
前から気になってた
「500ストア」に行ってみた。
・・・・店が無いですけど。
正確に言うと、テナントが入っているであろう
おしゃれな雑居ビルの裏通りには
「500ストア」って看板が書いてあるけど
中の案内看板には書いてない....
ちゃんとビルの中に入って確かめればよかったのですが、
確認せず、その場を去りました。
追記:6/25日にもう一度行ってみたので、
そちらもご覧ください。
で、せっかく名古屋の端まで来て帰るんじゃ何をしに来たのかが
解らないので、ちょっと寄り道して「アバルト名古屋」へ
店の駐車場には大量のグラプンアバルトが納車待ちで並んでました。
そして、初アバルト500にご対面。
感想は.....確かに格好は良いんだけど、なーんか違う。
まず、外装
ちょっとだけ伸びた鼻先が気になって気になって仕方がない
だけど、全体はスポーティでカッコイイ。
(特に後ろの姿が好き)
次に内装
「スポーツ仕様です」とやる気にさせる内装だけど・・・・・
この位置だと、ブーストメータ邪魔じゃない?(見やすいかもしれないけど)
走りに関しては試乗はしてないので、何とも言えないけど
ジェレミーおじさん(TOPGEARの司会者)がご乱心するぐらいだから
楽しいんだろうけど、日本車でたとえるならどれぐらいの違いなのだろう?
普通のシビックとシビックタイプRぐらいの違いなのか?
それともそれ以上のシビック無限RRぐらい違うのだろうか?
ちょっと気になります。
最後になりますが、金額や車のポテンシャル等色々考えると
今の僕にはPOPで十分だなと、改めて思いました。
と、アバルトの事を意地悪く書いてしまいましたが
これが僕の感想です。
Posted at 2009/05/22 21:27:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記