
久しぶりのブログです。
8月末にいつもお世話になっている日産のディーラーへ車検に出したんですが、ドット欠けが酷くてオドメーターが読み取れず、車検に通らないと言われました。
日産の方が中古でメーターを探してくれたんですが、見つけることが出来ず、BMWのディーラーに問い合わせるとメーターが新品で50000円、工賃が2万円、合計70000円もかかると言われました。
今年に入ってから高額修理ばかりなのにたかがドット欠けごときに70000円もかけたくありません。
そこで大阪にある「サクセス コーポレーション」というお店に修理を頼みました。http://successcorporation.web.fc2.com/
修理代が20000円、そして年式的にも寿命が近づいてるとのことで液晶部のすべてのバルブ球の交換をお願いしました。そちらが3000円。
往復の送料を合わせても25000円以内でした。
それも9/5にメーターを外して宅急便で送り、9/7の午前中に修理完了して帰ってくるという驚異的なスピードで、しかも完璧に直っていました。明日が車検の満了日だったんでなんとか今日中に再度車検に出すことが出来ました。
前回預けた時にほとんど問題ないようなことを言われたんでなんとか安く上がりそうです。
それにしても、ディーラーの何でも新品に替える傾向、なんとかなりませんかね~。
ブログ一覧 |
メンテナンス | クルマ
Posted at
2010/09/07 18:59:45