• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

伊勢志摩ツーリングに行ってみた。(と言うよりはプラモネタ)

という訳で行ってきました
「伊勢志摩ツーリング」
え~と、まず今回は
「写真がありません!」
実はiPhoneがツーリング中に「危篤状態」に陥り
写真&ムービが撮れない事態に陥りました。
リセットの方法が解かり再起動をしたけど、時すでに遅し。
なので詳細は参加されたesseさんとjoeさんのブログへどうぞ。




これで終わり?
ってのもさみしいので小ネタを一つ。

先日買った田宮製・シトロン2CV
「さて資料集めないと」ということでネットを彷徨っていました。
そんで解かったこと。
①「チャールストンの塗装は難しそう」

このカラーです。

てっきりボディーに黒&ワインレッドのツートンかと思ったら間に白が入ってる事が発覚。
曲線は気合で塗れるけど、白のラインがちょっと細すぎる....

次に
②「クラリス仕様は初期型だった」
これも初めて知ったのですがボンネットのダクト&リアの窓数から
どうやら初期型みたい。 


(GSIクレオスのキットはちゃんと初期型になってます。)


手を抜いてグレー&黒のチャールストンカラーにするか
頑張って三色塗り分けるか
某人狼が運転するTAXI仕様か.....

もうちょっと悩んでみます。
Posted at 2010/02/15 19:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2010年02月14日 イイね!

岐阜輸入車ショウ&その他もろもろへ行ってみた。

という訳で今回もYu-kiさんを道連れに色々行ってきました。
カリフォルニアクラフト
写真撮り忘れた....
というか、グーグル先生の指示に従ったらトンでも無いところについてしましました。
それのおかげで車内は険悪なムードに....
Yu-Kiさんごめん!
次の犠牲者を出さないためにもストリートビューの写真をUPします。

改めて見ると、おもいっきり店名違ってるし.....
しかしながら品ぞろえがホントすごいです。
タムタムもびっくり。半端ねー。
REDPOINT
「行ったことがない!」との事だったので行ってみました。
BLEEDミラーのが工賃込みびっくり価格で奉仕中。
それ以上にびっくりしたのが
僕≫「鉄ちんホイールを白に塗るとすると、いくらかかるの?」
店≫「一本¥13000」
僕≫「自分でやります。」
岐阜輸入車ショー2010
今日の本命
まずは
ルーテシア・ルノースポール

名古屋モーターショーでも来てたけど、今回はグレー
Dに聞いてみると、「鶴舞のDで試乗できるよ」との事。
次に
ボルボ・C30

まさかの新型とご対面。
旧型は「今の自分にはおっさん苦さすぎる」とあきらめたけど
新型は「今すぐ乗りたい!」と思えるほどシャープになってます。
本気で購入を考えた一台なので夢中になってしまいました。
ちなみにYu-kiさんは隣の女性に夢中でした(爆)

そんでもって我らがFIAT&ALFA

前回より気合入ってます。
500の「ハッピー」「C」「ラウンジ」と揃えは充実。
おまけにDマンも充実
店は大丈夫なのか?とツイツイ言いたくなってしまいました。

最後にYu-Kiさんが気がついたこれ

説明不要。さすがドイツ。
芸が細かいです。
④そんでもってTAMTAM

今日の戦利品。
塗装どうしよう?
クラリス車?それともチャールストン?それともTAXI?
⑤最後にYu-Kiさん宅

エアブラシのチューブを家に忘れたり
バネがどっかに行ったりと今日を振り返るような散々ぶり。
しかしながら、なんとか塗装が出来ました。

今日も濃い一日でした。
明日も濃くなりそうだ....
Posted at 2010/02/14 00:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2010年01月27日 イイね!

ヴィターレ・イタリア

ヴィターレ・イタリアと言う訳で申し込みしました
「ヴィターレ・イタリア」
色々事務局に問い合わせてやっと
GOサインを出しました。
僕が参加するのは
「FIATチャレンジ500ミーティング」
「イタリアン・スポーツラン」
の二つ。(欲張りすぎ?)


値段はちょっと張るけど、ミニサーキットを走るのとは別だし、
夢をかなえるためには仕方がない。
「自分への誕生日プレゼント」として走るつもりです。

ちなみにその次の週には地元で
「10thチンクェチェント・ポーリ」が開かれるけど、それには不参加です。

「500乗りならそっちに参加しろよ!」って突っ込まれそうだけど・・・・
「だが断る」
みなさんがラリーしてる間、僕は「セントレア」にでも行って飛行機を眺めています。
だって、一人でラリーなんてやってられないんですもの。
飛行機に飽きたら、勝手にラリーの列にまぎれたり、ラリー風景の写真を撮るのも面白いかも(笑)


......って、ホント天邪鬼だなぁ~
Posted at 2010/01/28 00:15:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2010年01月17日 イイね!

「三重プチオフ」に行ってみた。

今回もYu-ki号に乗せてもらい、今月2回目のプチオフに行ってきました。
参加者は
esseさん、ルイ君と500さん、pecoさん、Yu-kiさん、そして僕。
今回は
こんなものを食べたり

こんなことをしたり

3時のティータイムでこんなものを食べたり

ご先祖様を拝んだり


と、こんな一日でした。
詳細は.....他の方のブログを見てください。

最後に参加された皆様、お疲れ様でした。
次回こそは自車で行こうと思います。(笑)


追記

787の部品を運ぶ飛行機の正式名は
「ボーイング747 LCF ドリームリフター 」でした。
セントレアには21日に来て、22日出発だそうですよ。
Posted at 2010/01/17 21:21:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2010年01月16日 イイね!

バニライエローのアバルト500(その3)

明日はプチオフ=アバルト納車日なのですが
現在90%完成
・・・・うぁ~ギリギリ。

改めて出来を確認してみると「こんな出来でいいのかな?」
と思う個所がチラホラ。
もうちょっとだけ手直ししてみたいと思います。

追記(17日AM1時)
なんとか形になりましたが....ダメだこりゃ。
もう、色々と酷い。
ルイ君と500さん....ごめんなさい。
Posted at 2010/01/16 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation