
僕の家の近くには「跳ね馬くん」がいます。
ある日の事、いつものように「馬舎」の前を通ると
「馬」が「牛」になっていました。
数日後、また覗いてみると、今度は
「馬」と「牛」が仲良く住んでいて
今日覗いたら「馬」が二匹に増えていました......
と、前振りは置いといて
自称「何処にでもいる車好き」の僕はすぐさま突撃。
ちょうど、社長(車のオーナ)がガレージの前で椅子を直していました。
軽ーく挨拶して、写真を取る許可をもらい、パシャパシャ撮影。
ふと横を見ると、どうやらうまく治らない様子だったので、ついつい
「ネジロック剤塗ったらどうですか?」と一言。
「お、それいいね!!」と、隣の工場からネジロック材を持ってきた社長は
「跳ね馬のカギは置いとくから、じゃ!!」と、どこかへ行ってしまいました....
.....僕にやれと??
(確かに、言いだしっぺは僕だけどさ.....)
結局、お店の女性に手伝ってもらいつつ、椅子4脚すべて直し
お待ちかねの「跳ね馬タイム」←なにそれ
「カギはある」
「ガソリンも入ってる」
「勿論MT免許もある」
・・・・・このまま、ガレージから出てしまえ。
と、悪魔のささやきが聞こえましたが、さすがに断念。
ライトつけたり、シフトをガチャガチャやったり、ボンネットを開けたり
と、ちょっとだけ遊んでみました。
今度行く時こそ、エンジンを....と、思った今日一日でした。
Posted at 2009/09/07 20:19:59 | |
トラックバック(0) | 日記