• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月10日

カーナビ装着完了!!それにしてもビックリ‼️

半導体の供給が始まったらしく
やっとカーナビ装着完了!!


↑コレが

↓コウなった

パネルはなんだか安っぽいけど
カロッツェリア最新カーナビ


しかし…

今まで十数台のカーナビを使ってきたが
これにはビックリ‼️
何の変哲も無いラッゲージスペース



床板を外すとなんとそこには…





外したパーツが鎮座しているではないか!!

どうやら車とカーナビの間に接続されているらしい

そもそも純正パーツを外したら
いろんな設定はどうやるんだ??
と思っていた答えがこれだった。

これ考えた人は天才だ!!

人類がCOVID-19を制圧した暁には

『道は星に聞く』

(パイオニアのキャッチコピー懐かしいなぁ〜)
(30年も前だって)

って事でドライブ行かなきゃ 🚙










ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2021/02/10 19:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2021年2月10日 21:30
これは不便じゃないですか😂
コメントへの返答
2021年2月10日 23:02
カーナビはスマホ接続で使えたんですが、
CD聴けなかったりTVが観れないよりは
ちょっと不便でも我慢しようと思ってます。
2021年2月11日 12:03
前回のブログを見てCarPlayは使えないのかなぁとアレッと思った点が解消されました🙂
コメントへの返答
2021年2月11日 13:13
スマホ接続でYahooカーナビは使えるし、Bluetoothで音楽は聴けます。が、数百枚あるCDが聴けないのとTVが観れないのはちょっとね〜って感じです。それから試乗に行って知ったのは、最近のトヨタ車のほとんどがCD聴けないそうですよ。
2021年2月17日 9:05
はじめまして、おはよう御座います。
いきなりですいません。
貴本題とは離れますが、半導体の供給不足はまだまだのようで、サプライヤは値上げ、バイヤは数確保の状況が続いているようです。
先日聞いた、DSディーラの話しでは、販売車のETC、メーカー問わず一律、千円値上したとのことでした。
コメントへの返答
2021年2月17日 18:23
こんばんは、コメントありがとうございます。
そうなんですか!
私がカーナビを発注してから約二ヶ月で装備出来たのはラッキーだったんですね。
コロナ同様こちらも早く平常時に戻ると良いですね。

プロフィール

「焼きもろこし http://cvw.jp/b/505897/48564087/
何シテル?   07/26 13:43
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation