• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月26日

焼きもろこし

群馬に住む友人から、朝採れのとうもろこしが届いたので
それはそれは一番美味しく頂こうと思い
夕まずめに、遠くに富士山を眺めながら
焼いてみました





炭火は見てるだけで癒されます



あ〜うまかった、うしまけた。






ブログ一覧 | 日々の暮らし | グルメ/料理
Posted at 2025/07/26 13:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガンキャノンGUNCANNON型式 ...
タメンチャンさん

キツネ居た。群馬問屋町→イオン付近 ...
V8一族さん

賃貸だけど買うと億だって...
maccom31さん

ひまわり🌻畑
ていれぎさん

駅前商店街が没落し、私たちは「何」 ...
50前後のオジサンさん

鬼怒商業!茨城筑西。走りながら食事 ...
V8一族さん

この記事へのコメント

2025年7月26日 15:12
おおっ!
新鮮な朝採れのとうもろこしを、富士山の夕焼けをバックに七輪で調理ですか!
こんなの、美味しくない訳がありません!!
お近くだったら、焼酎ビン持参でご相伴にお伺いさせてもらいたいです!

ところで、短い文章に僕が知らない言葉が二つも出てきました。(汗)

「夕まずめ??」「うしまけた??」

さっそく調べてみました。

「日の入り前後の薄暗い時間帯を指す釣り用語」なんですか。僕は釣りをやりませんが、俳句に出てくるような、なんとも情緒があって心地よい響きの言葉ですねぇ。

そしてもう一つは、「牛と馬が喧嘩して 牛が負けた。 馬が勝った。 うまかった と言うダジャレ」とな・・・?!(大汗)
知らなかった自分を恥じて、ちょっと後悔しました。。。(爆)
コメントへの返答
2025年7月26日 19:33
こんばんは♪
ぜひ焼きもろこしにかぶりつきながら乾杯したいですね👍

夕まずめは釣り人の言葉です。逆に日の出前後を「朝まずめ」と言います。魚が良く釣れるゴールデンタイムと言うことです。
そして同じ意味で山岳家が使う言葉には「モルゲンロート」「アーベントロート」があります。
こちらは私のミン友さんから教えて貰いました。

うまかった、うしまけたは私の叔父が昔々言ってました。
今では死語なので恥じることはありません(笑)
2025年7月26日 16:52
夕まずめって(笑)

いい雰囲気ですね〜美味しそうだぁ〜🤤
コメントへの返答
2025年7月26日 19:38
釣りに全く行かなくなった今、ハリスの結び方は忘れてもこの言葉だけは忘れません(笑)

昼間の暑さを避けての夕まずめ。
あ〜うまかった、うしまけた(笑)
2025年7月26日 19:12
はるサン✨

こんばんは🌠
随分美味しそうなトウモロコシ🌽ですね😋
お祭りで売ってそうなほど美しい✨

歯の間に挟まってもいいからガブ付きたいほど美味しそうです😋✨
コメントへの返答
2025年7月26日 19:43
ベェルさんこんばんは🌇

ラップに包んでレンジでチンが手軽で美味しいと言いますが、やっぱりこれですよ🌽

手間をかけた分最高に美味しかったです👍
2025年7月27日 8:37
タイトルを見たら
また片品のトウモロコシ街道へ行ってきたのかと
思いました (笑

レンチンでも美味しけど、やっぱり焼きが一番かな !?
コメントへの返答
2025年7月27日 12:02
よく覚えていらっしゃる(汗)
行きたいのは山々ですが、腰が砕けそうで…
あの頃は若かった(笑)

手間はかかりますが、焦げた醤油の匂いがたまりません👍
2025年7月28日 11:26
うまかった、うしまけたって昔、おばあちゃんが言っての思い出しましたわ(笑)
コメントへの返答
2025年7月28日 21:34
こんばんは
早速ありがとうございます。
また宜しくお願いします。

プロフィール

「焼きもろこし http://cvw.jp/b/505897/48564087/
何シテル?   07/26 13:43
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation