• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

アストンマーチン試乗♪

アストンマーチン試乗♪ と言う訳でカミサンはKAT-TUNのコンサート♪

そこで私はアストンの営業さんから
ルマンのレースカーを土曜日曜と展示したので
ぜひ遊びにと電話を頂いていたので見てきました!

ついでにV8ヴァンテージ6MTを試乗させて頂きました。
欲しい車がまたふえてしまった(泣笑)

でもカミサンになんて言い訳すりゃ言いんだ?

おっとそんな事考えても仕方無い!

高過ぎて買えないんだから(爆)
ブログ一覧 | ひとり言 | クルマ
Posted at 2009/06/14 20:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 20:34
V8ヴァンテージかっこいいですね!!
こういう色もあるのですね♪

アストンマーティンってポルシェとかフェラーリとかと違った魅力がありますよね!!

英国車だから右ハンドルがあるっていうのも私にとっては魅力です(笑)

個人的には早く4ドアモデルのラピードがリリースされてほしいなぁ~なんて思っています(^^)
コメントへの返答
2009年6月15日 7:04
ラピードですか?
パナメーラのライバル?
相変わらず詳しいですね!

ヴァンテージのスタイルは見ての通りカッコいいのですが、
更に内装が素晴らしく豪華!!
流石に高いだけあります。

国産で言うとSC430みたいです。
2009年6月14日 21:53
ヴァンテージを試乗されたんですか。
良いなぁ!!
乗り味はいかがでしたか?

私、アストンはもとより英国車には一台も乗ったことがないので、
ドイツ車との違いとか知りたいですね。
コメントへの返答
2009年6月15日 7:25
久しぶりのMTで緊張の余り良く覚えていませんが
サスが硬くて首都高の継ぎ目では虫歯が痛くなりそうな気がします(笑)
しかし5000rpmあたりからエクゾーストの鳴き声がかん高く変わり、エクスタシーを感じました♪♪
同僚がこの前この車を買いお互いに
乗り比べしようと話しているので
またそのうちレポートします!
2009年6月15日 23:37
今晩は♪

アストン良いですね!

北海道ではアストンのディーラーがありませんので、実車を見たことがありません^^;

ポルシェとの違いのレポートを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年6月16日 0:18
私は車はスタイルで選んで買っていたので詳しい事は解りませんが、車バカとしてこの車の○と×みたいな感じでレポートしてみます♪

プロフィール

「焼きもろこし http://cvw.jp/b/505897/48564087/
何シテル?   07/26 13:43
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation