• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

性能差まざまざ!奥多摩リベンジツ~4

性能差まざまざ!奥多摩リベンジツ~4 奥多摩リベンジツ~なんて言いながら、
走ったのは実は初めて。。。

昨年、天候不順で熱い走りが出来なかったとおっしゃる、
かんぢ。号(325クーペ)とりらっクマ号(997カレラ)に
くっついて行っただけ(笑)

お二人とも一見して草食系なのに、走りは肉食系!(失礼しました。)

非力な320で付いて行けるかな?と心配しながらも、唯一のMT車を華麗なる(加齢なる?)
ヒール&トゥースを駆使すれば、まぁ何とかなるだろう!
と甘い考えは最初のコーナーで見事玉砕!!

タイトなコーナーが連続する山坂道。
愛車のスキール音を聞きながら、走っても走っても、豊満なカレラのお尻が見えて来ない!(汗)

途中、遅い車やダンプカーが先行車の行く手を阻んでいる。
やっと追い付いたかと思うや否や、それらの車達は道を譲ってくれ、また離される(滝汗)

以前はそんな車が道を譲ってくれたら「ありがとう」とクラクションを軽く叩いてパスしていたのに、
今回は「どくなよ!どくなよ!」と祈っていたのは私だけ?(爆)



しかし、愛車の性能をフルに引き出し(たつもり)、タコメーターの赤い針が、レッドゾーンに吸い込まれそうになるのを視界の隅に捉え、シフトチェンジする時の自分の手首の動きに惚れ惚れ!!


そんなこんなで「奥多摩リベンジツ~」楽しませて頂きました♪


当初は参加7台のはずが3台となってしまいましたが、スケジュール調整をして頂いた
りらっクマさん、綿密なコースを設定して頂いた幹事のかんぢ。さん、
ありがとうございました。

ちなみに最終目的地だった甲府は日本一暑かったそうです!
偶然とは言え、そんな記録に残るような場所に立ち会っていたなんてこの上ない幸せでした。
重ねて感謝いたします。(爆)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/06/29 14:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 17:35
ヒール&トゥースを未だに駆使出来ません(~~;)

ですので、ニュートラルでタコメーターの針が

一瞬にしてレッドゾーンに達してしまうので

マフラーは変えません←(含む 買えません)

甲府盆地の暑さは、あのネットリと纏わり付くような
独特の物があって・・・好きなんです(爆)
コメントへの返答
2011年6月29日 21:10
実はヒール&トゥースの成功率はここだけの話し10%程度なんです!(汗)
これが50%程度になればポルシェのお尻が拝めると思います!(多分!)

女性に纏わりつかれるのは意外に好きなんですが、甲府盆地の暑さはそれ以上に癖になるかも知れません!(笑)
2011年6月29日 18:46
柳沢峠越えですね。。
下道80キロ超、お疲れ様でした\(_ _)
私、以前夜中央道の渋滞を避けて
山越えしましたが、酔いました・・自爆

>お二人とも一見して草食系なのに、走りは肉食系!
に爆笑デス(^^ゞ
ポルに手を出すものは皆さん同じテンションのようで・・笑


コメントへの返答
2011年6月29日 21:20
初めて走った柳沢峠!
私のベスト3ランキング入りです!!
ここを夜中に走った命知らずのmu さん、恐れ入りました。

そうですね!
ポルに手を出す皆さん、逝ってますね!!(笑)


2011年6月29日 19:13
↑自他ともに認める『スイーツ男子』ですが、何か?(笑)

1人だと気兼ねなく飛ばせます♪

談合坂のソフトクリーム…いつの間に!
コメントへの返答
2011年6月29日 21:32
その『スイーツ男子』に黙ってソフトクリームいただいてしまいました。(汗)
かんぢ。さんが、道の駅の(何故か)夕張メロンソフトクリームより美味しいとおっしゃっていました。

あの走りを見て、1人でも気兼ねして飛ばさないと危ないと思いましたが・・・滝汗

2011年6月29日 21:43
銀カレ兄さん達はトバシますからねぇ(^_^;)
次回「雨男」が参加してまた雨だったら・・・
奥多摩の湖に身投げします(T_T)
コメントへの返答
2011年6月30日 6:25
997が後ろに付いた時は「車間距離不保持」で逮捕して欲しかったです!(笑)

奥多摩湖、渇水で見投げしても骨折だけで気まずい思いするだけですから。。。

黒株は明日でしたっけ?
楽しみですね♪♪♪
2011年6月29日 22:52
AT、パドルシフトで車まかせの楽ちん運転です !!(笑)
もし、MTに乗ったとしても
2速キープのままで走ったかも !?(汗)

喉が渇いたのでソフトクリーム食べたら、
よけい喉が渇いてしまった。(汗)
コメントへの返答
2011年6月30日 6:29
これ程スペックの差があるとは・・・

335株熱はまだ微熱なのでどうなる事やら?

ソフトクリームが溶けて携帯ベトベトになってました(汗)
2011年6月29日 23:07
お疲れ様です(^^)
山坂道をBMWで走るのは楽しそうですね~♪

やっぱりMTはいいですね♪最近ちょっと運転して以来MT熱が悪化中です(笑)
けど、ATの快適さも捨てがたい・・・・(苦笑)

もしMT買ったらヒール&トゥースを是非ご教授ください!!
コメントへの返答
2011年6月30日 6:35
M3で山坂道攻めてみたいにですね!
でも回頭性では4発がやっぱり有利かな?

ヒナギクさんがMT 買う頃には、私はATに戻ってるかも・・・汗
2011年6月30日 14:06
はるさんの車の性能を引き出した

ヒール&トゥース…。

想像しただけで、惚れてまうやろ〜!!(爆)。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:17
いくらヒール&トゥースのまねごとやっても、やっぱりハイスペックな車にはかないません!(滝汗)

次回はゆっくり走ります♪
2011年6月30日 22:40
雨のち晴れのち酷暑

残念でございました

次回は、あるだろうか・・・
コメントへの返答
2011年7月1日 12:26
これも自然の驚異ですね!!(滝汗)

次回アースガーデンでメニューもう決まってますから行きたいです♪

プロフィール

「吉ブラでサボテンと猫とスイーツ http://cvw.jp/b/505897/48609257/
何シテル?   08/19 14:35
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation