• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

RECAROアレコレ

RECAROアレコレ 昨日、SAHから出ようと左折待ちをしてたら、前を横切った見知らぬ
おっさんに、

「生産中止車~!!」

と叫ばれたmelRです。こんばんわ☆






レカロを装着して少し経つので、フルバケ購入を検討してる方に向けてインプレを。


まずは、実際に使用してみて気になる点をご紹介。


着座位置が低くなる事によるメリットはもちろんあるんですが、自分的には、

・純正シートでも見にくかった前方視界が更に劣悪にw
 最初にFD2に乗り換えた時は車両感覚がうまく掴めなかったのですが、
 慣れてきた所にシート換えたんでまたふりだしに…

・対向車のライトが眩しい
 特に雨の日の夜は結構深刻かと…ミニバンとかはマジでヤバイw

・乗り降りに一苦労
 サポート部が張り出してる&深い位置に座るので結構大変。
 しかも、私は背が低い(足が短いとも言うw)ので、シートをかなり前方にスライド
 させてるのですが、そのままだとステアリングとシートの間に体が挟まって出られず…
 乗り降りの度にシートをスライドさせてます。

・スピードメーターが消えたw
 これはFD2に限っての事だと思いますが、丁度ステアリングとスピードメーターが
 重なって見えません…
 まぁ、主に見るのはタコなので、問題ないと言えば問題なしw


…暫く乗って、自分が気付いたのはこの辺ですかねぇ。
これから購入を検討されてる方に少しでも参考になれば幸いです♪

まぁ、自分でフルバケを選択したんで後悔はしてませんがね~
気になる点を差し引いても、満足度は高いと思います(●´艸`●)

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2010/07/18 20:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

始球式!^^
レガッテムさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年7月18日 20:14
僕は以前駐車場で、エンストしたときに小さい子に「あの白い車エンジン止まったよ~」と笑顔で言われたことがあるARIA-Rです。(TT)

以前友人がレカロのフルバケを着けていて、運転したことがありますが体にあわずに腰を痛めました(爆)

あれ以来フルバケは座らないことにしています。(^^;)
コメントへの返答
2010年7月18日 23:32
う~ん、子供は無邪気ですからね~w

フルバケ、合いませんでしたか!?
体格の差とかもあるんでしょうかね?

私がレカロに惚れたキッカケは前車の純正シートが最悪だったので、交換した時です。

その時はセミバケでしたが、全然違う座り心地に感激した覚えがあります(*´∀`)
2010年7月18日 20:31
僕は某ショップのピット待ちで「赤いアルテッツァにお乗りのべちさん」と呼び出された事がありますw

シートポジションと言うかアイポイントって意外と敏感ですよね!!
初めてローダウンした翌日、周りの景色がいつもと違うのが明らかでしたし・・・

人間の感覚ってすごいですよねww
コメントへの返答
2010年7月18日 23:48
アルテッツア…( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ブッ!!

アクセラならまだしも、何故にアルテッツァなのかが謎ですね~w
しかも、アルテッツアって純正で赤ってなかったような…ww

言われてみると確かにそうですね!
私も車高下げたら変わった事を思い出しました~

しかも、その変化に、暫くすると順応してしまう所も凄いですよね♪
2010年7月19日 14:12
周りの人に突っ込まれたんですね!!
しかも生産中止・・・(いや、生産終了)を突っ込まれるとは・・・意外と車好きのおっちゃん?(笑)
レカロ・・・ちょいと苦労しそうな部分がありそうですね。
でも、自分が満足すれば良いですよね♪
うちは・・・交換許可は出なさそうです・・・(笑)
コメントへの返答
2010年7月19日 18:46
そうなんですよ~
見ず知らずのオサーンに突っ込まれて微妙に複雑な気分です…w

フルバケはある程度は乗りにくくなる事は分かってはいたんですが、まぁ仕方ないですかね~
それよりも満足度の方が高いので良しとしてます♪
2010年7月19日 20:42
まぁ、失礼な!
「最後」だけに価値も上がるっちゅうねん!

(*`・з・)ムッ
コメントへの返答
2010年7月19日 20:57
いきなり叫ばれたのでビビリましたよ~(^^;)

確かに、将来的にはプレミア価格つくかもですね~♪w
でも、やっぱり最後にはして欲しくないなぁ~なんて思います。

いつかはTYPE Rが復活しますように☆
2010年7月20日 21:07
これからの季節、花火大会で最終型シビRが打ち上げられることも多いかと思いますが、そんな時は「生産中止車~るんるん」と叫ぶのが礼儀と聞いております爆弾
コメントへの返答
2010年7月20日 21:43
もうすぐ生産終了ですもんね~
そういえば、最近、HONDAのDにはFD2が置かれてる所が多いような…

そこら中の花火大会で広めてみますかね~w

プロフィール

「SUPER GT Round4 富士 http://cvw.jp/b/506373/48596086/
何シテル?   08/12 20:35
みんカラ始めてみました。 ぼちぼち更新していくので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2を購入して3年♪ 乗っていてワクワクする車で最高(*´∀`) 車高調&ホイール、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー 納車されました。 GのMT車です。 MTがラインアップにある所がスズキの良心 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用。 あくまで通勤用(笑) 走りの(?)4速マニュアル仕様。 平成26年8月21日 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
人生初購入の愛車。 10年弱乗りましたが、FR・ターボ・セダンでMTと最高の相棒でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation