• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

「AlfaRomeo Challenge 2009 Suzuka Special 2」に行ってきた。

「AlfaRomeo Challenge 2009 Suzuka Special 2」に行ってきた。今日は「AlfaRomeo Challenge 2009
Suzuka Special 2」の日
友人を引き連れて「鈴鹿サーキット」へ行きました。

開門から一時間ほど遅れて到着すると、すでにサーキット
には爆音が響いていました。

パドックに着くと・・・・あれ?車少なっ!
500に至っては前三台だけでした(全部1.4でグレード違い)



パレードまでには時間があるのでサーキット内を散策をし
十二時前に開始。
二列縦隊の予定でしたが、車が少ないので一列で走る事に
一列なので思い通りのラインで走る事ができました。
が、二周はあまりにも少なすぎます。
なので次回はタイムアタックに挑戦!!
する前に色々いじらないとなぁ~

まだまだ追記したいことはあるけど、今日は疲れたので
この辺で。
Posted at 2009/08/16 22:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

「カレーにこみ」を食べに。

「ジャズドリーム長島」の帰り道での事。

そーいえば「五百亭」で「カレー煮込み」が夏季限定である事を思い出し
ちょっと(と言っても数十キロあるけど)寄り道をしてみました。


「カレー煮込み」は
「スープ」と言うよりは「カレー」といった感じの粘度のスープに
味噌煮込み用と同じぐらいコシがある麺が入っています。
味は辛くなく(少なくとも「若鯱屋」よりは)マイルドな感じ。

麺を食べ終わったら、そこに「ご飯&チーズ」を入れて「おじや」に
店主曰く「そのうち、チーズをガスバーナであぶりたい」と
改良の余地はあるようなことを話されていました。

しばらく店主と「デジカメ」についてやら「TOPGEAR」について話していたら
常連さん(某社自動車整備員)が来店
気がつけば三人混ざって車談議をしていました。

ふと時計を見ると....23時!?
ラストオーダーを軽く過ぎていたのでコレでお開き。
結局0時過ぎに帰宅。



で、肝心の写真は・・・・・すみません、データが壊れていました......
ぜひ、皆さまお店まで足を運んで確認ください。
Posted at 2009/08/15 18:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月14日 イイね!

「予定は未定」ぶらり一人旅。

「予定は未定」ぶらり一人旅。先週の「ぶらり一人旅」が以外にも
気持ちよかったので今回も挑戦
題して「近所の城全制覇!!」

めぐるは
「小牧城」「犬山城」「岐阜城」「清州城」「名古屋城」の5つ城


今回は車から「E-100」を外して自転車に装備。
前回同様「キャメルバッグ」を背負って、まずは近場の「小牧城」に向けて出発!!
と、走って数分の事、ふと思い出したことが一つ。

「歴史は好きだけど、戦国時代はこれと言って好きじゃないじゃん」と、

気がつけば小牧山をスルーしてたどり着いたのは

「航空館boon」

どんだけ乗り物好きなんだ自分..........orz

「航空館boon」は小牧空港の北端にある
神明公園内にある「航空博物館」で
昔の名古屋空港内にあった「名古屋空港航空宇宙館」
の展示品が置いてあります。

入場料はなんと無料!!
これはうれしいです。

広さはそんなに広くないので展示物は少なめ。
ただ、「空を飛ぶ仕組み」や「飛行機の出来かた」等があるので
小さなお子さんには良いかもしれません。
フライトシミュレータは特に人気みたいで、たくさんの子供たちが
群がっていました。

評価としては¥200レベルの展示って所でしょうか?(ちょっと辛口かも)

もし、小学校低学年までのお子さんがいるのでしたら行ってみるのも
良いかもしれません。
2009年08月10日 イイね!

AlfaRomeo Challenge 2009 Suzuka Special 2の申し込み(その二)

AlfaRomeo Challenge 2009 Suzuka Special 2の申し込み(その二)今週日曜は「AlfaRomeo Challenge 2009 Suzuka Special 2」です。

Dに行って受付をしたら「まだ受付用紙が来てない」と言われ
「後日連絡する」と言われてから一週間が経ちました。

いい加減来ないと間に合わないのでは?
と思っていたら、本日Dから封筒が一枚。
中を空けてみると.....チケットが入ってました。




そのチケットを見てみると英数字が書いてありました。
「ARCA N-1」ってのは多分「パレードラン」って事で
この「No.AG001」ってのは....

もしかしてエントリー一番目ってこと?!

やっぱりお盆だから誰も参加しないの?
それとも受付が早いだけ?

と、ちょっぴりサプライズがありました。

予報だと天気は「晴れのち曇り」です。
期待と不安をしつつ、当日が楽しみです。

Posted at 2009/08/10 18:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年08月09日 イイね!

もう一台の愛車

もう一台の愛車通勤で使っているもう一台の愛車
「ルイガノくん」
彼との付き合いは長く
今年で5年目になりました。
晴れの日は出来るだけコイツでの
通勤を心がけていました。



しかしながら連日の雨降りで全く乗っていなかったので
運動不足解消も兼ねて久しぶりにツーリングへ行くことに。

ルートは何時も「木曽川堤防→尾張パークウェイ→入鹿池」の約40kの道乗り

序盤は平地を進むのですが、中盤からは山越え連続で自転車を押したり、
遊歩道の草木が体に当たって痛い思いもしました。

そんなこんなで「入鹿池」に到着。
ついでで「明治村」に寄って「宇治金時」を食べて栄養補給。
結局、車なら1hのところを4hもかかってしまいました。

途中、上り坂が続いて泣きそうになりましたが、そのあとの下りの
風を切るのが爽快でたまには良いものだなぁと感じました。
(あと、初めて「キャメルバック」のありがたさが解りました)

運動不足を感じている方、自転車って良いものですよ!

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 567 8
9 10111213 14 15
16 17 1819 2021 22
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation