• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

悲惨な被写体

皆様ご無沙汰しておりました。
わたくし三週間ほど前の、やせ我慢オープン走行が祟ったのか、風邪をこじらせ仕事を休む事も出来ず、ずっと体調不良が続いおります。

しかも一週間程前からは持病の腰痛が顔を出し、それこそ地を這って仕事に行っております。

まさに満身創痍!!

本来ならばここ数日晴天に恵まれ、愛車を被写体に、こんな撮影をしたいところですが


本日はナンと僕がMRIの被写体となってしまいました

カソールの所をご覧あれ

拡大すると

腰椎と腰椎の間に有り、クッションの役目をする椎間板が後方にニョッキリ突出して、神経を圧迫しているのがおわかりでしょう
(上に写っているのが正常)


専門医に言わせると、まだまだ切るには早い、我慢ガマンと言っておりましたが
このままでは愛車で駆け抜ける事はおろか、僕が腰を振れない事で、何人のおネエさん達が不幸のままでいる事やら・・・
一刻も早くレイザーラモンHGのように復活せねば(≧∇≦)


まだまだ冗談を言えるくらいなので、明日からも痛み止めを飲み、コルセットを付け、綺麗で若い(ここ重要!!)ナースに坐薬を挿入してもらい、世のため人のために頑張りますけどね ^_^;

ブログ一覧 | 世のため人のため | その他
Posted at 2013/01/31 18:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年1月31日 19:45
お大事にして下さい。
貴殿のように不幸になるおネエさんがいないので、腰を降れても宝の持ち腐れです(笑
コメントへの返答
2013年1月31日 20:04
ありがとうございます

あくまで妄想ですから(汗
2013年1月31日 19:47
最近、お静かと思いきや、ヘルニアとは・・・。

“使い過ぎ”が祟ったのでしょうか(爆)

レーザーラモンほどには戻らなくとも、何とか、復活をお祈りいたします。
コメントへの返答
2013年1月31日 20:11
なるほど!!
“使い過ぎ”が祟ったのか!!!

いやいや、それなりです(≧∇≦)

若かりし頃はレイザーラモンに勝るとも劣らなかったのに(嘘爆)
2013年1月31日 19:48

振れても
でした(汗
コメントへの返答
2013年1月31日 20:05
了解してま〜す
2013年1月31日 20:02
ナースは羨ましい。(*^^*)

でも、完璧に治してくださいね。
身体は大事にして下さい。(^.^)(-.-)(__)
コメントへの返答
2013年1月31日 22:07
羨ましいでしょ〜 (^_^)v

でもホントは恥ずかしいので自分で挿入しています (^^;;

ありがとうございます
歳を重ねると良い事もたくさんありますが、やっぱり健康が一番ですね〜 (^_^)
2013年1月31日 20:18
はるサン、遣りすぎは禁物です。

御自愛ください!
コメントへの返答
2013年1月31日 22:14
天罰と受け止め自重いたします m(_ _)m

って、そんなに悪い事はしてないんですがね〜

たぶん・・・
2013年1月31日 22:22
私も去年の暮れにギックリ腰が再発し、
最近までコルセットの世話になっていました。(涙)

ヘルニアの痛みは相当つらいようですね。
身近に手術した人間がいます。

再び元気に腰振りが出来る様、
治療に専念して下さい。

お大事に !!

コメントへの返答
2013年2月1日 6:28
ギックリ腰、また再発しない様にお気をつけ下さい。
特に雪かきでしょうか?

身近の手術された方も相当腰を酷使されたんですね!!
僕同様イケメンですね!!(爆)

腰振りが出来る様になるのが理想ですが、とりあえず前かがみになれれば仕事も支障なく出来るのですが・・・
それに車の運転も、、、(;_;)


2013年2月1日 0:15
はるサンたら。。。
そんなに見栄張らなくていーんですよ♪
三擦り半分では腰に負担は無いかと(爆)
コメントへの返答
2013年2月1日 6:34
この歳になり、やっと四擦りまでガマン出来るようになった矢先なのに、一生の不覚です!!(爆)

風の噂では新しい恋をしているとか・・・
鍋。さんもお気をつけて!!

2013年2月1日 1:57
うわ~ 痛そうな画像ですね (>。<)

おそらく自分は「頭の中」がこんな感じになっている気がします(苦笑)

春のオープンシーズンまでに快方に向うといいですね☆
コメントへの返答
2013年2月1日 6:46
風邪は治らないし、腰は痛いし
もうどうにでもしやがれって開き直ってます。

頭痛持ちですか?
それとも仕事のやり過ぎでは!!
りらっクマさんこそご自愛下さい。

春のオープンシーズン待ち遠しくもあり、そうでもなかったり・・・
花粉症もあるんです、、、号泣




2013年2月1日 6:21
お大事に…( ̄▽ ̄)にやり♪
コメントへの返答
2013年2月1日 6:48
ありがとうございます。

でも、にやりの意味が・・・~_~;
2013年2月1日 9:39
痛みが治まったら、腹筋、背筋を鍛える運動すれば少しましになるのかな?
オープン乗りで花粉症はつらいですね。
去年の大量に花粉が出た時、目がショボショボ&充血し始めたので
花粉症用のメガネ買いました(汗

20歳頃にぎっくり腰で1日動けなかった記憶があります(--;
コメントへの返答
2013年2月1日 18:12
その通りです!!
それに体重を落とせばあと30年は持つとの事でした。
メタボオヤジにはこれが一番大変な事なんですが (^^;;

今年は去年より相当花粉の量が多いらしいですね!!
開けるには其れなりの覚悟が必要みたいです。。。

この上ぎっくり腰にでもなったら大変です!!
お互い気をつけましょう!!V(^_^)V

2013年2月1日 23:19
腰は使用頻度低いので決定です。

さすがはるさん使用頻度が高いと・・・痛々しいことに危険・警告

この出っ張りが「椎間板ヘルニア」なんですか?
で、これを切除する・・・んですか?

体重減らそう。

”イイね!は付けませんね。
コメントへの返答
2013年2月2日 4:04
”若気の至り”。。。。。自爆

「変形性腰椎症」で、加齢によるものでありヘルニアとはちょっと異なります。
オペはこれ自体を切除すると言うよりは、周辺の肥厚した黄色靭帯や程度によっては骨も削るそうです。

体重を減して腰への負担を軽くするのが一番みたいです!!
Kerrさんも将来に備えて一緒にダイエットに挑みましょう(⌒-⌒; )

2013年2月2日 9:54
綺麗で若い看護師さんに座薬を挿入してもらうって・・・
どんな気分ですか?
コメントへの返答
2013年2月3日 7:09
こんな僕でも、羞恥心がまだあったんだなぁ〜って(笑)
2013年2月2日 19:01
こんばんは~!

いやぁ、本当に痛々しい被写体ですね・・・
大丈夫ですか??

>綺麗で若い(ここ重要!!)ナースに坐薬を挿入してもらい
おおおおおぉ、一度は体験したいかも!(爆)
コメントへの返答
2013年2月3日 7:29
5時から男の異名も地に落ちました。
今では一刻も早く帰宅して、横になるのが至福の時となってしまいました(涙)

B4Sさんは腰を酷使されてるようにお見受け致しますので、あと20年もすれば・・・

十分お気をつけ下さい!!(≧∇≦)
2013年2月5日 12:47
お久しぶりです。

大丈夫ですか?

ロードバイクとかはかなり厳しそうですね。

ご無理をされませんように。

ちなみに私もギックリ持ちなので、、、、。

コメントへの返答
2013年2月5日 14:33
こんにちは

ご心配いただきありがとうございます。
当初に比べるとだいぶ良くなって来ました。
もうしばらくジッとして、暖かくなって来たら、ロードバイクで背筋や腹筋を鍛えあげようと目論んでいます。
その時は色々と教えて頂きたい事がありますので、よろしくお願いします。

ギックリ腰も相当痛いんでしょうね
それこそロードバイク乗れなくなっちゃいますね。
お気をつけください。



プロフィール

「吉ブラでサボテンと猫とスイーツ http://cvw.jp/b/505897/48609257/
何シテル?   08/19 14:35
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation