• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniturfyのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

お久しぶりです。

みなさん、お久しぶりです。
お正月にブログをアップして以来です(汗)

この4ヶ月ほど更新をサボっていましたが、その間お出かけもあまりしていませんでした。
ほとんど近距離の買い物や食事です。。それでも何度かは自然を楽しもうとお出かけしたので、
それらを中心にお正月からの出来事を少しまとめてみました。

関東に大雪が降った日(2週連続でありましたが、最初の方です)、
ホントに今日予定通りやるのかな?と誰もが思ったであろうその日に予定通り実施しました。
挙式は緊張しまくり、暗記した挨拶文は途中でちょっと忘れる・・、などありましたが
何とか無事に終えることができました。
周りの皆さんに支えられていることを改めて感じた大切な時間でした。


結婚式も終わり、久しぶりに遠出しようということで、2月下旬に河津桜を観に行きました。
あと1週間程度で見頃という状況で、6〜7分咲きでした。菜の花は満開です。
雲がなかなか取れない天気でしたが、どの花にも勢いがあり、春の訪れを十分に感じることができました。


偶然見つけて立ち寄った来宮神社。
樹齢1,000年以上の楠の木があります。


普段ならここで家路につくのですが、この時はさらに伊豆半島を南下してみました。
まず向かったのは外浦海岸。夏は多くの海水浴客で賑わうようです。
とても綺麗な海が広がっていました。


さらにもう少しだけ南下してみました。弓ケ浜です。とある方のブログを見て行ってみたかった場所です。
青空の下での写真を期待していましたが、なかなか雲が取れません・・・。
仮眠を取りながら太陽が顔を出すのを待ちました。
そうすると、陽が沈む前の数分間、太陽がやっと顔を出してくれました。


引き潮の状態で、海水と砂が混じった部分に夕日が当たり、良い雰囲気になりました。
弓ケ浜の目の前に休暇村があり、ここで一泊して帰るのも良さそうです。
(久しぶりの遠出だったせいか、ココから帰るのは正直きつかったです・・)


4月には桜を観に毎年行っている公園へ。
満開が週末と重ならなかったのがちょっと残念でしたが、そんな年もあります。


4月は千葉の佐倉へチューリップを観に行ったりもしました。
佐倉ふるさと広場という場所で、チューリップフェスタとして60万本が咲いています。
印旛沼湖畔の豊かな自然を感じながら、チューリップを鑑賞することができました。


この時初めて知ったのですが、佐倉市は江戸時代から蘭医学が盛んで、
"西の長崎、東の佐倉"と言われていたそうです。
歴史的なつながりから、今でも文化交流が続いているようです。


伊勢原にある渋田川の芝桜です。偶然通りかかって立ち寄りました。
土手が色とりどりの芝桜で埋め尽くされていました。
こぢんまりとした感じが良いと思います。
観光客も少なく、ゆっくりと楽しむことができました。


・・・という感じで過ごしてきました。

車の方はというと、↑の芝桜を観に行った際に未舗装の駐車場でリップを少し割ってしまいました(泣)

補修が必要そうなので、一旦外そうかな・・・(汗)
Posted at 2014/05/06 20:57:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「Mercedes-AMG C63S 納車四年 http://cvw.jp/b/506403/47186768/
何シテル?   08/31 20:47
車でドライブするのが好きで、あちこち出かけています。 最初に買った車は10年で12万km乗りました。 綺麗な風景と美味しい食事をメインの目的としていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2019年8月31日納車。
レクサス IS レクサス IS
2009年6月13日納車。 2019年9月1日お別れ。 所有期間:3,733日(10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation