• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルトロのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

一日遅れましたが

一日遅れましたが一昨日、通勤ルートを模索中に地元の工業団地の桜並木付近で信号待ちしていたら、桜が見ごろを迎えているのに気が付き、「昨年はトルネオで来たよなぁ…」としみじみ感じていました。

で、昨日はあいにくの雨でしたが、いつものメンツで花見を強行してました(爆)

若干お回りがパトロールしてましたが、気にせずハザードを焚いて写真撮影開始!

雨なので花が散らず、満開のまま無事に撮る事ができました(><)v
おまけに交通量も少なくて他の車も入らなかったし調子よかったです

雨天でも花見はいいもんですね!

後ほどフォトもUPしますのでよかったら見てやって下さい。
Posted at 2010/04/08 21:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

某氏にて

某氏にて昨日のお出かけ時に某氏に委託したシビックRの加工が完了したとの事で、花見ついでに納車してきました(爆)

頼んだ内容は、ルーフブラック化でしたがご好意にてわざわざマフラーまでメッキ調に塗装してくれました(><)vサンキュー

相変わらずの完成度の高さに脱帽ですね!

これはショールームに飾る事決定ですww
Posted at 2010/04/07 22:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

こんなのあったんだ

こんなのあったんだ今日は入社後初の休日でした(^^)

もちろんやる事が無かったので、5月から店舗で仕事が本格的に始まるので、通勤ルートを模索の旅に…

私が働くお店は某国道沿いなのですが、地元の道に詳しい親父から教えてもらった国道を使わないルート自分がよく使う国道を使うルートで比較し、距離的にはどちらも同じなのでどちらが早く着くかで選ぶことに…



親父のルートは農道っぽい道を使い、信号が少なく途中コンビニも多いので時間調整が出来るという利点が…しか~し!よくネズミ捕りをやっていると言う毒もあったり…orz

自分のルートだとネズミ捕りの心配は無さそうですが、信号が多くコンビニは少ないので早く着いてしまいそうな時に時間調整が出来ません。おまけに幹線道路ということで今度はVTECの誘惑が…(苦)

で、結局は自分のルートのが早かったと言う結果に…う~~~ん………どっちつかずです(^^;)

とまあそんな事で悶々としていると、毎度おなじみのRB@C25さんから春日部のドンキに行こうと電話が…マーヒーな私は即答でGOサインでした(爆)

RBさんはトミカの改造を得意とされているのですが、そのパーツを買いたいとの事でトイザらスへ寄り道に…

その時は、それが暴走のきっかけになる事を知る由もありませんでした…(謎)

入店後、トミカコーナーへ…するとある商品に目が止まり釘付けに…

それは…トミカタウン Honda Cars (滝汗)

何故に Honda Cars??…日本の自動車メーカーならトヨタとか日産とか場合によってはレクサスでもよくね?と言う疑問から始まりましたが、よく見てみるとこれが意外とよく出来てる…次第にテンションが上がり気付いたらカゴの中に…仕舞いには一緒に飾る車も選んでました(爆)

そして、今回買ったトミカは…
 ・インサイト:社長が乗ってるので一応…
 ・シビックR:FD2
 ・日産 フェアレディZ:Z33
 ・日産 フェアレディZ:Z34
 ・光岡 オロチ

…結構な大人買い……ほとんどホンダじゃないと言うね…

画像にはシビックが抜けてますがご安心を、只今某氏にて改造中です(笑)


えっ!?「お前、歳いくつだよ?」って?そんな質問はノーセンキューの方向でw

そりゃ自分でも思いましたよ?でも最近のトミカって凄いんですよ!いやっ冗談抜きで本当に!!

だって、自衛隊の強そうなハマーみたいなヤツとか大型クレーンとか、クラウンコンフォートのタクシーとかまさかのベントレー コンチネンタルGTまで、絶対に子供が知らないだろってくらいにマニアックな車がいっぱい出てるんですよww










と言う具合に若干興奮気味な今日のブログでしたが、たまにおもちゃ屋さんを見てみると面白いもんですね(^^ゞ

今日は絶対に、頭おかしかったよ自分…
Posted at 2010/04/06 21:25:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

入社式

今日は内定を頂いていた会社の入社式でした。

今日から職業が、「学生」から「会社員」になったのですね…まだ試用期間ですが(^^ゞ

これまでインターンシップでお世話になった各店舗の店長の顔も、ピリッとした印象になり改めて企業に入ったと言う実感を覚えました。

また社内研修も始まり、今まで以上に緊張し気を一層引き締めて多くの事を学び、戦力になれるように努力していきます。
Posted at 2010/04/01 18:59:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

ノーマル維持のはずが…

ノーマル維持のはずが…またも悪い病気が発病し…

画像では分かりにくいかもしれませんが、ヘッドライトをHi/Lo共に換えてしまいましたっ(汗)

あくまで練習のためですよっ

えぇ…別に純正HIDバーナーが白いので無理に割り込まれるから、少しでも青くしてナメられない様にしようとか、そんな魂胆ではありません(苦)

ちなみに、メーカーはRAYBRIGで揃えました(^^)

もちろん車検適合品です!(当たり前か






















入社式前日に何やってんだか…(_ _;)
Posted at 2010/03/31 21:23:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「噂の新型クラウンかしら?なかなかカッコイイな(^^)」
何シテル?   06/14 17:45
いらっしゃいませ、バルトロのページへようこそ! 学生時代のクラスに一人はいる変わった奴がお送りします。 クルマ弄りは、他車種や他グレードの純正部品の流用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:13:25
CUSCO ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 21:32:35
ホンダ(純正) ヴェゼルRS用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 00:24:05

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル おかわり号 (ホンダ ヴェゼル)
前通勤車の車検に伴い、通勤車として購入しました。(メイン車の延命の為もあったり…) ヴ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ZF1の初期モデルです。ご縁があって親戚から乗り継ぐ事になりました。 色々とオプション ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
16MのN BOX+カスタムです。 【グレード】2トーンカラースタイル GターボLパッ ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
97年式のNC36です。クラシックなスタイルと特徴的な4本出しマフラーが気に入りで購入し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation