• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

明日は「トヨタ博物館」オフ

明日は「トヨタ博物館」オフです。

洗車をして、持ち物の点検。

デジカメの充電....OK
デジカメのメモリ....OK
ケータイ&ヘッドフォンの充電.....OK
財布の中身......OK(笑)
名刺.....あ、新しく刷るの忘れてた!!

と、言うわけで現在マイナーチェンジを兼ねて
制作中。


明日に間に合うかな?


PM10 追記
なんとかマイナーチェンジ終了。
名刺裏面はYu-kiさんの名刺をリスペクトしてみまいた。(笑)
現物は明日のお楽しみに。
Posted at 2009/10/31 20:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年10月29日 イイね!

買っちゃった。

と言うわけで買ってしまいました。
XBOX360&20インチ液晶TV
そしてソフトは勿論フォル....では無く
「コールオブデューティー4」(そこそこ有名なFPS)
と友人から借りている「エースコンバット6」
陸と空で殺したり、殺されたりして楽しんでいます。

そのうちフォルツァにも参戦予定ですが、ちょっと先になりそう。

PS2以来、久しぶりにゲーム機を買ったのですが、ホント画像が綺麗です。
僕が初めて買ったTVゲームが「セガサターン」で初めて「セガラリー」をプレイした時の
感動を 今でも覚えています。
それから十年ちょっとでこんなに綺麗になるとは....
ホント、進んでいます。
後十年後にはさらにすごくなっているのでしょね。

おまけ

エースコンバット6のムービーにて


.....これって500?
Posted at 2009/10/29 22:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味・おたくネタ | 日記
2009年10月18日 イイね!

「赤祭り」に行ってみた(その3)

「赤祭り」に行ってみた(その3)と言うわけで、第三回目。

お昼過ぎからツーリングです。
彦根城を出発して、奥琵琶スポーツの森へ
窓全開にして、ツーリングを楽しみました。
が、渋滞に巻き込まれ
散々な結果に....

で、帰ってきて抽選会。
特賞はいらないから、一等のPS3&GT5&ハンドルコントローラ
が当たらないかなぁ~と願いつつ。
当たるわけがなく。
コレでイベントが終わり、「赤祭り」終了
そんでもって、帰りの渋滞。

そりゃ、数百台の車が一斉に狭い城下町からでるんだから
そーなる訳で。

細い路地をかき分け渋滞を抜けました。
こういう時ってホントコンパクトカーって有利です。
(ただし、僕の500は小回りが利きませんが.....)

で、今回初めて「赤祭り」に参加したのですが
なんて言うか、ホントに「祭り」でした。
赤いヅラ&赤装束の二人(おかっぱ&アフロ)
ディレクターチェアーを並べて談話しているオーナーたち
近江牛ハンバーガーに並ぶ人々
等々、先回の500ミーティングと違った色でした。

あと、同郷の方々にも巡り合えたりして
(C4のオーナーさんには挨拶できなかったけど)
とても有意義な一日でした。

もし貴方が「赤い車」のオーナでしたら是非来年参加しては
いかがでしょうか?

追記
フォトを更新しました。
Posted at 2009/10/23 21:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年10月18日 イイね!

「赤祭り」に行ってみた(その2)

「赤祭り」に行ってみた(その2)「赤祭り」第二弾。
今回は会場を抜けだし、
隣の彦根城へ行ってみました。

入場口へ行ってみると
「天守閣30分待ち」
と看板が...
ココはどこぞのテーマパークか?
と突っ込みを入れながら山を上ると
ホントにテーマパークのように並んでいました。

「理由として人が多い」と言うのもありますが
「城が以外にちっさい」と言うのも大きく
ダントツの狭さでした。

天主閣から「赤祭り会場」を撮ってみましたが....



駄目だこりゃ。

城からの帰り道。
12時の鐘を聞きながら茶屋にて、抹茶と和菓子を堪能。


この歳になって、初めて「白湯」と言うものを知りました。

最後に小ネタを一つ


日立が寄付でもしたのかな?


さて、今日はここまで。
フォトギャラリーも追記しておきますのでそちらもどうぞ。
Posted at 2009/10/23 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2009年10月18日 イイね!

「赤祭り」に行ってみた(その1)

「赤祭り」に行ってみた(その1)恒例「行ってみた」シリーズ第一弾
今回は「彦根・赤祭り」に行ってきました。
行く途中から赤い車だらけで、
養老SAや彦根のセブンイレブンには
赤い車に埋め尽くされていまいた。

会場に着くと、すでに半数が埋まっていて
すでに止まっていたミニの近くに駐車。

「今のうちに」と会場をぶらぶらしていました。
(そこで気になった車たちをフォトギャラにちょこちょことUPします。)

一人さびしくふらついていると、トラさん登場。
そのころにはかなり賑やかになっていました。
で、車も出そろった頃には飽きてきたので隣の彦根城へ.....

その話は明日にでも。
Posted at 2009/10/19 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation