• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッケのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

OZホイール売ります。

OZホイール売ります。



先日、日記に書きましたが本日正式に500とお別れすることが決定しました。

そこで、スタッドレス用に買ったOZホイール&タイヤをどなたかに譲ろうかと思っています。

ヤフオクの使い方はよく分からない&トラブルが怖いので出来ればイベント等でお会いした際に手渡しでと考えています。

気になる方はコメントをどうぞ。

P.S 次期マイカーの写真を撮り損ねました…_| ̄|○
Posted at 2014/07/25 19:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

車乗り換えます。

1年ぶりのブログになります。
皆様、お元気でしょうか?

ちょこちょこつぶやいてましたが、500を手放すことになりました。

後ろ髪ひかれていますが、消費税やら、ライフスタイルやら、今後の事を考えるとタイミング的に今かな?と思いまして。
念願の500ポーリにも出れたし。
って、自分の500じゃなかった!
オマケに彼女とじゃなくて男友達とだよ!
( ;´Д`)心残りを一つ思い出しちゃった……

あと、心残りと言えば、とりあえずスタッドレス用で買って全然履いてなかったOZホイール。
コレっていくらぐらいになるんだろう……
ヤフオクで売るのも味気ないし、折角500のおかげで色々繋がりができたので、新舞子サンデーとか、ミラフィオーリとかに持っていって買い手を見つけようかと。
出来れば500オーナーさんに売れれば嬉しいですが( ^ω^ )

新しく買う車についてはあしたにでも報告しますm(_ _)m
Posted at 2014/07/25 00:25:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

フォーカスを試乗してきました。


超久しぶりの日記です。
ブログはおサボりしていましたが、イベントや試乗会には
ちょくちょく行っていました。
そんな中、先週フォードのディーラーから
「火曜日から木曜日まで貸すよ?」と
お誘いがあったのでフォーカスを借りることに。

走ったコースは下記のとおり
1日目:名古屋市内と名二環
2日目:土岐~岐阜市内
本当は徳山ダムにでも行って
峠道をかっ飛ばしたかったのですが
初試乗のとき金華山で落石を踏み
パンクさせてしまったのでやめておきました。


感想
まずは○な部分から。
1:静か!
 V40やジュリエッタと比べて2リッターNAだからなのか、走行中静かでした。
2:ワイパーが日本車と一緒って楽ね。
 500に慣れているからどっちでもいいのですが、家族が運転する際は楽なんだろうなぁと。
3:ぐいぐい曲る。
 初試乗で金華山を登った時も感じましたが、オーバースピードでも
 ぐいぐい曲ります。
 トルク・ベクトリング・コントロールが聞いているのかな?

次に慣れればどうにかなる部分
1:フロントガラスの熱線が気になる。
 フロントガラスをよーくみると、ウネウネと熱線が入っています。
 日中は気にならないんですが、夜になってライトの光が入ってくるとゴースト?
 みたいに光が反射します。
 運転に支障は全くないので慣れることでしょう。
2:シフトレバーのサムスイッチ
 2日目に慣れましたが、やっぱり気になります。
 どうせなら、パドルシフトを欲しかったけど、本国にもなさそうだから仕方ない.....
3:旋回半径
 これも乗り続ければどうにかなりそう。
 (そもそも立体駐車場の時ぐらいしか気にならなかったですが)
 そもそも今乗ってる500がデカイので、すぐ慣れるでしょう。
4:SYNC
 デジモノ好きな私としては気になりましたが、2日で完璧に使いこなせるわけがなく....
 (iPhone接続、通話、音楽再生ぐらいはできましたが)
 あと、勝手に電話を掛ける事が2回ほどありました。
 スピーカーから聞こえる音もなんだかショボく感じたのは気のせい?

最後にがんばって欲しい部分
1:燃費
 2日間の試乗でリッター10は行っていましたが、もうちょっとがんばって欲しいところ。
 アイドリングストップぐらいついていればいいのに.....
 と思いながらも付いていたら付いていたで、OFFにするかも。
2:値段
  293万という値段。
  もうちょっと頑張れないかなぁ~と。
  アクティブ・シティ・ストップを取っ払って、1.6Lエコブーストエンジンにすれば
  -30万ぐらいいけたんじゃないかと?
3:オプション、グレード
 ワングレードしかも選べるオプションが貧弱すぎる.....
いろいろ選べても爆発的に売れないのはわかっているけど、この車を選ぶ変態
 ではなく、通な人たち向けにシトロエンやミニみたいに納期が掛かっても選べるってのが
 あってもいいのかなぁ~と。

最後にまとめです。
ライバルのV40、ジュリエッタ、ゴルフ、日本車で言えばアクセラ、インプレッサ
Cセグメントハッチバックを見渡すと
それぞれ安全、走り、信頼性......明確なウリがあるけど、フォーカスのウリってなんだろう?
と疑問が残りました。
デザインは合格。
(遠目でインプレッサと間違えるけど)
走りの質としては満足。
(アクセル踏んでる!って感じるのはジュリエッタが上だけど)
アクティブ・シティ・ストップも一応付いてる。
(今日日、これぐらいだったら軽自動車にも付いてますが.....)
そんなフォーカスなので、ほかのライバルの個性が強すぎて、あえてフォーカスを
選ぶ理由が.......弱い。
逆に言えば、全部載せの車が欲しい!って人にお勧め......できない。
そんな人はゴルフを買えばいい。
(この前試乗してきましたがあの値段であの装備はチート)

というわけで、この車はゴルフに乗るのに抵抗がある天邪鬼な人が乗ればいいとおもいます。





そんな人っていな・・・・なんだ、自分のことか。(爆)
Posted at 2013/07/25 19:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月12日 イイね!

明日は走行会...

明日、作手の方でかっ飛ばしてきます。
以前なら「ヒャッホーー( ゚д゚)」と意気揚々なのですが
今回は色々と不安なのです。

①ブレーキパッドがノンダスト
 先月変えちゃったんですよね、ノンダストに・・・・
 そして、変えて初めて乗った感想が
 ブレーキ効かねぇ!!
 (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
 いや、ちゃんと止まるんですが、やっぱり効きが悪い。
 今思うと、なんでホイールと一緒に代えなかったんだろうと後悔。
 ミニサーキットなので大丈夫だと思うのですが、ちょっぴり心配です。

②エンジンオイル足りてるかな?
 タイヤの空気圧をチェックし、せっかくだからエンジンオイル添加剤を注入したは良いけど
 エンジンオイルの残量を見てなかった\(^o^)/
 測ったら目盛の遥か下に....
 (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
 って、エンジンが冷えた状態で謀ってるし、カーポートが傾斜してるからそうなるのかな? 
 まぁ、大丈夫でしょ、きっと。

③デュアロジックのトラウマ
 これが一番怖い。
 3月に全取り換え(に近い事)していて大丈夫だろうけど、不安は付きまとう訳で。
 そして保証が切れてるから、もしもの時の修理代が......
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
 

④相方を乗せて初めての全開走行
 「よし、お兄ちゃん、かっこいい所、見せちゃうぞ~(́◉◞౪◟◉)ハハハハハァ!」
 と、誘ったは良いけどもしもの事があったら....
 (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
 初めてのコースだし、安全運転に徹しましょ。

と、色々と不安要素がありますが、約一年?ぶりのサーキット走行楽しんできます。
Posted at 2012/08/12 23:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2012年08月02日 イイね!

浜松へ行ってきた。

と、言う訳で行ってきました浜松に\(^o^)/って、2週間前ですが(笑)

浜松SAに着いたのが12時だったので、お昼は「浜松餃子」を食す事に。

....初めて食べたけど、こんなものなのかな(´・ω・)?

そして「航空自衛隊・浜松広報館」!

F-86 セイバーがどーん!

ナイキJやらなんやらがドーン!

(全部入りきらない・・・・)
もうこれだけでテンションあがりまくり。

中に入ると、F2のモックの横に黒い模型が.....

こ、これは・・・・
心神だっ!!!

初めてみたよ!!

これだけで来てよかったなぁ~と思いました。
その隣の館は....

ワンダフル!!\(^o^)/
一機づつ語りたいけど、長くなるので以下略。

たっぷり楽しんだ後は小腹がすいたので、うなぎパイ工場へ。
さすが平日、工場が動いてますw

あと、コメントいただいたお店にも行ってみましたが....
ヲシャレすぎて野郎一人で中に入るのはやめました。
こんど相方と行こう。

久しぶりの一人旅、とても楽しかったです。
とりあえず広報館はもう一回行こうと思います。
Posted at 2012/08/02 00:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「届いた\(^o^)/」
何シテル?   07/12 11:54
皆様はじめまして「ピッケ」です。 愛車はV40T4です。 そのまえはフィアット500(1.4POP)に5年 その前は旧型ミラジーノ(ミニライトターボ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボ オリジナルLEDハンドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 18:34:33

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
ジュリエッタ、フォーカスと散々悩んでデビュー当初から気になっていたV40にしました。
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
写真手前の青いやつです。 いつもトランクにつんでいます。 旅先で使ったり使わなかったり。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初の愛車 ホントはオールドミニが欲しかったけど 維持費がきつい&親の猛烈な反対にあい ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ジーノの次はMINIを買おうと ずっと思っていましたが ①値段が無駄に高い ②街で日本車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation