• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるサンのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

オープンに出来ないオープンカー

「愛車遍歴」ステッカー貼ってみました ♪

なかなかイイね!


アップでもう一枚

う〜んイイね!イイね!!




あれ!!




見えないじゃん (^^;;






こんなオチ
最初からバレバレでした?(自爆)
Posted at 2013/04/15 18:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年04月04日 イイね!

「春の息吹」を胃袋へ

先週は「春の息吹を」目で感じ(桜)
今日は「春の息吹」を胃袋で感じるドライブに行こうと、駐車場に行ってみると
あれあれ!!
一昨日まで、桜の花びらや黄砂で汚れていた野外駐車の車が、昨日の暴風雨ですっかりきれいになっている!!
ならば僕の車は?と地下から出して見ると


ありゃ〜外に出しときゃ良かったよ(≧∇≦)


洗車をすませ、こんなワインディングを駆け抜け


途中、小川のせせらぎに耳で「春の息吹」を感じ


春の陽光を全身に浴びながら走り続ける事3時間

目の前には大きな竹林が!!



絵になる駐車場だったのでとりあえずパチリ


さて、こんな所で一体どんな「春の息吹」を感じる事が出来るのか?!











こんなにたくさん採れました\(^o^)/







って、僕は腰痛持ちなので

労せずして、たけのこフルコース ^_−☆


たけのこご飯


たけのこ刺身


たけのこ唐揚げ


たけのこ煮付け


たけのこと山菜の天ぷら


たけのこの漬け物などなど
待ちきれず、ひと口ずつ味見してからの撮影 (^^;;

せっかく千葉の山奥まで来たので、たけのこご飯おかわり

たけのこ刺身をサービスしてくれました ^ ^

さすがに「春の息吹」で胃袋パンパン
食べ残したたけのこご飯は女房へのお土産
(お土産代が浮いた ♪)

帰り道、踏切待ちしていると



いすみ鉄道のムーミン電車が通過



さて今日のオチは・・・





たけのこネタの下ネタ期待したお友達




残念でした〜(爆)

Posted at 2013/04/04 18:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2013年03月26日 イイね!

春うらら

まだまだ〜小さい〜君の胸〜♪
僕の〜手のひら〜大きいよ〜♪
くらべてみようか〜そろりそろり〜♪
君は耳たぶ〜赤くして〜♪
あう〜あう〜春うらら〜♪
歌 田山雅充



父ちゃん、こんな天気がいいんだから
ドライブでも行って来たら〜
とロビンが言うので
春の麗(うらら)に誘われるままに走って来ました

車に乗り込むとカーステ(死語?)から
流れて来たのは
Mi-Keの「想い出の九十九里浜」

向かう先は決まった(汗)


空まで続く桜並木を駆け上り


菜の花が咲き乱れる滑走路に着陸



もう着いた ^_^


大学のサークルで、ここに何十人も眠れる大きなテントを張って、キャンプファイアーのあと、真っ暗なテントの片隅で、同じサークルだった彼女の胸と僕の手のひらくらべたなぁ〜

あ〜懐かしい「想い出の九十九里浜」(;_;)


でも彼女の胸の方が大きかったなぁ〜 (^^;;

愛車をバックに記念撮影

なぜか メルツェデス ベンツ


地引き網を引き、腹へったので

焼き蛤に海鮮丼…いつものお決まり…
は、止めて


犬が門番している蕎麦屋へ
アレッ!暖簾が裏返し・・・

途中帰り道では

桜のトンネルをゆっくり駆け抜け

露店を冷やかし

今日の戦利品はシイタケ

普通のシイタケの五倍はあるぜ〜
焼いて食ったらうまいぜ〜
ワイルドだろ〜

アレアレッ!!
今日もオチが無いぜ〜

ガンバレ!!
理事長。。。(自爆)
Posted at 2013/03/26 19:22:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月10日 イイね!

「駆けぬけない歓び」

先週、つかの間の「駆けぬける歓び」を堪能したばかりでしたが(苦笑)
今日は駆け抜けずに、徒歩でゲートブリッジの全容をスマホに収めて来ました。

早朝6時、出発前に洗車(汗)

今年初めての洗車(滝汗)


これから銀行を襲いに行くんじゃありません!!

花粉症に紫外線、そしてオービス対策です。。。

お友達が待つ大黒PAは、今日も自慢の愛車で花盛り

全員集合したところで、今日襲撃する銀行・・・
じゃなくて若洲公園へ向け出発

何度見ても怪しいな(自爆)

ポルシェ4台ビーエム1台が再び集結


おじさん五人衆が、駐車場からテクテク歩くこと15分


ゲートブリッジの橋桁に到着



向こう側にも行ってみよう!!

おーーココだココだ!!

煙霧じゃ無ければネットで拾った画像と同じ


本日ご一緒して頂いた皆さん、煙霧の中お疲れ様でした。

Posted at 2013/03/10 19:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月03日 イイね!

つかの間の「駆けぬける歓び」

早朝6時出発7時着









左手は海


あっ!!と言う間に駆けぬけ、Uターンを繰り返す事数回(汗)





東京ゲートブリッジでした

画像は頂き物
ただ駆けぬけるだけでは普通の鉄橋
こんな全容を見るには、どこから見ればいいのやら???
Posted at 2013/03/03 16:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「吉ブラでサボテンと猫とスイーツ http://cvw.jp/b/505897/48609257/
何シテル?   08/19 14:35
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation