• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるサンのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

うどん県へ

四国初上陸します!!
お遍路さんじゃありません
八十八ケ所巡りはリタイアしてから



讃岐うどんを堪能するため、
近々香川県改め、うどん県へ行く事になりました
二泊三日の予定です

当初は長崎や青森へポルシェで走ったように
高速をすっ飛ばそうと思いましたが
腰痛が懸念される為
他の交通機関を考えています
東京⇆高松の夜行寝台なんてのもあるんですね ♪

ご当地では公共交通機関+徒歩でうどん屋を攻めます

宿泊地や絶対行くべきうどん屋の情報をどなたか教えて下さい!!

お礼はうどんで!!



Posted at 2013/03/28 18:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり旅 | グルメ/料理
2013年03月26日 イイね!

春うらら

まだまだ〜小さい〜君の胸〜♪
僕の〜手のひら〜大きいよ〜♪
くらべてみようか〜そろりそろり〜♪
君は耳たぶ〜赤くして〜♪
あう〜あう〜春うらら〜♪
歌 田山雅充



父ちゃん、こんな天気がいいんだから
ドライブでも行って来たら〜
とロビンが言うので
春の麗(うらら)に誘われるままに走って来ました

車に乗り込むとカーステ(死語?)から
流れて来たのは
Mi-Keの「想い出の九十九里浜」

向かう先は決まった(汗)


空まで続く桜並木を駆け上り


菜の花が咲き乱れる滑走路に着陸



もう着いた ^_^


大学のサークルで、ここに何十人も眠れる大きなテントを張って、キャンプファイアーのあと、真っ暗なテントの片隅で、同じサークルだった彼女の胸と僕の手のひらくらべたなぁ〜

あ〜懐かしい「想い出の九十九里浜」(;_;)


でも彼女の胸の方が大きかったなぁ〜 (^^;;

愛車をバックに記念撮影

なぜか メルツェデス ベンツ


地引き網を引き、腹へったので

焼き蛤に海鮮丼…いつものお決まり…
は、止めて


犬が門番している蕎麦屋へ
アレッ!暖簾が裏返し・・・

途中帰り道では

桜のトンネルをゆっくり駆け抜け

露店を冷やかし

今日の戦利品はシイタケ

普通のシイタケの五倍はあるぜ〜
焼いて食ったらうまいぜ〜
ワイルドだろ〜

アレアレッ!!
今日もオチが無いぜ〜

ガンバレ!!
理事長。。。(自爆)
Posted at 2013/03/26 19:22:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

4月からは理事長と呼んで下さい!!


昨日、仕事帰りに目黒川をぶらり歩いてみました。
川面をおおい尽くす見事な桜のトンネル。
まだ数日は花冷えの日があるのでしょうが

もうすぐ春がペンキを肩にお花畑に散歩に来るよ♪(タクロー)


さて、そんな花見にはもってこいの本日
マンションの理事会がありまして・・・

見事にあみだくじを引き当て、次年度の「理事長」に就任いたしました。。。

任期は一年、しかしその翌年は自治会長にスライド

あ〜貴重な休日が一体何日潰れるのやら (~_~;)

しかし問題山積の中、一つだけ光明が

機械式駐車場の更新です!!

イヴォークが駐車可能な、ちょっと大き目の駐車場を、理事長権限で作っちゃおーッと!!(*^^*)


4月からは「はるサン」改め「理事長」と
呼んで下さい!!(嘘爆)
Posted at 2013/03/23 22:43:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | よもやま話し | 日記
2013年03月16日 イイね!

三週連チャン東京ゲートブリッジ

今回は落ちもひねりもありません。
自分の絵日記です。
スルーして下さい。

一週目はただ駆け抜けただけ


二週目はポルシェにまじってお友達と
ゲートブリッジに併設された若洲公園の散策




そして本日、連チャン三週目


地上から見上げると


エレベーターに乗って展望台へ



地上30mから見下ろすとこんな景色に!!


ここをひたすら向こう側へ歩く歩く歩く

東京スカイツリー


東京タワー

(スマホで撮影のためよく見えないよ)

頭上には飛行機




ゲートブリッジが何故恐竜の様なフォルムをしているのか?




海面から最も高いところは61m
向こう岸のエレベーターまで1600m
往復3200m

写真を撮ったり、2〜3分おきに羽田へ向かう飛行機を見上げながら歩くこと1時間30分
ポカポカ陽気に恵まれいい運動になったなぁ〜

さて来週も行くのかい???
Posted at 2013/03/16 17:12:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2013年03月12日 イイね!

洗車日和

一昨日の煙霧


平日なのに、洗車場は埃を洗い流す車で満車


そんな煙霧の中をオープンで走り抜けた3歌舞

当然室内もザラザラ


一昨日、今年初洗車したばかりだったのに・・・

腰痛をこらえて頑張りました

ピカピカ!!

洗車場の近くには「寒桜」が満開


ソメイヨシノモマモナクデスネ (*^_^*)



Posted at 2013/03/12 17:31:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「焼きもろこし http://cvw.jp/b/505897/48564087/
何シテル?   07/26 13:43
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
1011 12131415 16
171819202122 23
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation