• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

初洗車!

初洗車! 今日はいい天気だったので、初めて洗車場へ行ってアコードを洗ってきました(^^)

普段アコードは、鳥のフンにやられるのを防ぐためにカバーを掛けて停めているのですが、先日の強風によってカバーが外れ、その後に降った雨+黄砂で汚れてしまったので初めての洗車です(^^ゞ

これから天気が悪くなるそうですが…orz


洗車場を使うのも初めてだったのですが、洗車場にあるスチームの洗浄機って一度水を出したらずっと出っ放しなんですね!
しかも私が使った機械はお釣りが出ないヤツで、水洗い(400円)だけしたかったのにお釣り出ないのを承知で500円を入れたのですが、500円のメニュー(水洗い+泡洗浄)しか選べなくなってしまったので、仕方なく普通に洗って帰ってきました(TT)

せっかく初のブリスコーティングをやってみようと思ってたのに…あ~ぁ

仮に水洗いやってブリスを塗っても、流すのにまた400円掛かってしまうんですね。
すっかり自分の都合よく水が使えると甘く見てましたよ(汗)

おまけにこんな時に限って、財布に500円しかなく近くに自販機もなかったので小銭を作ることも出来ないって言う不運…まあお勉強と言う事で納得しましたが(^^;)

一先ずキレイになったし、車にもともとしてあったコーティングもまだ効いてるみたいなのでブリスは次回と言う事で…木曜は横浜行くので、帰ったらまた洗車したい病が発症するでしょうし(爆)

みんカラのヘッダー用の画像も撮れたし良しとしますかww

ps RB@C25さん、いつもながらいい情報をありがとうございましたm(_ _)m
  水圧もいい感じで、自分もこれから利用したいと思いますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/22 20:25:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:57
綺麗になりましたね。

洗車場の洗車機はいろいろですから。
一時停止出来るのもありますけどね。

ブリス使ってみるんですか?
いいですよ~。

洗い流すのが面倒ならタオルにブリスを吹き付けて拭くだけでもコーティング出来ます。
厚塗りになるのでムラに注意ですけど。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:15
コメントありがとうございますm(_ _)m

操作に若干戸惑いましたが、何とかキレイに出来ました(^^)v

真超さんをはじめ、ブリスは評判がよくて選んでいた時も一番施工が手順が容易でしたので使ってみる事にしましたw

買ったのはお試しセットのヤツですが(^^ゞ

なるほど!これはいいやり方かもしれませんね(^^)
アドバイスまでありがとうございます!
2010年3月22日 22:09
お疲れ様♪

あの機械は確か一時停止出来るはずだよ~?(;^_^A

オレは洗車するときは大体100円玉を8枚持って行くよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 22:29
お疲れっすw

えっ!?マジですか(汗)

確かに…アコードじゃあ水の量もてあましたけど、セレナじゃ足りないかもね(^^;)
2010年3月22日 22:52
前は手洗いだったけど、先日ぶつけてから迷いがなくなった。

今はガンガン洗車機につっこんでます。1回300円のシャンプー洗車。
洗車機のワックスってなんかギトギトになるんで汚れを落とすだけで十分です。

それだけでも赤だと違いが一目瞭然なんでいいもんです。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:07
どんな吹っ切れ方だよ(笑)

洗車機のが楽だけど、洗車傷が付くのがどうも嫌でさ(^^ゞ
10年車だし、小傷はあるけど…

トルネオの時に1回だけ洗車機入れたけど、ハイマウントランプ付きのモデューロ羽の近辺がキレイにならなかったから、それ以降自分でやってる。

オールペン車なのに洗車機大丈夫なのか!?
2010年3月23日 6:08
おはようございます。
早速、余暇を楽しんでおりますね(笑)
木曜日は横浜!?
何しに行くんですか?
コメントへの返答
2010年3月23日 11:02
いやぁ~平日に休みだと、どこに行っても空いてていいね(^-゜)b

横浜は毎回、長期休みの時は遊びに行ってくるんよw
2010年3月23日 13:04
こっちも黄砂でとても残念な感じになってたよ・・・


液体ワックス高いんだもん・・・うちは昔っから固形派。
コメントへの返答
2010年3月23日 18:21
シビックは黒だから、余計に黄砂が目立っちゃうもんね(^^;)

トルネオの時は固形の使ってたけど、ふき取りが面倒だからさ~

プロフィール

「噂の新型クラウンかしら?なかなかカッコイイな(^^)」
何シテル?   06/14 17:45
いらっしゃいませ、バルトロのページへようこそ! 学生時代のクラスに一人はいる変わった奴がお送りします。 クルマ弄りは、他車種や他グレードの純正部品の流用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:13:25
CUSCO ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 21:32:35
ホンダ(純正) ヴェゼルRS用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 00:24:05

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル おかわり号 (ホンダ ヴェゼル)
前通勤車の車検に伴い、通勤車として購入しました。(メイン車の延命の為もあったり…) ヴ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ZF1の初期モデルです。ご縁があって親戚から乗り継ぐ事になりました。 色々とオプション ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
16MのN BOX+カスタムです。 【グレード】2トーンカラースタイル GターボLパッ ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
97年式のNC36です。クラシックなスタイルと特徴的な4本出しマフラーが気に入りで購入し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation