• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

セカンドライフスタート

(定年退職忘備録)
2017年3月31日無事定年退職を迎えた。
36年間支え続けてくれた妻。
私を信頼して最後まで付いて来てくれたスタッフ。
本当に感謝の気持ちで一杯だ。
ありがとう!!

連日連夜の送別会
















人生初のハグに満面の笑み


美女に囲まれ朝までカラオケ


記念品の数々

お返し選ぶのが楽しみ 🎁

(追加画像)

欲しかったBluetooth のスピーカーと
ブラックのドルチェ↑に加え
シルバーのドルチェ

寄せ書き


花束 💐


さて、しばらくはブログタイトル
「晴釣雨読」を満喫し
やりたい事をやり遂げたら
再就職をするか
このまま隠居するか
それは時間の流れに任せよう !

部下が最後に撮ってくれた
現役最後のショット

今まで自分じゃ見れなかったけど
意外とカッコイイんじゃない !! (^_^)
ブログ一覧 | よもやま話し | 日記
Posted at 2017/04/04 21:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年4月4日 22:22
長年のお勤めお疲れ様でした!
やりたいこと思い切りやってください(^_^)
コメントへの返答
2017年4月5日 11:23
ありがとうございます (^_^)
やりたい事が有りすぎて
時間が足りない ! 笑
2017年4月4日 22:40
お疲れ様でした。
走りに行くならお付き合いしますよ。

最後の写真、以外とじゃなくて
十分カッコイイですよ !!(笑)
コメントへの返答
2017年4月5日 11:30
ありがとうございます (^_^)
走り行きましょう !行きましょう !!

髪の毛、所ジョージみたいな
金髪にしたいんですよ ! 笑
2017年4月4日 23:09
36年間のお勤め、お疲れ様でございます!

写真で、周囲の方々に愛され、慕われていたであろうことが伺えます。

医者の不養生などとよく言われますので、"酒"や"女の子"は程々にして、セカンドライフを満喫なさってください‼︎
コメントへの返答
2017年4月5日 11:41
ありがとうございます (^_^)
やっとここまで漕ぎ着けました ヽ(´▽`)/

写真でそこまでわかっちゃうとは
さすが名カメラマン !! (o^^o)

私はイカ釣り漁師なので酒と女はやめられません !!
変な病気に感染しない様には気をつけます !! 笑
2017年4月5日 1:25
お疲れさまです!!

私もはるサンの人柄に惚れた一人です♪

一夜を共にするの楽しみにしております(*^3^*)
コメントへの返答
2017年4月5日 11:52
ありがとうございます (^_^)

私の人徳ですね ♪
って自分で言っちゃった ! 笑

変な病気感染させない様に気をつけます ! (^^;;
2017年4月5日 4:48
長い間のお勤めお疲れ様でした。

自分はあと2年ですが退職○が変わらないので早期も考えてます。

今までやれなかったこととかやりたいですね!
コメントへの返答
2017年4月5日 11:59
ありがとうございます (^_^)

あら !
もっとお若い方だと思ってました。
働ける内は働いた方が良いと思います !
あと2年頑張って下さい !!

早速今日は今まで行けなかった
孫の入学式に行って来ました (o^^o)
2017年4月5日 12:15
はるさん❗️お勤めお疲れ様でした❗️船買って漁師始めますか⁉️(^^)
コメントへの返答
2017年4月6日 6:46
ありがとうございます (^_^)
仕事嫌いの私が何とかやり遂げました…>_<

そのつもりです‼️

が、先立つものが…
2017年4月5日 14:39
定年までお勤めご苦労様でした。過ぎてみれば早い36年間だと思います。

これからは毎日が日曜日だと言われますが、実際はそうでもないみたいです(笑)
白衣に実体顕微鏡?ですか、カッコイイです
コメントへの返答
2017年4月6日 7:36
ありがとうございます (^_^)
現役当時は100年位働いているつもりでしたが、
たった36年だったんだと思います。笑

毎日が日曜日なんて、とんでも無いですね !
現役の時より毎日が忙しい ! (^^;;

顕微鏡は私が20年以上愛用していた
生物顕微鏡です。
がん細胞の診断してました。
友人達は80歳までは働くつもりでいます。>_<
2017年4月5日 22:03
お疲れ様でした。
私も定年まで秒読みです(汗)

その後の事も考えなっくては・・・・
コメントへの返答
2017年4月6日 13:56
ありがとうございます (^_^)
もう少し頑張って下さい👍

車道楽も定年を迎えれば何とかなりますよ !
問題は車道楽を定年出来るか出来ないか…(~_~;)
2017年4月5日 22:21
こんばんは。

お久しぶりです。
定年退職、大変なご苦労もあったかと思いますが、お疲れ様でした。

これからのセカンドライフを存分に楽しんでください。仕事の都合でなく天気に合わせて釣りに行けますね。
コメントへの返答
2017年4月6日 14:03
どうもお久しぶりです。
ありがとうございます (^_^)

ホントそうですね!
今までは、仕事休んだら雨でも釣りに
行かなきゃいけなかったですからね (^^;;
2017年4月6日 1:05
はるサン
お疲れ様でした。
多くの人に親しまれ、惜しまれて、退職される様子が伝わってきます。
引退するのは、まだ早いですよ。
晴釣雨読を楽しんだら、また、現役復帰して下さいね。(^o^)/
コメントへの返答
2017年4月6日 14:15
ありがとうございます (^_^)
まわりの人たちに助けられ、何とかやり遂げる事が出来ました。
本当に良いスタッフに恵まれたと思っています。

晴釣雨読にも定年退職があったら、復帰しようと思います。笑
2017年4月7日 0:03
お疲れさまでした(^O^)
今日、新入社員7人の受入日でした。オリエンで話しをしながら、就活中の娘がキニナル今日この頃。
ワタシもあと5年...がんばらないと(クルマもね)

末っ子カイくんとベッタリドップリ遊んでくださいねー♫
コメントへの返答
2017年4月7日 19:41
ありがとうございます (^_^)
5年なんてアッと言う間ですよー

この時期もう就活ですか !
早く決まってホッとしたいですね。

定年して最初にした事はカイの去勢でした…(~_~;)
2017年7月29日 0:14
とんでもなく久しぶりにみんカラ覗いたらそんなことになってたんですね。長年のお勤めお疲れ様でした。「湘南乃爺」を目指して第二の人生を楽しんでください♪
あっ!因みに、僕も先々週初めてSUPやりましたが一度も海に落ちること無くスイスイ乗れましたよ♪(爆)
コメントへの返答
2017年7月29日 4:55
ハイ‼️お陰さまでそんな事になってます(^。^)
肌は真っ黒、髪は茶髪で「湘南乃爺」として
イケてるんじゃないでしょうか‼️笑
鍋。さんも「湘南乃爺」第2号として
デビュー待ってますよ\( ˆoˆ )/

SUP、負け惜しみとして聞いて下さい。
大きなボードなら落水せずに誰でも乗れるんです。
10kg痩せる事を前提と波乗りも一枚のボードで済ませようとして、小さめなボードに乗っているから落ちるんです! 笑
でも最近はそこそこ乗れていて、ビーチにいるギャルにやってみる?と声をかけられるようになって、目の保養させて頂いてます❣️爆

プロフィール

「吉ブラでサボテンと猫とスイーツ http://cvw.jp/b/505897/48609257/
何シテル?   08/19 14:35
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation