• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

まさかx3のFIAT 500 LOVE DRIVING CAMPAIGN

まさかx3のFIAT 500 LOVE DRIVING CAMPAIGN



FIAT 500 LOVE DRIVING CAMPAIGN について書いている「まさか.....シリーズ」
今回がラストです。

と、言う訳でついに我が家に500がやってきました。
1.2と1.4を選べたのですが、悩んだ挙句1.4ラウンジをチョイス。
ディーラにて車を取りに行き、あとそのまま上小田井のイオン→R41号
→明治村→犬山城→自宅とロングドライブをしてきました。


特に「明治村」→「犬山城」間は楽しくて仕方ありませんでした。

多分それは「デュアロジック」でMT走行に自信がない僕でも
ストレス無く適切なギアが選べたと言う事と
「1.4L 100HP」の余裕あるエンジンに加えて「リミッター解除ボタン」である
「スポーツボタン」をONで走ったからだと思います。


今回のドライブで感じたことをまとめると

①「スポーツボタンON」は楽しい
②ATモードだと1→2速の変速時は他の変速時より失速する(走行距離が少ないせいかも)
③死角がジーノと比べると多い(だけど、かわいいからOK)
④やっぱり1.4は小回りが効かない(大きなエンジンを積んでるからなのかな?)
⑤クリープが無いから車庫入れが慣れるまでちょっと怖い
⑥汗っかきな僕にはステアリングカバー必須かも
⑦乗った後、なぜか頭が痛くなった(緊張しすぎで目が疲れたのかも)
⑧もう、可愛くてしかたがない。

こんな感じで、納車前の予行練習が出来ました。
明日はどこに行こうかなぁ~

Posted at 2009/04/24 20:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月23日 イイね!

「ヘタリア」なカーディーラ

今日は小言をひとつ。

500乗りの皆さんは「ディーラーもラテンだなぁ~」と
感じたことはありませんか?

私の場合
①契約した次の週に「印鑑証明を持ってきて」と言われ
 (契約した日に印鑑証明は持って行ってたのに何も言われなかった)

②500乗りなら気になる「サビオプション」の対応を求めたら
 「これぐらい錆びても何の支障もないから大丈夫」と言われた

③おまけにその他諸々のメーカキャンペーンを知らない
(1.2デビューの時に粗品を貰おうと思ったら「そんなものは無い」と言われた)

④本社からキャンペーン当選メールが来てるのにディーラから
 未だに電話が来ない・・・・
(借りる第二希望日が明日なんですけど......)

車がトラブってたのに対応が悪かったとかなら
他のメーカでもあるだろうけど、まだ納車される前からこんなにあるって.....
と言うか、あそこのディーラだけ?

「ヘタリア」な国の自動車を扱ってる宿命なのでしょうか?
それとも海外ディーラはこれぐらい普通なのでしょうか?
ある程度仕方ないとは思ってるけど、この先どうなる事か
ちょっと心配です。
Posted at 2009/04/23 20:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月21日 イイね!

MP3のCDを作ってみる。

500の標準のオーディオはMP3対応CDプレーヤ。
我が愛車ジーノはもちろん普通のCD・MDプレーヤだけど、
最近では軽自動車でも標準でMP3に対応してるみたいですね。


と、言うことでm4aファイルからmp3ファイルに変換して
CDを作ってみることに。

Ituneを起動して曲を選んで右クリック、mp3ファイルに変換、変換終わったら
次の曲を選んでの繰り返し。


実にめんどくさい。


値段は高いけど、ケーブル買おうかなぁ.....
Posted at 2009/04/21 22:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チンクねた | 日記
2009年04月19日 イイね!

まさか、まさかのFIAT 500 LOVE DRIVING CAMPAIGN

納車が一週間に迫って来たので、
ジーノたんとドライブ。
せっかくなので税金泥棒のタワーといっしょに写真を撮ろうと思ったら
駐車場が込み過ぎていて残念。

そのまま一時間ほどで帰ってきたら
「当選確定しました。」とFIATからメールが来てました。
なにやら、本当選したらしくディーラから連絡が来るみたいです。
そこで思ったのは
「そーいえば、スパ券ってどこで使えるんだろう?」と
(実はスパ=温泉だと思っていたので、そこら辺は詳しく調べてなかった)
近場の下呂温泉あたりで使えるんじゃ?と思ったのですが....


使える場所に下呂がない!!

その前にTOPが日本ですらない!
トドメで紹介されてる場所が、セレブな方々しか利用しないような
施設ばかり。


G.W前の小旅行計画が破綻しました....どうしよう....
Posted at 2009/04/19 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月18日 イイね!

モノが無いのなら、作ればいいじゃない。

モノが無いのなら、作ればいいじゃない。









僕の車は基本的に僕以外誰も乗りませんが、たまーに
会社のBBQやらスポーツ大会で荷物を大量に乗せることがあります。

そこでちょっと汚れた物を載せないといけなくなる訳で、
さすがに買ったばっかりの新車を汚したくない。
セパレーターまではいらないけど、マットぐらいは欲しい。
だけど、オプションには無い.....

だったら自分で作ればいいじゃない。

という事でやってみた。

材料
①ウレタンのカーシート(150x150x1㎝)
②染めQ(白)
③自作500テンプレート

①は親父から貰いタダ
②はホームセンターで¥800ほど
③はもちろんタダ

ちなみに作り方は
1.500のPDFカタログをスクリーンショット
2.ペイントでA4サイズにする
3.打ち出してカッターで丁寧に切る
(FAX用紙だともろいのでボール紙を張り合わせた方がいいかもしれません)

で、試しに塗装してみると

塗装がうまく乗らない....Orz
(例えるならチャコペンで書いたぐらいの薄さ)


これならダイソーのスプレーの方がまだマシだったかも....

追記:どなたかブログに写真を二枚UPする方法を教えてください......
Posted at 2009/04/18 19:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation