• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるサンのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

ボディーカラー

分かってますよ!
白か黒!!
下取り査定で何度も何度も聞いた言葉。

500Xは年に数回しか乗る事は無いし
このまま置いといても
当然査定額は下がる一方





昨年12月の車検を取る前より
車検を取ってからの半年後の価格はマイナス75諭吉
いや栄一か
それに追い討ちを掛けてショックなのは
500Xのボディーカラーが白か黒だったら
プラス40栄一
ついでにタフト(グレー)も査定したら
白か黒ならプラス20栄一だってさ

誰も下取りの事を考えてボディーカラーなんて選ばない!
乗りたい色に乗るんだよ!!

いやいや下取りの事考えて白か黒にしとけば良かったなぁ〜
と現在就活車活中のはるサンです。



以上生存報告でした。












Posted at 2024/07/07 15:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の購入 | クルマ
2023年12月23日 イイね!

500X車検モロモロ

昨日車検とモロモロが終わり20日間の家出から帰って来ました。
車検だけなら1週間で終わったものが、ボディーコーティングのメンテナンスに数日。
そして例のバックモニターの不具合修理でさらに1週間。
この修理ではノイズキャンセラーを取り付けたとの事。
ディーラー外注先のナビ取り付け業者が行なった作業なので、詳しい事は分からない、このまま様子を見て欲しいとの事…う〜んなんだかねぇ〜
まぁ直っていればいいんだけどぉ〜

化粧直しした500X



保有するのに手間がかかるけど
マットカラーの独特な色味はやっぱりいいなぁ〜
このカラーでポルシェなりフェラーリなりランボが有ったら買ってたのに
残念だったなぁ〜
なんて一度言ってみたかった。

そして車検ステッカーはココに



目に入って邪魔かなと思ってたけど、ガラスエリアが広いSUVなので全く気にならなかった。

しかしタフトやハスラー、そしてジムニーやスポーツカーなどはかなり邪魔かもね!


ダイハツは日を追う毎に大変な事態となってますが、34年分の膿を出し切って再出発して欲しいと思っています。
が、ダイハツ車の下取り価格などは相当下がったんでしょうね。
タフトはもう手離せ無いな
手放す気は毛頭無いからいいけど…
二度と手に入らない東京オリンピック記念白ナンバーだし
逆に今は買いたくても買えない車だし



ホントかニャ〜






Posted at 2023/12/23 15:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年12月21日 イイね!

ついてない愛車遍歴の終わり

愛車遍歴の締めくくり、上がりの車にしようと思っている500Xとタフト。
500Xは例の原因不明のバックモニターの不具合。
明日車検を終えて帰って来るが果たして直っているのか…
そして絶好調なタフトはと言うと
昨日ダイハツの存続を揺るがす様な隠蔽のニュース
心配症の私がうろたえているとカミさんがひと言
「34年も特に何も起こって無いんだから大丈夫じゃない」と、肝っ玉のなんと座っている事か…
割れ鍋に綴じ蓋の夫婦とはよく言った物だ(笑)

そんな心配事を吹き飛ばす早朝散歩








富士山が噴火したらどうしよう…

あくまでも心配症な私でした。。。









Posted at 2023/12/21 07:37:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | よもやま話し | クルマ
2023年11月29日 イイね!

タフトのアレ



タコメーターとスピードメーターを見ると

タフトは一体何キロ出してんねん!
やばいやっちゃ!
針がレッドゾーンを指しとるぞ!!

安心して下さい。
エンジン始動時のアレですから。
そうです!
オープニング画面です。



もうすぐ20000kmのセレモニー画面。
納車して2年2ヶ月。
無事故無違反
ありがとうタフト😊

明日はアレしてやろう👍

何だと思います?
そうです!
洗車です👍










Posted at 2023/11/29 19:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話し | クルマ
2023年11月28日 イイね!

足柄山の金太郎

足柄山と言えば金太郎
(昭和人の発想力…)



金太郎と言えば熊さん
なんて流暢な事は言ってられませんね
今年は熊の被害が多いですね
ゴジラに踏まれて一瞬でお陀仏なら良いけど
熊に襲われて亡くなるなんて
どんだけ恐ろしくむごい事か
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。

先日十年来のみん友さんと
コロナ禍やら天候不順やらで延び延びになっていた
ツーリングに5年ぶりに行って来ました。

5年前の愛車


今の愛車


ベンツ→ベンツ
ポルシェ→ポルシェ
ジャガー→フィアット 
私だけ車選びに何の脈絡も無い。。。

ターンパイクを駆け上がり大観山からの富士山の眺め


オレンジラインを下って
真鶴港でランチ





炭水化物好きな私が絶対に行かないシャレオツなお店


故川島なお美さんのご主人のお店にも立ち寄りました





肝心なパテシエ鎧塚さんのスイーツの写真が無いなぁ〜

と言う事で今回も楽しいツーリングとなりました。
免許証返納になる前にまた行きましょうね〜












Posted at 2023/11/28 20:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「吉ブラでサボテンと猫とスイーツ http://cvw.jp/b/505897/48609257/
何シテル?   08/19 14:35
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation