• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

岐阜オフへ行ってみた(ラスト)

岐阜オフへ行ってみた(ラスト)二次会が終わり、この後、ど~しよ~かな~と
相談していたら
「TAMTAMに行きたい&まだ
五百亭のカレーうどん食べてない!!」とYu-Kiさん。
と、言うわけでNAGYさんを引き連れて行っちゃいました。

「TAMTAM&五百亭」

岐阜の山奥「藤橋」から知多の根元の「東海市」まで
約100kの道のりです。
今考えると、頑張ったなぁ~とホント、思います。

車を飛ばして途中軽い渋滞に遭いつつ約二時間やっと中間地点の
「ホビーショップTAMTAM」に辿りつ間際、エリシオンがクラクションを鳴らしてきました。
「何事か?ウインカーは早めに出したぞ?」と思い振り向くと
女性が手を振ってくれました。
どっかで見たこと....あ、「ルイ君と500君」さんではないですか!こんな偶然あるんだなぁ~と
こんな事もありつつ「TAMTAM」へ到着。

ここ「ホビーショップTAMTAM」はその筋では知らない人はいない有名店
言うなれば「大人のトイザラス」であり「武器庫」であり「ホビー会のドンキホーテ」な
店です。
そこで各自カーモデルを物色したり、ガンプラ初めプラモデルを見たり
エアガンコーナーで物思いにふけていました。

気がつけばあっという間に時間が過ぎ、次の五百亭へ急ぐことに。
都市高速を使って1時間ほどで到着。
店では、うどんを啜りながら、車、ゲーム...とノンストップで話していると、気が付いたら10時過ぎに。
さすがにやばいと、撤収しようとマスターに挨拶代したら、
「お!そのカメラは!!」とYu-kiさんのカメラに飛びつくマスター
そのまま延長戦突入。
結局11時半で、家には1時に到着。

....楽しかったけど、疲れたぁ~
Posted at 2009/09/23 22:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年09月21日 イイね!

岐阜オフに行ってみた(その2)

岐阜オフに行ってみた(その2)前回からの続きです。
駐車場に戻ってみると.....
あれ?赤500が二台になってる!?
誰の?と気になりながらも、各々500チェック。
チンクイーノとアバルトエッセエッセに興味身心でした。

そして何故かリアハッチを全車空けた状態で
(実際は車内が暑いので換気のため空けてました)
記念撮影をして全車でツーリングに出発。


今回「藤橋城」から「道の駅藤橋」約11kを今回は先導する事になりました。
下見の時はワインディングロードを気持ちよーく走っていましたが
今回は飛ばしすぎないように注意しつつ、かつ、詰まらせないようにと
チラチラとミラーを見ながら走ったんですが......ちょっと飛ばし過ぎたかな?


数分で「道の駅藤橋」に到着。
ツーリングに来たバイカーや一般の旅行者が多く
駐車場がいっぱいで、なんとか停めることができるほどでした。
各自で足湯に入ったり、買いものをしたり、ソフトクリームを食べたりと
旅行を満喫。
そちて、また各自の500チェック。
ここでは、リアハッチではなく、ボンネットを皆さん空けていました。
3時半に解散になりましたが、このまま終わる訳がなく
三次会へ突入することに。

その三次会については.....また明日にでも。
Posted at 2009/09/22 16:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年09月21日 イイね!

岐阜オフに行ってみた。(その1)

岐阜オフに行ってみた。(その1)「岐阜オフ」を3回に分けて紹介したいと思います。

朝八時、某所より愛知組出発
の、予定が30分遅れ&メンバーが不揃いの中出発。

十時ちょっと過ぎ、現場到着。
三重組の方々もう到着しているだろうなぁ~
と思ったら.....三重組も遅れていて、三十分頃に全員集合。

食堂で自己紹介やら恒例となりつつある「キーの撮影会」をして
食事をとりました。

そのあとは藤橋城へ
ここは「城の形をしたプラネタリウム」で
申し訳程度の資料が置いてあるのかな?と思ったら大間違い

「各国の切手」から「太陽系について「望遠鏡の仕組み」等しっかり置いてありました
「城」なので、もちろん「甲冑」等も置いてあって¥500分の内容はちゃんとあります。

館内を一周すると、ちょうど上映時間になったのでプラネタリウムへ。
内容はベーシックな星座の話で30分ほど学芸員さんの解説を聞きながら夜空を見ていると....
瞼が.......おも.....zzz....
と、夢の中へ。


そのあと、かやぶき屋根の家が数軒立っている「民俗資料館」を見学して
駐車場に戻ってみるとそこには......


キリが良いので今日はここまで。
Posted at 2009/09/21 20:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年09月21日 イイね!

岐阜OFFお疲れ様でした。

オフ会に参加された皆さま、お疲れ様でした。
エッセさん、いつもながら幹事ご苦労様でした。
愛知組の皆さん、ドしょっぱな色々ありましたが、楽しめましたでしょうか?
あと、最後まで一緒だったYu-kiさんとNAGYさん、そして五百亭のマスター
遅い時間までお付き合いありがとうございました。
無事後帰宅されたでしょうか?

挨拶はこれぐらいにして、詳細を...と行きたいところですが、
疲れたので詳細は明日(と言うか昼以降に)にUP予定です。
Posted at 2009/09/21 01:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
6 7 8910 1112
13 1415 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation