・・まぁ、たくさん参加していただきました、ありがとうございました!


今オフの内容はといえば、決めるべきことをチャチャっと決めて後はまったり・・・じゃ無いな、参加者が増えるにつれてやたらと悪ノリが目立ってましたねぇ、特にまんまさんとピッカラさんのが(笑)

トンベリに殺られないように気をつけてください(爆)



それにしても今回のしん@呉の人さんで、飛び入り参加者が定例に3回連続で来られました。

う~む、どうなってんだ?
Posted at 2010/10/25 05:31:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

再挑戦!

2日前の話になりますが、先月に続けてG-CUPに参加してきました。


前回と比べて会長号の装備はそのままで、やったと言えば木曜にSFで3男さんに洗車&後輪のホイールバランスをとってもらったのみ・・・
あとは、あるな~じゅさんとSF長男さんのアドバイスですかね。


今回の目標は、

「パイロンを引き摺りまわさないこと」

これを第一目標にしました(笑)

前回のタイム更新は二の次です。



今回は残念(?)なことに映像には残りませんが、あとで全てのタイムを報告すれば良いかと考え、気軽に1本目にむけて準備をしていると今回は不参加のはずのあるな~じゅさんが別件で登場。

そして会長号の屋根に迷子札(GPS内臓)をチャチャっと貼り付けられます。

この時はいまいち理解できてませんでしたが、後々この迷子札の効力を知らされることに・・・(汗)



それでは前回のBEST 1'11.392 このタイムを参考にして・・・



1本目 1'13.337 (あるな~じゅさん同乗)

コースとラインを再確認しながらの走行。
・・・とはいえ慎重過ぎました(苦笑)

走行後に暇人ヤマピーが静かに登場(笑)


2本目 1'10.423 (ヤマピー同乗)

スタート直後からとっちらかってしまい、結局終始とっちらかった走行に(汗)
でもなぜか前回のBESTを更新(爆)


3本目 1'16.485 (PT1)

この周からスピンやパイロンタッチをする人が続出。
その流れに逆らえず、危うくムラナカるところでした(汗)
3男さんの負のジンクス発動・・・


4本目(タイムアタック1本目) 1'09.610

3本目の恐怖がまだ残っていたので慎重に走行。
前日にマニに言った「1分10秒切れんかったら引退」発言はこれでクリア!


5本目 1'08.876

昼休憩後の走行、カレーを食って満腹になりボンヤリ走っていると今回のベストタイムに(笑)
なにが良かったのかサッパリわかりませんでした、ボンヤリしすぎて・・・


6本目 1'09.765

5本目の走行を思い出そうとしながら走行するも、力みすぎました(汗)
今までなんともなかった場所でもスキール音が聞こえてました、ダメダメです・・・


その後、諸事情のためしばらく競技中断・・・


7本目(タイムアタック2本目) 1'09.772

結局最後もダメダメでした(汗)


一応タイムは上がったんですが、なんだかモヤモヤした感じでG-CUP終了・・・
まぁ第一目標は達成できたんで良しとします(笑)


G-CUP終了後はSFで反省会ですが、ここで迷子札の効力が発揮しました。
この迷子札のデータが走行ラインはもちろんのこと、車速や縦G・横Gまでわかってしまうものでした・・・
こりゃあ言い訳なんてできませんわ(汗)


あるな~じゅさん、今回のデータで反省会の時に判明したこと以外に気づいたことがあったらまた教えてください!

3男さん、負のジンクスは破れませんでした・・・三日前であの威力はヤバイっス(笑)
Posted at 2010/10/19 22:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

餌社長から依頼されて自分の昼の餌を買いに行ったついでに買ってきた猫2匹の餌、財源は社長のなけなしのポケットマネーから・・・(笑)

1500円で買えるだけ買った22袋、1袋68円也・・・


犬達より待遇が良いような気がする(汗)



ねこまんまとかじゃ駄目なんかな・・・
Posted at 2010/10/10 12:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月06日 イイね!

今朝の珍事

今朝の珍事今朝工場に着くなり社長と専務から

「お~、外のホースのとこに猫がおるで」

と教えられたので見に行くと、茶色と黒の2匹の子猫が重なって寝てました。


放っておくのもあれなんでと社長がいつの間にか買ってきた牛乳を皿に注いで起きた2匹にやっていると、数分ほど目を離した隙に黒猫の姿が無くなってました。

辺りを探しても全然見つからないので、カラスにさらわれたんだと皆で諦めかけたその時、マニから発見の報告が・・・

「会長号のマフラーの上のとこからちょっと見えた」

今朝は冷え込んでたので温いとこに避難したみたいです。


会長号のケツを覗き込んでみますが姿がありません・・・

どうにも気になるので潜り込んでみると、リヤデフ付近の隙間に入り込んでいるのを発見!


マニと2人で確保を試みます、まずは「猫じゃらしでおびき出し作戦」を実行します。

振ったり突いたりしてると、まんまと出てきたんですが黒猫は威嚇モード・・・

子猫の威嚇にかなりビビるいい大人2人(汗)

怯んだ瞬間にまた隙間に逃げ込まれました、作戦失敗・・・と思いきや黒猫は隙間に挟まったのか身動きひとつしなくなりました。


これはチャンスと「引っこ抜き作戦」を実行します。

さらに車の下に潜り込み隙間に手を伸ばすとギリギリ黒猫のケツにとどきましたので、毛を掴み引っ張るとようやく出てきました。

作戦成功、発見後約15分経っての確保です。



その後2匹を犬用の柵に入れて、里親が見つかるまで工場で面倒を見ることになりました。

これで仕事中は犬2匹・子猫2匹が工場に居ることとなり、とても賑やかになりました。

いつまでこの状況が続くんだろうか・・・(汗)
Posted at 2010/10/06 05:43:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ついに見つかっちゃいましたか(笑)」
何シテル?   11/10 20:28
オフ会限定でしたがようやく登録できました。 広く浅く偏った知識で現在に至ります。 車に関してはからっきしですが・・・ とりあえずコンゴトモヨロシク・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
NAコンプレックスからついに開放されました! 体感パワーは先代会長号の約3倍です。 エ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation