• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

オフ会

オフ会






先日の「チッタ・ナポリ」にてオフ会が開かれました。
内容は.....エッセ2さんを初め多くの方が書かれてるのでそちら
をご覧ください。(笑)

オフ会終了後、遥々遠方から来られた方を(半ば強引?)にひきつれて
名古屋名物「味噌煮込みうどん」を食べに行きました。

店を探せば「山本屋」のような超有名店から個人経営のお店まで
色々あるのですが、500乗りなら行かない訳に行かない店が
あります。
そう
「五百亭」です。

愛知県にあるのは知ってましたが、何処にあるのか知らずネットで調べてみると
東海市にあるのが解り、行くことに決定しました。

行くメンバーで僕だけ地元民(と行ってもこのあたりは全然知らないけど)
だったので先導する事に。
後ろに
roadkingさん
chachaさん
怪盗チンクさん
の三台を引き連れて向かいました。

道中
信号が変わり列が切れそうになったり
ナビがなぜか「左→左→左」と遠回ルートを指示したり
財布にお金が無いのに気がついて(残金¥230)急にコンビニに寄ったり
中央分離帯に阻まれて店に入れ無かったり
駐車場に4台入れるか解らず近くのパチンコ屋に待機してもらったり....

下調べも何もしてないからもう、滅茶苦茶。
雨が降りしきる中、なんとか全員が駐車出来ました。

さて、五百亭についてですが、
実際行ってみると「FIATCAFE」も真っ青なお店でした(言い過ぎ?)

まず誰しもが思うと思う第一感想は
「ココって味噌煮込みうどん屋?」だと思います。
店内には500の実写がドーンと停めてあり。(室内の1/4を占めてます)
サイドには500のミニカーがいっぱい(サイズも様々)
雑誌は500マガジン等のカー雑誌(ジャンプ・マガジンなんてありません)
家具はIKEA、店内のTVにはカー番組が流れています
それにしても、どっかで見たことあるよな三人組....ってTOPGEARですか!!
「うどん屋≠和風な室内」の常識を打ち破る「おしゃれ空間」は
「味噌の匂い」が無ければどっからどう見ても「洋食屋」です。


と、店の様子はここまでにして、肝心のメニューへ
メニューも超シンプル。
味噌煮込み、追加の具それとご飯類、以上。(夏限定カレー煮込みもやってました)
ホントに「味噌煮込み」で勝負してるんだなぁと店主の本気度が伺えます。

味は.....お、いける!!
超こってりを覚悟していたのですが、程よい濃さで「味噌煮込み」を食べたことが
無い方でも大丈夫ではないでしょうか?
(おじやセットを注文すればよかったとちょっぴり後悔)

しめにサービスの珈琲。

とても素敵なお店でした。
機会があれば是非寄ってみたいと思います。
Posted at 2009/07/20 13:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 789 10 11
12 13141516 17 18
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation