• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

旅行用に買ってみた(その2)

と言う訳で第二段。

先回やってきたミニ折りたたみ自転車。

滅茶苦茶乗り心地が悪かったので
パンクレスタイヤ(ゴムの塊)→空気入りタイヤ(普通のタイヤ)に改造
そんでもって



ごらんのありさまだよ!

と言う訳でタイヤ取り寄せ。
そんでもって到着。


あれ?頼んだの1つのはずだけど?まぁ、いいや。




って、ベアリングついてねーじゃん!
てっきりアセンブリして送ってくるかと思ったら別売りだそうで......

ちょうど同じサイズのベアリングがホームセンターに売っていたので購入。
そんでもって、一カ月ぶりに復活。

さて、まずは郡上でもいこうかな?
2010年02月19日 イイね!

旅行用に買ってみた。

一か月近くに前の話になりますが、こんなの買いました。


で、中身は

こんな感じ。

そんでもって
「トランスフォーム!!」


と言う訳で買ったものは自転車(A-bikeのパチ物)でした。
お値段¥6000ぐらい。
見ての通り滅茶苦茶小さいです。

タイヤが8インチなので「走らないんじゃ?」とお思いの方。
それが意外や意外。
ママチャリよりちょっと遅いぐらいに走ってくれるからビックリ。
さすがに長距離を走るのは辛いでしょうが、イベントや旅行で
チョコチョコ停まりながら乗るつもりだったので全く問題なし。

そしてこの自転車、パンクレスになってます。
そのおかげで振動がちょっとキツイ。
たとえるなら、「スケボーに座って自転車に引っ張ってもらう」そんな感じ。
なので最近ご無沙汰「ルイガノ君」のクッションを拝借。
 

少しマシになりました。

少しの試乗の後、もっと良くしようと愚行に走ったら....
長くなるのでこの続きは明日にでも。
2010年01月10日 イイね!

京都旅行用の秘密兵器

京都旅行用の秘密兵器今年の目標その1
「500で京都ぶらり旅」
それを達成するために、京都旅行用の秘密兵器を
数日前、つー販でポチっとしてしまいました。
オフ会終了後、家に帰ると小包が。

どうやら、本体が来る前に別に頼んでおいた
パーツが来たようです。

生で見てみると、9インチはホント小さいです。
(500のハンドルの半分よりちょっと大きいぐらい)
こんなのでホントに旅なんてできるのかなぁ.....
2009年08月14日 イイね!

「予定は未定」ぶらり一人旅。

「予定は未定」ぶらり一人旅。先週の「ぶらり一人旅」が以外にも
気持ちよかったので今回も挑戦
題して「近所の城全制覇!!」

めぐるは
「小牧城」「犬山城」「岐阜城」「清州城」「名古屋城」の5つ城


今回は車から「E-100」を外して自転車に装備。
前回同様「キャメルバッグ」を背負って、まずは近場の「小牧城」に向けて出発!!
と、走って数分の事、ふと思い出したことが一つ。

「歴史は好きだけど、戦国時代はこれと言って好きじゃないじゃん」と、

気がつけば小牧山をスルーしてたどり着いたのは

「航空館boon」

どんだけ乗り物好きなんだ自分..........orz

「航空館boon」は小牧空港の北端にある
神明公園内にある「航空博物館」で
昔の名古屋空港内にあった「名古屋空港航空宇宙館」
の展示品が置いてあります。

入場料はなんと無料!!
これはうれしいです。

広さはそんなに広くないので展示物は少なめ。
ただ、「空を飛ぶ仕組み」や「飛行機の出来かた」等があるので
小さなお子さんには良いかもしれません。
フライトシミュレータは特に人気みたいで、たくさんの子供たちが
群がっていました。

評価としては¥200レベルの展示って所でしょうか?(ちょっと辛口かも)

もし、小学校低学年までのお子さんがいるのでしたら行ってみるのも
良いかもしれません。
2009年08月09日 イイね!

もう一台の愛車

もう一台の愛車通勤で使っているもう一台の愛車
「ルイガノくん」
彼との付き合いは長く
今年で5年目になりました。
晴れの日は出来るだけコイツでの
通勤を心がけていました。



しかしながら連日の雨降りで全く乗っていなかったので
運動不足解消も兼ねて久しぶりにツーリングへ行くことに。

ルートは何時も「木曽川堤防→尾張パークウェイ→入鹿池」の約40kの道乗り

序盤は平地を進むのですが、中盤からは山越え連続で自転車を押したり、
遊歩道の草木が体に当たって痛い思いもしました。

そんなこんなで「入鹿池」に到着。
ついでで「明治村」に寄って「宇治金時」を食べて栄養補給。
結局、車なら1hのところを4hもかかってしまいました。

途中、上り坂が続いて泣きそうになりましたが、そのあとの下りの
風を切るのが爽快でたまには良いものだなぁと感じました。
(あと、初めて「キャメルバック」のありがたさが解りました)

運動不足を感じている方、自転車って良いものですよ!

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation